村上春樹」カテゴリーアーカイブ

村上春樹『街とその不確かな壁』もPTSD原理ワールドその2

村上春樹『街とその不確かな壁』

1部の冒頭について書いたもの

主人公ぼくは高校生

2部において

全3部

村上春樹は

文才がなく

専業にして(ジャズ喫茶閉店)努力したものの

うまく書けなかったので

書けるもの(頭に浮かんだもの)をそのまま書いてきた。

「読む人にとっては

書けないことをすっ飛ばして書いていた若いころの

すっ飛ばし方が好きだという人もいるでしょう」

「論理の飛躍も大事だった」

― 難解であるのがオシャレだと言わんばかりにジャズを聴くように酔うファン

1980年にすでに発表した中編小説について

「年を取ってくると

あといくつ長編が書けるかと思う。

決着をつけたかった」ので書き直した。

40歳となり

対人関係の病(PTSD)を発症した主人公ぼく

アニマであるきみの面影が消えず

たましいが発達障害を起こしている。

精神医学は対人関係論である【新装版】 | みすず書房

会社をやめて

センセイの休職や芸能人の体調不良は

たいていPTSDの発症

東京から福島県に移住し

小さな町の図書館で働き始めて

アニマの影響を受けた選択

出会った人々との人間ドラマを丁寧に描写します。

フツーの(PTSDとか自己実現と無関係な)同年齢の女性や

後期高齢者

現代の少年らとの

(かつての作品とは真逆の)穏やかな生活

これは

『十牛図』で

ぼく(牧人)もきみ(牛)も消えたあとの

出会うことが目的ではなく

そのあとの展開や

そんな世代交代が永遠に繰り返される普遍性のなかで

考えることが重要

俗世間での生活(第十図)のような世界です。

光源氏亡き後の『源氏物語』みたいな次世代

牧人はみかけも大化けして即身成仏

浮かばれないぼくはこの中間⁉くらいか…

村上春樹『街とその不確かな壁』もPTSD原理ワールド

6年ぶりの最新長編が発表されたそうです。

村上春樹の新作長編『街とその不確かな壁』の刊行まで、あと3日 ...

〈古い夢〉の図書館がある

行かなくてはならない街という

本当の自分になるための場所

ユング的な世界を扱うのが

イメージと比喩の象徴世界

村上ワールドなのだそうです。

意味するかもしれないし☯しないかもしれないけど

何かを意味しているだろうとの予感

二元論じゃなくて一太極二陰陽

歴史的身体的に感じるのがパスポートですね。

この作品ではと呼んでいる。

時空を超える必要があるのですが

今回は時間ではなく

色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 (文春文庫)(村上 ...

空間が強調されているようです。

壁 / 安部公房 [22471] | 書肆田高

高いに囲まれた街にある図書館について

入館には資格が必要で

自由に往来することがムズカシイ

コツは

①(なくならないから)慌てないこと

②あきらめないこと

③(頭等を)身軽にして出かけること

④なにより望むこと

心理療法と一緒です♪

アニマのような女の子が

よくわからない話を始めますから

夢の時間においては

きみ(身体)とぼく(こころ)ミクロコスモス にも

マクロコスモス(星とか)にも

名前がなく

ただ存在だけ

でも無数の見えない糸でつながっている気がする。

わからないことは無理に質問したりしようとせず

そんなに簡単にわかるものではなく

氷解する時期というものがある。

保留しながら聴くぼくの態度は重要だと思います。

フツーにみえてなかなかできない

我と汝・対話【新装版】 | みすず書房

本当の主人公のすべき仕事は

今の主人公こそが

ある意味で生きていなくて

影や亡霊のようなあいまいな存在

図書館で古い夢を読むことで

自分の夢は見ないというのがミソ

その資格があるらしいトキに

得て公🐵心理士資格とは異質のものです(笑)

アニマのようなきみと

映画『思い出のマーニー』公式サイト

夢見を支えてくれるマーニーみたいな存在

映画『思い出のマーニー』のあらすじネタバレ解説|原作小説との ...

最初に裸足で水に触れるのも似ている。

川を上流へと逆行し始めるもののようです。

無意識の退行

ドリームタイム

アボリジニの概念〈ドリームタイム〉と深層心理学/量子力学 ...アボリジニの概念〈ドリームタイム〉と深層心理学/量子力学 ...

オーストラリア・アボリジニの伝説―ドリームタイム』|感想 ...

ハビエル・マリアスと村上春樹風難解なPTSD作品

スペインの小説家 ハビエル・マリアスさんが

新型コロナウイルス感染による肺炎のために

70歳を待たず

他界されたそうです。

たくさんの作品がありますが

和訳は3つで

白い心臓』(ハビエル・マリアス,有本 紀明)|講談社BOOK倶楽部執着 ハビエル・マリアス(著/文) - 東京創元社 | 版元ドットコム

Amazon.co.jp: 女が眠る時を観る | Prime Video

『女が眠る時』は映画化されたそうですが

悪評です。

おそらくは

スペインの村上春樹と賞賛される

時空が不思議な

白昼夢的な表現について

わからないままに賞賛する立場と

わからないからつまらないという立場にわかれる。

一番つまらないとされるのは…

わかろうとシャカリキ@釈迦力頼み に分析する立場💦

愛と死と罪をめぐる哲学小説の内容が

国際的評価

PTSDという鍵なしには

PTSD否認では…

読み解けないことによるのでしょう。

評価する人がいない論文は

やっと新興宗教となり

― ちょっと認められ始める。

いつか常識となったときに

― 評価の対象外

著者が殺害されなくなります。

― 死亡してるからどうでもいい話

哲学者の父親が

哲学は命がけ

ソクラテスの弁明・クリトン | 本の要約サイト flier(フライヤー)

ソクラテスの死(叢書 ウニベルシタス) / ブックスマイル / 古本 ...

独裁者に反対して

一時投獄され

教壇に立つことを禁じられ

『明日の顔は』

主人公の父親の経歴のモデル

本人が25歳の時に母親が亡くなったりしたことによる

トラウマを昇華するために

映画監督の叔父の影響を受けながら

家族問題を知り

人類の問題を考える

父親のきょうだい

たくさんの作品を生み出したのでしょう。

最初に翻訳したという

ドラキュラは

PTSDの負の連鎖を断ち切る方法についての

物語でしたね。

韓国映画「バーニング 劇場版」は漱石的【十牛図】の牧人の夢

韓国映画「バーニング 劇場版」は

 『버닝』(英題:Burning)2018

村上春樹『納屋を焼く』を象徴的意味として

現代韓国に翻訳したもの

映画『バーニング 劇場版』 ……見えるものと見えないものの境界を描いた ...

牛飼いのお父さんが火病で

DVで家族離散中

ミヤネ屋で『火病』が話題に! - トレンドアットTV

その負の連鎖中に

セルフの要請で小説家を目指すものの

(PTSD自己治療あるある)

自我にとっては書くこともない状態に戸惑っているが

実は

存在が現代韓国版『バーニング』を書いている状態

主人公が観た幻想のお話です。

つまり『十牛図』

牛は途中で売られ

牛糞も気にならなくなり

昔のニューヨークも今のソウルも猥雑さでは同一と感じる

(野生の思考)

大麻の幻想のなかで

牛の分身である

女性は消え

男性は主人公に牛刀で殺害され放火で死体遺棄

主人公は裸で逃走

まずはアニマが現れ

気まぐれで

気が向けばカラハリ砂漠まで出向くフットワークの軽さだが

 

(中近東で失敗して帰ってきた父親のトラウマの創作イメージ)

眠くなると寝てしまい

いつどこへ消えてしまうかわからない存在で

感情のままに裸でおどるなど

社会的常識はなく

「おもしろい」か「おもしろくない」かの判断基準のみで

ものごとの意味を考えることもなく

集団ヒステリー的に煽り煽られる世界を好む。

 

このせいで

本人は人生が楽しくなく意味を感じられない(離人症)

アニマの友達と会いながら

グレートギャッツビーは主人公の一面

リトルハンガーからグレートハンガーにワープするヒントは

サン族から

Amazon.co.jp: 映画パンフレット 「ミラクル・ワールド ブッシュマン ...

現実では

傷害で逮捕起訴された父親の弁護士に呼び出され

市役所で椅子を投げた程度なので

執行猶予のために

反省するよう説得する役目

故郷に帰り

一家が客観的にどういう家だったのか再認識

家出した母親と再会するなどしながら

DVシェルターあるあるで生活苦のため

借金があり主人公に無心

アニマと対決します。

アニマの眷属

幻想のなかで消えたり殺されたりしなければ

現実の自分が生きられないというのが

ユング心理学理論

藤沢烈 BLOG: 544旅 C.G.ユング『元型論』

母親も余裕がなく困った状態ですが

主人公が過去を正しく認識するために

記憶を提供してくれますし

アニマたちも滅茶苦茶ながら

主人公にトラウマがあり取り出せることを教え

石で表現

ただしバカっぽく(≠賢者)

ハリ-・ポッタ-と賢者の石 / ローリング,J.K.【作 ...

傷ついたり

死ぬかと思うようなできごとを思い出すよう迫り

古くて役に立たず景観も損なうビニールハウスを

燃やすのはよいことだという

違和感を抱く奇妙な主張は夢らしく

(それが象徴というもの)

そのうち

母親の持ち物を燃やさせられ嫌だったことを思い出した。

 

いろんなことがあったにせよ真面目すぎること

反動で極端に奔放で退廃的なアニマが出てくる☯

涙は悲しみの証拠と言われるけど

「私は泣いたことがない♪」(@陽水)こともあるというフレーズも

漱石や十牛図同様日本から

中森明菜 飾りじゃないのよ涙は - YouTube

『吾輩は猫である』的に書けばよいことを

不審に思いながらオイルという名の存在しない猫の世話をしていたら

最後に名前のない猫を捕まえた話

牛(セルフ)を探せと言っても探しようがないけど

恋愛感情があれば

ボイラー室(火病)にいた父の分身にご飯を与える程度なら応じるだろうとの

無意識の計算

ハンガー(空腹人間)が

自分のために好きなように食事をつくることは

神さまへの供え物のような高尚な行為というようなことも言っていた。

 

教えてくれました。

教え尽くすと消える固着の運命だが

リアルなイメージなので吐き気を伴った。

お父さんの波乱万丈の人生を書けばいいと提案する

弁護士の軽い貧乏ゆすりは

かわいはやおかなと思いました。

かわいはやおも言えないことがたくさんあった?

ウソツキクラブ短信(河合隼雄、大牟田雄三) / 古本、中古本、古書籍の ...

このアニマの特徴は虚言癖

どこの国の作家さんも心理学をよくお勉強されてますね。

村上春樹『納屋を焼く』多重人格と放火の夢の分析

韓国映画「バーニング 劇場版」の

2018年に

韓国で

버닝』(英題:Burning)のタイトルで

舞台を現在の韓国に変えて映画化

原作は

村上春樹の『納屋を焼く』で

主人公は

ある有名作家の短編『納屋を焼く』を読んでいると独白するが

村上春樹自身は

読んだことがないと言い

のちに

『週刊誌三冊』に代えたりしながら

わざわざそんなことを言ったのは

主人公の「おせっかい」「弱さ」と説明する。

PTSD事案は

象徴モチーフと時々の週刊誌三冊程度の実際で表現されるという

教科書的なことを知っている主人格と交代人格が

お互いの存在を知っている村上春樹は

あざとくわかりやすいので人気がある。

ストーリーは大幅に異なっているけど

モチーフが象徴的に取り入れられています。

「これは今日の世界の若者達についての物語だ。

彼らがその人生と世界を考えるとき

それはミステリーのように感じるだろう」と監督

原作は

知り合いの結婚パーティで

一人の人の人格が総結集

広告モデルをしている「彼女」と知り合いますが

村上春樹の女性性は「広告」「モデル」的

パントマイムが趣味で

フリ(お芝居)というより

象徴モチーフを端的に感じさせる作風で成功

複数のボーイ・フレンドがいることがわかり

たくさんの人格がいる。

偶然

そのうちの1人と食事をすることになり

大麻と酒で朦朧としたやりとりをするうち

心理学ができる前も後も

催眠にドラッグをつかう人は一定数いる。

その人の奇妙な思い出話を聞きます。

学芸会で

お母さんのために

手袋を求めて来た子狐に

手ぶくろを買いに|絵本ナビ : 新美 南吉,黒井 健 みんなの声・通販

悪役の自分はお金をためてからおいでと言う。

あとは夢らしく

とぎれとぎれに「そうすれば」「納屋を焼く」と謎


そして

現在は

納屋にガソリンをかけて焼くのが趣味になったと言いますが

焼かれた納屋は存在せず

そのうち

代わりに「彼女」の姿が見えなくなりました。

この「死ぬ」のではなく「消える」ところ

現実と幻想が融合したところが特徴とハルキストたち

PTSDの心理療法がどのように行われるかの一端が

わかりやすく示されているんですね( ..)φメモメモ

ただし

『納屋を焼く』もだめですね。

あれは冷たい話だから。

やっぱり冷たい話というのは

長いものにはふくらんでいかないんじゃないかな。」とのことで

過去の短編を膨らませて

長編小説を書くことが多い。

傾聴の仕方の不徹底により中断しているようです。

『風の歌を聴け 』ケネディ大統領暗殺犯のトラウマ

11月22日

「ケネディ暗殺54...」の画像検索結果

54年が経過したとのことで

ケネディ暗殺事件について

いろいろと取り上げられていたようです。

 

 

隣で夫が殺害されれば

PTSD発症リスクを負うし

一族が大きな負の連鎖を負ったことは推測できますが

村上春樹らが指摘する

世界中が一変したという視座は大切だと思います。

 

実行犯とされる人物は

逮捕直後に暗殺されてしまいましたが

 

「ロズワルド ケ...」の画像検索結果

 

父親は

生まれる前に死亡

おじに

ゴッド・ファーザーと関係がある。

「ゴッドファザー」の画像検索結果

幼児期から思春期の生活を見てもらっていて

登校拒否の経験があり

軍隊に入隊していて…

 

なかなかトラウマティックなおいたちですね。

 

こんな子がいたら

PTSD予防教育をして

トラブルに巻き込まれることを防止するのが

社会の役割でしょう。

 

『 風の歌を聴け 』ケネディ大統領暗殺事件(1963)とPTSDの負の連鎖

『 風の歌を聴け 』の物語は

1970年から始まるけれども

バラバラな断章を手繰り寄せると

フラッシュバックみたいなもの

「1963年」が浮かび上がることは

既に指摘されている通りです。

PTSDの心理療法も

まるで『遠野物語』のような

現実非現実入り混じり

時系列バラバラのフラッシュバックのようなところから

始まるものです。

 

①主人公が

ものごとを把握する「ものさし」を持ち始めた頃

「僕がものさしを片手に恐る恐るまわりを眺め始めたのは

確かケネディー大統領の死んだ年で

それからもう15 年になる」

②ねずみがまともだった時代の終わり

「1955年から1963年ごろまで

我々は夏になると ここに来たもんだよ。

親と姉と俺と、それから雑用をやっ てくれる女の子とね。

考えてみれば、あれは俺の人生では いちばんまともな時代だったな」

(『羊をめぐる冒険』)

③写真の女性が一番美しかった時

小指のない女の子の家族がバラバラになった時

 

 

1963年は

ケネディ大統領暗殺の年だからとも

明かされていて

 

ヒッピーの女の子とか

「ヒッピー」の画像検索結果

 

ケネディ大統領暗殺で長期化した

ベトナム戦争が生んだヒッピー文化を思わせる。

フランス語を習っている2人の女の子が出てきて

仏文科の女の子の方は

『生物哲学の根本問題』を読む主人公に

レーゾン・デートルについて問いかけたりしています。

フランスでの五月革命やサルトルを連想させる。

 

そして

主人公とねずみの物語は

10年後の『1973年のピンボール』へと続き

2人が空虚な 日々を送り

現実感を失っていく様子が描かれる。

『羊 をめぐる冒険』で完結するとのことで

ねずみと羊の関係は

絵画や箱庭等の

芸術療法ならすっと見渡せる。

1963年は

ケネディ大統領暗殺事件は

村上作品全体の軸になっているわけです。

 

ケネディ家は

PTSDの負の連鎖の象徴みたいな存在ですからね。

PTSD否認すればただのミステリーです。

 

 

「コクリコ坂から」の画像検索結果

ジブリの『コクリコ坂から』の舞台も1963で

ヒロインのトラウマの背景には

朝鮮戦争がありました。

寝屋川乳児4人バケツ遺棄事件も『 風の歌を聴け』でPTSD予防=事件抑止

コンクリートが詰められたバケツから

乳児とみられる4人の遺体が見つかった事件で

逮捕された

寝屋川市の女(53)は

「子どもはいずれも当時交際していた男性との間に生まれた子で

男性には妊娠したことを伝えず

1人で出産した」

「全部1人でやった」と供述していることがわかりました。

 

「斉藤真由美容疑...」の画像検索結果

 

周囲の人はみな不審に思っていて

本人は誰にも相談できず悩んでいた話は

警察が

交際相手から詳細を訊くことになったそうですが

 

村上春樹作品では

主人公が小指のない女の子の話を聴きました。

「小指のない女の...」の画像検索結果

 

表情のない女の子は

信頼感が増すにつれて

幻聴が聴こえること

色んな人がいろいろと嫌なことを言ってくるのだけれど

これは病気なのかと。

現在でも

げんちょうがでて、りすぱだーるついか

っていうのがフツーらしいですが…。

中絶したばかりなのだが

相手の顔も思い出せないこと

解離性健忘症

トラウマエピソードについて語りだします。

父親の病死から一家離散したこと

双子ゆえの現実との違和感があったが

小指を失くしてから消失したこと。

小指を失くすのはショッキングなことだと思いますが

そのことは語らず

主人公の前からも姿を消しました。

 

容疑者女性の

トラウマエピソードもどこかで

(トラウマが原因ならPTSDですね)

傾聴されていたら…と思います。

『 風の歌を聴け 』正法眼蔵【生死 】とデレク・ハートフィールド

『 風の歌を聴け』の冒頭の

架空の作家の引用は

 

 

『正法眼蔵』の「生死」を思わせる内容です。

 

「正法眼蔵 生死」の画像検索結果

「この生死は、すなはちの御いのちなり。これをいとひすてんとすれば、すなはちの御いのちをうしなはんとする也。これにとどまりて生死に著すれば、これもの御いのちをうしなふなり。…いとふことなく、したふことなき、このときはじめてのこころにいる。ただし、心を以てはかることなかれ、ことばを以ていふことなかれ。ただわが身をも心をもはなちわすれて、のいへになげいれて、のかたよりおこなはれて、これにしたがひもてゆくとき、ちからをもいれず、こころをもつひやさずして、生死をはなれ、仏となる。」
となるに、いとやすきみちあり、もろもろの悪をつくらず、生死に著するこころなく、一切衆生のために、あはれみふかくして、上をうやまひ下をあはれみ、よろずをいとふこころなく、ねがふ心なくて、心におもうことなく、うれふることなき、これをとなづく。」

 

仏を自己(セルフ)と読めば

単純明快でしょう。

集合的無意識における

自我と自己のことを言っているにすぎません。

 

井戸というのは

集合的無意識の「感官」でしょう。

 

「集合的無意識PT...」の画像検索結果「Google」の画像検索結果

 

煙突のような「感官」を

磨がけば

フラッシュバックのような40もの断章が

1つの意味をもったものとして

理解できるようになるわけです。

 

風は

既述の

「如人千尺懸崖上樹」の模範解答における

「ちんちろりん戦法」で

 

「風間俊PTSD」の画像検索結果「風間俊PTSD」の画像検索結果

ジブリは

間俊と名付けてますね。

「PTSD ビジョン ...」の画像検索結果「PTSD ビジョン ...」の画像検索結果

 

こういう人を助けて握手するような人は

自己実現モデル

フラッシュバックくらいは

病気のサインではありません。

見るようにもなるわけです。

 

 

夢も自己実現へ至る道の1つですが

ドリーム号が

呑んだくれ続けたバーのある

意識をぼんやりさせないと

大事なことが見えないことの譬え

神戸まで行かなくなったというところで

物語が終わっています。

 

表現しつくされ

自分なりの哲学が獲得できたので

村上春樹は

自分の「ものさし」と言う。

必要がなくなったからだと思いますが

 

「かぐや姫の物語...」の画像検索結果「かぐや姫の物語...」の画像検索結果

かぐや姫の物語より「固着と退行」のメカニズム

こころのケアについての

未来を予測していたかのようにも思われる

意味深な表現です。

 

「兵庫県こころの...」の画像検索結果

 

『 風の歌を聴け 』『風を感じて ♪』からポニョのラーメンまでぐーるぐる♪お釈迦さまの掌の上

『 風の歌を聴け 』について

いろいろ自由連想してきましたが

浜田省吾の『風を感じて♪』は

日清のカップヌードルのCMということで

また

 

ここに戻ってきます。

バーを経営する J さんは中国人でした。

奥の人ですね。

インスタントラーメンは

身体にあまりよくないですが

安藤百福さんが

戦後の復興時に発明した

奇跡の発明で

世界中に広まっています。

安くて美味しくて簡単なんて

できるはずがないと誰もが言った。

 

 

最初に問題になった公案から名付けられた

人千尺懸崖上

崖の上のポニョが

家出してごちそうされるのも

家出=「非行」と考えるようでは思考停止

インスタントラーメンでした。

 

日清製粉は高貴なお方のご実家でしたね。

庶民が

粉屋が等とよく誹謗中傷したものです。

 

「ハイジャンプ ...」の画像検索結果

 

創作を支える無意識は

 

グルグル一周してどこから切っても

金太郎飴のPTSD原理でできているわけです(’A`)y-~

「金太郎飴」の画像検索結果