大人の発達障碍って診断されてる人が結構いますね。
なんか変ですよ。
その人でなくて、そういう診断する人がですが…。
なんか安直に診断してる気がする。
なんと言っても数が増えすぎている。
そして子どものときに発達障碍と診断されて大人になった人以外に
子どものとき普通で(あるいは成績とかよくて友達もいて)大人になってから発達障碍と診断されている人がいたりする。
昔はそんなでたらめ言うのが恥ずかしいから、【早発性痴呆】とかと、ごり押しながら一応言葉を択ぶセンスがあった。もちろん痴呆でもないし、統合失調症でもないです。統合は失調(解離)しているけど。
平気でその場しのぎの判断を押し付けて恥ずかしくないのだろうか。
おそらく知能テストの結果とか日常生活の様子の聞き取りとかから判断したのでしょうが、
失恋して悲しいとき、授業中、先生の声が耳に入らないなんてことがあるのを
ご飯が食べられなくなる人がいるってことを知らないのかな。
そういうことがわからない人こそ重症の【発達障碍】じゃないのかな。
トラウマがある場合は、発達障碍なんて言ってはいけないと思います。
PTSDと診断する→心的外傷後ストレス障碍だから、心的外傷(トラウマ)に焦点をあてなければ治癒しない→自分にはできない→馬脚があらわれる→発達障碍でいいや!統計的に増加しているんですって言っとけば、やつらは数と科学にはだまされやすいから…
なんか聞こえてくる気がするんですけど、空耳でしょうか。
そろそろそういう歳なんで…
おとなの発達障碍ってどうですか
コメントを残す