龍馬伝にもみられる非暴力の哲学

NHKで『龍馬伝』が
放映されています。

龍馬が生きた時代は
厳格な身分制度への不満渦巻く
江戸時代後期の土佐藩ですね。

龍馬は下級武士の子でした。

ある日、
身分が上の武士に
ぶつかってしまい、
怒りを買って
切り殺されそうになったと言います。

なんという
恐ろしい世の中でしょうか。
子どもなのに…

龍馬はどんなに恐ろしい思いをしたでしょうか。
母親幸のこころはどんなに凍りついたことでしょうか。

母親はとっさに
土下座して無礼をわび
刀を下ろさせたそうです。

この恐怖体験が
龍馬の原体験となり

長い時間をかけて

「身分などない
誰もが対等な世の中が
きっと来る」
そういう信念に
昇華しました。

ダライラマに通じる
非暴力の哲学ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です