絵画法における【どらえもん】のふかーい意味

PTSD研究家翠雨の日記
なーんだ
どらえもんかぁ
なんて思ったら
ダメです。   ←無意識を敵にまわしますか?
作者は
だるまさんから
発想を得たんです。 ←無意識の創られ方
PTSD研究家翠雨の日記
ノビタは
おばあちゃんに
だるまさんのような人になると
言ったそうです。
ダメ人間のノビタですが    ←日本人はコレが好きドキドキ
ダメさを【否認】せず
反省しつつ
かみしめる子
です。    
 ―作者は「偉い子だと思う」
  しみじみ言っておられました。
静香ちゃんと結婚
(ありえない叫びような)するんですから
自己実現のモデルです。
そのダルマさんの元型は
なんと
PTSD研究家翠雨の日記
達磨大師
インドから仏法を伝えた
禅宗の初祖です。
敗戦のときの玉音放送
「耐えがたきを耐え
 忍びがたきを忍び…」は
     ←PTSDそのものでしょう?!
達磨大師の有名なエピソードからの
引用でした。
そのどらえもんの頭に
プロペラがついてます。
集合的無意識にある
そんなリセットのヒントを更新しながら
変容してゆこうという
の表れです。 ←陰陽五行の根本原理

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です