『ぼくのエリ 200歳の少女』とPTSD

$PTSD研究家翠雨の日記

12歳のオスカー少年は    
母子家庭
学校で陰湿な苛めにあっているのに
誰も気づかない。

物語の主人公は
いつも孤独   ←孤独がパスポート

ある日
隣りに謎めいた少女エリが越してくる。 
 ― 定番ドキドキ トラウマがあると見える

同級生に見えるが
実は
200歳の
吸血鬼         ←PTSD放置で吸血鬼になる
人のこころがおそろしく読める
 ―PTSDの人みたい
  老婆っていう意味じゃなく
  子どもでも
  集合的無意識
  (=人類の記憶)に近いから
  普通のセラピストはたじろぐもの 
    ―はやりの臨床心理士は
     鈍感で畏れを知らない。  

血が主食だから
キャンディには嘔吐感
 ―拒食をイメージします。

愛が魔法を溶かします。
 ―恋愛や結婚は大事です。
  

しかし真の結婚として永続させるには
相当な努力が必要で
  
ロミオとジュリエットみたいに
「ここを去って生きるか
とどまって死を迎えるか」

哲学的命題にぶち当たります。

時代のテーマは
「変わるしかない!」という
気づきでしょうか。

『ぼくのエリ 200歳の少女』とPTSD」への0件のフィードバック

  1. てぃあ

    SECRET: 0
    PASS:
    やっぱり崖っぷちでの選択が幸を奏するんですネ。

    我が家は生きるか、死ぬか。。。ならぬ

    離婚するかしないかの瀬戸際からやっと無事生還したかと^^

    手法は相変わらず世論と一般は無視の方法でしたが。

    でも『変わるしかない!』ですから♪

    (*゚ー゚)ゞ

    返信
  2. 翠雨

    SECRET: 0
    PASS:
    >てぃあさん
    てぃあさんらしいですね。
    それが一番いいですよ。
    そんな方だから、ユング理論がすらすら理解できるんですね。
    焦るー(><;)

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です