月別アーカイブ: 2010年8月

『チャングム』第二十三話  平成の犯罪者はPTSD

悪人も
時にはいいことを言います。
悪事を続ける
(悪に徹する)ために
身についた知恵でしょうが
よいことに使ったら
問題ないでしょう。
なんてったって
陰陽の世界ですから…
「苦しいときは
苦しみを受け止めろ。  ←否認するな
痛みが骨にしみるほど
機会は早く来るもの。
身を低くく
反省して        ←ごめんなさいではなく分析のこと
時が来るのを待つのだ。
時を作れ」
悪人も
確信犯は
無意識のうちに
PTSD研究してるものです。
平成のPTSDは
犯罪者ではなく
病人です。

『チャングム』第二十三話  自分から曲げないこと  

チャングムが
弱気になった先生をいさめます。
「私は8歳のとき
両親をなくし
それから一人で
生きてきました」
「自ら志を曲げるような
師は嫌いです」
「自ら志を捨てるような
師は嫌いです」
トラウマティックな
体験をした
チャングムですが
臨終の時の
母親の言葉を
しっかり胸に刻んで
お守りにしてたようです。
宮中の最高の書物に
自分の無念を    ←無実の罪で追われ
綴ってほしいという  歴史に思いを綴れなかった
母の意思を継ぐのも
継がないのも
チャングムの自由だが
もし継ぐなら
泣いてばかりいてもだめ
すぐあきらめてもだめと
言われていたのです。
人生は
うまくいかないこともあるけど
曲げられることや
捨てさせられることが
問題なのではなくて
自分から
曲げないこと
捨てないこと
それが大事なんだと思いました。

『チャングム』第二十三話  無意識に残存する横領癖

組織ぐるみの
横領が発覚しました。
宮中の料理のために
購入された食材は
余った場合
返納すべきなのですが
みなで分け合っていたのです。
慣行となっていて
「悪いことだとは思わなくて…」と
みな口々に言います。
表情や態度には
『どうしよう』と
にじみ出ていますが…
報告を受けた役人は
「給料をもらっててか!」と
怒ります。
   …
時代とともに
横領とみなされる基準も厳しくなり
(本来的になり?)
日本の公務員も
だいぶ厳しい目で見られるように
なりました。
でもまだ旧人類タイプの方も
おられ
続々逮捕されています。
聞いた人が驚きながら
(そんなことしそうにない
 人ばかりがしますから)
言うのは
「お給料もらってるでしょう?!」
人間のすることは
あまり変わってないです。
こころにショックを受けて
急激な
退行をしなければ
犯罪者になることは
ないので
ショックを受けたときに
どうするかが
運命の分かれ道でしょうね。

『心理臨床の広場』唯一の救いは脳科学否定

送られてきたばかりの
『心理臨床の広場』には
落胆した。

しかし
巻末の
事務局だよりに
少し救われた。

「脳科学が
著しい進歩を遂げています。
はたして人間のこころを
これで説明し尽くせるでしょうか?
なにかが残るのではないでしょうか?
違う見方をすると
もし説明し尽せるとしたら
心理学はいらなくなるのではと
思うのですが…。」
続きを読む

死のコンプレックスに被爆した千葉景子法相

3つ前の記事の
YOU TUBEで
『なんか異様だなぁ』って
感じを
受けたのですが
 ―映像だと髪とか表情に
  にじみ出てます。
$PTSD研究家翠雨の日記
7月に
2人の死刑確定者の死刑執行について
命令書にサインし
執行を見守ってたんですね。
言葉では言い表せない
コンプレックスに
被爆した人間の姿だと
思います。
コンプレックスの前には
知性も
男女差も
体格も
宗教も
関係ありません。
死刑廃止論者として知られるそうですが
やはり
人間が殺されることに
加担し見聞するということは
トラウマティックなこと
なのだと
改めて思いました。

死刑執行の場の宗教性とこころのケア

一般には無機質なイメージの
先入観がありますが
視察者の報告には
宗教感が漂います。
法務省の職員から
「刑場は死者の魂のいる場所。
無言でお願いします」と
事前に指示があり
拘置所の職員に合わせて
合掌しながら各部屋に入ると
香のにおいが漂っています。
教戒室で
死刑囚は
遺言がないか聞かれ
読経やお祈りを受けてから
正式に死刑執行の告知を
受けるそうです。
殺害される人間の魂のトラウマを
思った場合に
自然に出てきたのが
このかたちです。
ここには
こころのケアにおいて
侵すことができない
基本があると思います。
心理療法の基本は
「死と再生」ですから。
生きたまま生まれ変わる
人に対しても
同様の手厚い保護が
本当は必要なのです。
そして
それが理解されるなら
死刑執行される人も
激減するのです。

48歳父はなぜ放火で一家心中しようとしたのか

岐阜県で
小学6年生の女の子が死亡
次男がけがをした火事は
父親による放火とわかりました。

「19歳の力士の次男と
将来の話で口論になり
一家心中しようと思って
火をつけた」と
放火については
容疑を認めていますが
殺意については
あいまいな供述を  ←そりゃそうでしょうね。
していると   
いうことです。

放火も増えましたね。

解離が起こると
逆に
何でもかんでも結び付けようとする
力が働くんでしょうかね。

金閣寺を燃やした人が
自分の幻想と現実を
一致させようとしたことを
思い出します。
続きを読む

臨床心理士のいじめ観?

『心理臨床の広場』最新号には
「いじめ」というタイトルも
ありました。

  ―うしろにちょこっとですが…
   ↓これもちょこっと!

自傷行為について書いた人が
そうであったように

やはりいじめの定義についての
説明が殆どです。

いじめで

「自己否定的な感覚に襲われる」とか
「自尊心が傷つく」
くらいの認識ですから   ←子どもでも知ってるでしょう?

「この課題に取り組むには
個々人の主観的な世界の意味と
その重要性を
熟知した人が必要となります。
臨床心理士とは
そんな役割を引き受けるに
ふさわしいこころの専門家と
言えるのです」

だそうです。

無意識レヴェルで
存在そのものが解体して
ワケがわからなくなるなんて
世界は
夢にも見ない方々なのでしたか…

とんだ失礼を叫び
続きを読む

思春期の自傷行為支援法最前線?!

『心理臨床の広場』最新号に
ありました。

どんな自傷行為があるか
については
結構詳しく書いてある。
 ―しかも  
  たいていの人が既に
  知ってるレヴェル

でも
なぜそんなことをするのか
どうしたらいいのかについては
認識が甘すぎる。

「解離」
「強い感染力」
「目に見えない傷」という言葉を
使いながら

ヒステリー反応とか
PTSDとして

つまりは
心因に目を向けず          ←心理学の関心はコレでしょう!

なんと
「(その)「目に見えない傷」のことを
想いながら         ←トラウマは想うだけ
周囲の大人たちが人垣を作って (分析心理学はどこへ行った?)
支えていくことしか
学校現場ではできないし   ←クリニックにつなげるでしょう?
逆に
それができれば
何よりの生徒の支えになるでしょう」と
結ばれている。

臨床心理学って
何ですか?

拒食症の子が
せっかく創った
箱庭のかぐや姫を
わがままの象徴とみなし

打ち明け話をウソっぽいと
突き放すような性格は
なかなか治るものではないようだ。
続きを読む

2歳長女を頭がい骨折させた母親の精神安定剤とは?

昨日
長女(2)を殴り
頭がい骨を折ったとして
大阪市生野区に住む
無職の母親(24)が
傷害の疑いで逮捕されました。
長女は全治約1か月の重傷です。
母親は犯行当日
病院で処方された
精神安定剤と酒を
一緒に飲んでいて
「娘が泣きやまないので殴ったが
酒を飲んでいたので全く覚えていない」と
話しています。
子どもを殴ることは
いけませんが
情状酌量の余地あるでしょう。
精神安定剤
なんで効かないんでしょうか?
精神安定剤飲むお母さんの
子育ては
保健所や児童相談所で
見守るべきケースでしょう。
混乱して
お酒まで飲ませてしまうとは
システムが
破綻しています。