月別アーカイブ: 2010年8月

三つ子の苦悩

左端の小さな子が
(900グラムで生まれた)
2歳の
キューブラー・ロスです。
PTSD研究家翠雨の日記
お人形さんみたいに
かわいいですが
三つ子で
見分けがつかないんです。
ものごころついたころから
アイデンティティを求めて
苦闘してたそうです。
12歳になる頃には
シュバイツァーに憧れ
自分の会社の秘書になれという
父親と激しくぶつかりますが
言われるとおりになるなら
尼僧になった方がましだと
意思を通します。
三つ子
(本当は3歳児のことですが)の魂100まで
ですネ!

OTC医薬品では中毒110番

OTCは
オーバー・ザ・カウンター
薬剤師さんが
カウンター越しに手渡す
販売法の略
転じて
処方箋なしで
購入できる
一般医薬品
だそうです。
精神病薬は
それには該当しないと
思いますが
中毒110番
ドッキリしますね。
大阪  0727272499 
つくば 0298529999 
PTSD研究家翠雨の日記
OTC以外のも
そのうちできるんじゃないかな?

米バス事故主催社社長の悲痛な陳謝

$PTSD研究家翠雨の日記

米ユタ州バス事故で

主催の
日本旅行は
記者会見し
丸尾和明社長が
陳謝しました。

深々と頭を下げ
視線を落とし
うつむいたままで
記者の質問に顔を上げることもなく

海外旅行事業部長が代わりに
質問に答えるほどで

精神的ショックは
極限です。

矢継ぎ早の質問に
小さな声で
「搬送されておらず確認中」
「慎重に申し上げたい」と
何とか
持ちこたえておられます。

事故に遭われた人達や
その家族だけでなく

いろんな人に
こころのケアが必要です。
続きを読む

2012年から中学校で「くすり教育」義務化?!

朝日新聞の広告です。
PTSD研究家翠雨の日記
薬の働きを理解し
正しい使用法を学ぶのは
健康を守るうえで
とても大事だそうですよ。
専門家に確認しなさいとも
書いてます。
(微妙に違う意味で
書かれてる…かな?)
日本OTC医薬品協会協賛です。
ODではないですよ。
塩野義や武田薬品も入ってるけど
セデス・ハイ(頭痛・歯痛)
アリナミンEXの広告ですね。
他の薬も売ってますからネ!

福岡で執行猶予中の元警官同罪で逮捕の重症PTSD

スカートの中を鏡でのぞき見たとして
福岡県警は

元巡査部長で無職の31歳を
現行犯逮捕しました。

3月に
女子高生の体を触るなどの
強制わいせつ容疑で逮捕され

4月に懲戒免職処分

6月に
懲役2年執行猶予3年の
判決を受けたばかりです。

逮捕され
裁判を受けたことで
精神衛生が悪化したのでしょうが

刑務所に行くことに
なってしまいました。

トラウマは
やはり放置できない
ということです。

しかし重症例増えましたね。
続きを読む

神戸乳児殺害容疑高校生へのこころのケア

単なる事件としてのみ
処理されてますが
それで済ますなら
この高校生のしたことと
そう変わらない。
まだ高校生なのに
妊娠し
スーパーのトイレで生み
殺害し
通学カバンに入れて
自宅に持ち帰ったあと
溝に捨てる。
この長期にわたる不安に
たった一人で耐えた
わけである。
本当に耐え切れたのか。
耐え切れているはずがない。
また
普通の家庭で
普通に育って
こうなるはずがない。
なんらかの
不幸な家族関係を
ベースにしなければ
始まりもしないし
この事件は
完結できなかったはずだ。
まだ18歳
生い立ちから
丁寧に傾聴してあげて
ほしい。
本当の罪の意識が出てくるのは
そのあとです。
このままでは
犯罪者か精神障害者に
なってしまいます。

25年前の御巣鷹山登り続ける人たちと夢を見続ける人たち

$PTSD研究家翠雨の日記
日本航空副社長だった
62歳男性は        ←写真後方
「まだ、日航の夢を見る。
事故対応の夢だよ」
遺族の63歳女性は     ←写真手前
御巣鷹山に登り続ける。
無意識も
忘れさせないように
作用するし
なぜだかわからなくても
山に登りたくなる。
人間のこころが
そんなふうにできているのだから
それを無視した
医療は成り立たないわけです。
大嵐の日に海に行く
漁師さんはいないわけで
木目無視して
家建てる大工さんは   
いないわけで
 ―実際は多いと
  建築家の先生
  嘆いてましたが… 
こころの専門家だけが
こころの自然を
無視していいはずがない
ですネ!

絵日記とPTSD予防

PTSD研究家翠雨の日記
戦時下
12歳男児の
疎開先での絵日記
だそうです。
絵日記は
日本独自のものだと
聞いたことが
あります。
他の国の子どもも
書くかもしれないけど
日本の小学校では
一律に
奨励されています。
絵と字と
異種のこころのケアに
なりますね。
この日記
「食べ物のことばかり書くな!」って
捨てられた
(奇跡的に見つかった)のは
悲しい話ですが…。
私も教育分析を受けていたころ
言葉にならなくて
苦し紛れに絵に描いて
「こんな感じで…」と
分析家に言ったら
感動されて
絵を描いたらいいと
言ってくれました。
本もろくに読まず
(感性を耕してから読むことが  ←理解しやすくなる
 奨励されてましたので
 ここだけ都合よく便乗)
夢を見ては
絵日記を描いてました。
私は多夢だったので
大学院は入院生活でしたよニコニコ
あとで
ユングのPTSD克服の
【赤の書】などの存在を知り
普遍的な方法だと
知りましたが…

ハマコーの『おかあさん』

最初は単なる事件としか
認識できませんが
大物になると
いろいろ
分析材料が出てきます。
①30年前に
米ラスベガスの賭博で
150万ドル
当時の為替レートで
4億6000万円も大負け
この大負けを
「生涯かけて返すことに
なっている」と
語ったとか。
②最近会った
テリー伊藤は
「相当、体力も精神力も
弱っていますよ。
訳の分からないことを
いっぱい言っていますからね。
そっちの方も心配です」
③最後に公の場に姿をみせたのは
2か月前
参院選の自民党候補者の演説会場
持ち歌の「おかあさん」を熱唱
車イスに乗ったまま
やはりPTSDっぽいですね。
でも…
人間の精神は凄いですネ。
年老いても
身体が動かなくなっても
精神は別ものですね。
金縛りを破るような
勢いを感じます。
でも
「おかあさん」なんですね。
私は個人的には
ここに興味あります。
YOU TUBEで聴けないかな?

虐待対応のため大阪市児童相談所に警官配置決定

★センターと呼ばれる1箇所に
日中警官が詰めている。
★通報があれば
地元の消防署員が
まず駆けつけ
安全確認
     ↓
★警察官とセンター職員が   ←心理職って書かないの?
現場に急行し
犯罪性の高さの判断
これまでも
保護者の説得については
府警に依頼していたのですが 
ますます
おまわりさんが
頼りです。
これで
命は相当救われますし
PTSDの予後にも
相当よい影響を与えるでしょう。