『崖の上のポニョ』と朝日新聞の【孤族】

今日は
記念すべき日です。
朝日新聞も
こんなこと
書き出しました。
3ページほど使って
大きく論じてますからね。
$PTSD研究家翠雨の日記
家族は基本であり
大事なものですが
★そこから零れ落ちてしまう人がいて
★そんなことありえないでしょうという
 常識に怯え
★自己防衛しているうちに
 それがPTSDという症状を生んだり
★その絶望の果てに
 (末期症状)
 自傷&他害が起こったりしています。

ある幼稚園の園長さんが
教えてくださいました。
「子供たち、ポニョが大好きなんです。
 どうしてそんなに好きなのか知りたくて
 (私の学会発表を)聞きにきました」
子どもが、家出すると
 ―本当に家出する子もいるし
  象徴的に(心的現実として)
  家出する子もいます。
  
  【家庭内別居】ならぬ
  【家庭内家出】です。
朝日新聞も書きましたが
一番の問題は
セーフティネットワークからこぼれることです。
家族のセーフティネットからこぼれると
社会の福祉のそれからも
こぼれがちです。
どうしてると思いますか?
$PTSD研究家翠雨の日記
現実のおかあさんに頼れない場合
無意識の補償として
こころのおかあさんが
無意識のなかに
姿を顕します。 
 ―ユングの
 【太母】【グレートマザー】
$PTSD研究家翠雨の日記
日本人の場合は
仏教的に観音イメージに
近くなります。
$PTSD研究家翠雨の日記
窒息しそうな
親の愛から  ←一方的暴力
家出したとき
$PTSD研究家翠雨の日記
ゴミと一緒に
救われます。
実は千手観音の法網のような
ありがたいイメージなのですが
 ―ありえないようで
  ありうる。
  【アリエッティ】!の世界ですひらめき電球
最初は
文字通り
自分がゴミになったような
錯覚を覚え
混乱したりします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です