
お仏壇なんかも
同じだと思いますが
死者との対話の
場所ですよね。
死者が成仏しますようにって
ことですが
それは
【投影】であって
お別れのショックを
癒すための
 ―成仏する。
 無にする。
作業です。   ←大事!
 ―メカニズムはどうでもよいのですが
  一応意味はあると言うことで
置かれるもの
描かれるものは
やはり
仏教的
陰陽五行的なものです。
 ―無意識がそういうもので
  できてますから
  落ち着くのです。

アルジェリアの
教会の
クリスマスの飾りつけです。
フランスでも
ドイツでも
家庭でこういうのを
創ります。
ドールハウスの元型は
こういうものでしょう。

これを
江姫の宮殿に
ねじ込んではいけません。
 ―江とは
 水にまつわるお名前ですね。
 ポニョを思いました
『借りぐらしのアリエッティ』江姫の宮殿とドールハウス
					コメントを残す