スサノヲにPTSDを見るユング派精神科医

朝日新聞の古事記特集も
もう5回目
スサノヲについて
なんと
ユング派心理学者
老松克博教授(52)が
コメントしていますニコニコ
 ―本来はそれがあたりまえ。
  ユング心理学の真髄は
  ここにあります。
  言ってる内容は
  中途半端だけどあせる
「目の前のことに
心を奪われる子どもっぽさなど
日本人の自我は
昔からスサノヲ的なものを
生きてきた」

目の前のことに
心を奪われるのは
ヒステリーですよね。
震災後よく耳にする
PTSDのことです。
 ―もちろんご存知ないわけない。
 PTSD克服理論の
 ユング派ですから。
この人の上司には
「学会を何だと思ってるんだ!」と
言いました。
 ―数ヶ月して
 死亡しました。
 死因は不明
元部下は
拒食症の子どもが
箱庭に置いたかぐや姫を
わがままの象徴とみなし
打ち明け話をうそ臭いと
傾聴せず
そんな論文で
学会奨励賞取得し
教授になりました。
学会で私に
上から目線で説教してましたが
人気は急降下の憂き目にあってます。
この人は
これからどう進むのか。
起死回生を謀るつもりなら
ちょっと立ち止まって
考えたほうがいいですね。
  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です