月別アーカイブ: 2011年5月

ホリエモンも真っ青!株価操作のため連続爆破事件起こすソウルのPTSD解離人格たち

ソウル市内の
駅やバスターミナルの連続爆発事件で
30代から50代の男3人が
逮捕されました。
株価を下落させることが
犯行の狙いでした。
恐怖や欲で
解離すると
$PTSD研究家翠雨の日記
世界が物理的世界に
変貌するのは
知ってましたが
凄すぎる…。
PTSD予防教育
韓国にも
必要です。

PTSD解離の60歳病院長ひき逃げで逮捕

昨日
千葉市で
65歳男性が
車にひかれ
まもなく死亡した事件で
本日未明
現場から逃走した
東京の
社会保険病院院長(60)が
ひき逃げの疑いで逮捕されました。
病院の院長
しかも60歳
解離すると
全然関係ないことですね。
何か大きなものをひいたのが
わかったなら
確認するでしょう。
人であるのがわかれば
すぐに病院に運ばないと
いけませんからね。
怖くて
(ストレスに耐え切れず)
逃げたのでしょうね。
怖くて逃げたことを
否認
していると
思います。

スペインでブルガリア人が英国人の頭部を持ち去るPTSD解離性猟奇事件

大西洋上にある
スペイン領
テネリフェ島で
13日
(日本時間では14日)
スーパーマーケットで
ブルガリア人の男が
刃物で
英国人女性客を襲い
切断した頭部を持って
逃走する事件が起きたそうです。
刃物はスーパーで盗んだもので
被害者の女性とは面識もなく
解離的場当たり的な
犯行のようです。
地区内では知られた
男だったと報じられてますから
病的に危険な兆候は
あったのでしょうか。
解離事件も
進化していて
怖いです。
地球規模で
PTSD予防教育が
必要です。

トラウマの再演の上に咲いた上原美優さんの哀しい芸風

通夜の日に
ひまわりやバラに囲まれた
色鮮やかな祭壇に
最後に咲いたのは
2009年5月に出版した
自叙伝
「10人兄弟貧乏アイドル☆
 私、イケナイ少女だったんでしょうか?」で
撮り下ろしたものから
家族が選んだ一枚だったそうです。
この本は
最近のタレント本に
よくみられるような
トラウマ話が
吐露された上で
社会に問題提起した
タイトルになっていたのですね。
バラエティでの
強気な発言を見たくて
YOU TUBEで
映像を探したのですが
あるのは
トラウマの再演としか言えないような
映像ばかりでした。
24歳が
必死で問いかけたことに
誰も答えなかったのが
 ―うつ病か発達障害か
  人格障害か
  個性かくらいしか
  受け皿がないから
悲劇の原因でしょう。
こころの健康教育が
国策になったら
PTSDと自殺を説明する
典型的な事例として
残るでしょう。

東電のストレス死否定は心理学史に残るだろう

福島第1原発の事故で
13日
緊急報告会があり
糸長浩司日本大教授
(地域計画学)は
講演で
「村が直面する事態は
津波のような天災ではない。
人災で起きた
原発事故に対策の遅れも重なった
二重の人災だ」と
指摘しました。
   …
ストレス最前線で
命がけで働く
職員の
ストレス死を認めない
東電は
三次被害も確実に
起こしています。
こころのケアでは
★天災にしろ人災にしろ
 受けた暴力を
 一次被害
★それを理解されず傷つきを重ねることを
 二次被害
呼びます。
一次被害については
時間をかけて
その予防策を考えねば
なりませんが
二次被害は
防止できるのです。
―おろかな更新例として
教科書に永遠に刻まれ続けるでしょう。

IMF62歳PTSD解離専務理事女性に性的暴行で逮捕

昨日夜
ニューヨークの
タイムズスクエアにあるホテルで
客室従業員に
性的暴行を加えた容疑で
国際通貨基金
(IMF)の
専務理事(62)が
逮捕されました。
携帯電話を
置き忘れたまま
部屋を立ち去っていたそうです。
最近は
犯行のあと
忘れ物をするのが
増えていますね。
 ―忘れ物を自宅に取りに帰る
 途中に
 解離犯罪を犯したひとも
 いました。
忘れ物はありませんか?
それを考えることが
PTSD解離犯罪抑止につながると
思います。

同じPTSDでもそううつのえびす社長とブレない内田裕也

さすがの内田さんも
書類送検され
少しやつれたようです。
 ―なんせ初めて
 DVを訴えられた
のですから!
報道陣が見たのは
4月6日に
宮城県石巻市を訪れた時と同じ
黒のジャケットに白のタートルネック姿
 ―被災地入りが
  ストレスになり
  急性ストレス障害を起こした末の
  事件だったようです。
  もともと未治療のPTSDなので
  悪化したというべきかあせる
$PTSD研究家翠雨の日記
これは3月で
被災地入り前の
支援活動の様子ですが
白黒がお好きなようですね。
 ―未治療のPTSD解離人格は
 白黒思考が基本です。
トレードマークのサングラスではなく
縁なしメガネをかけ
カメラマンのフラッシュに
口元を一瞬緩めたが
 ―条件反射ですね。
硬い表情で
何かを思うかのように
真っ正面を見据えていたそうです。
 ―ケアレスミスはあやまりやすいけど
 ケアレスミスも
 何十年か溜まると
 ケアレスミスに見えなくなりますからねひらめき電球
焼肉のえびす社長なら
即効土下座の
憔悴会見になるのですが
同じPTSDでも
年季が入ると
ちょっと違いますね。

中井久夫先生のこころのケア

『災害がほんとうに襲った時
 ―阪神淡路大震災50日の記録』で
中井久夫先生は
★「緊張はじわーっとぬいてゆくのがよい
 ―薬で早く楽にするのではないのですね。
 
  傾聴による癒しは
  じわーっと効きますねクローバー
★「私のいえるのは
 まず
 被災者の傍にいること」
 ―皇室は被災地とともあられますね。
  物理的距離ではなく
 心的距離の問題だと思います。
 我々にできるのは
 風化させないことでしょうね。
★日本人は
 無名の人がえらいから
 もっているそうです。
 ―だから
 こころのケアが成り立つのですね。
★東北は日本人の象徴
 ―日本人を代表する性格は
  東北人という私見をお持ちです。
★緊急時に性格が出る。
 ―役所でも普段から柔軟な対応をする人は
  より柔軟に対応するそうです。
  東京電力は
  ますます頑固に
  PTSD死を
  否定したということですね。
あと
全体的な承認からはじまり
個別的に追認してゆくなかで
 ―全体と部分両方大事です。
★患者をめぐる不祥事がなかったことを
正確に理解するよう訴えて
おられます。
最後は意味深ですね。
 ―抑制のきいた語りの方ですから
  翻訳しましょう。
 
 「不祥事はないですか?」

フクシマ第一原発作業員のPTSD死を否定した東京電力

今日の朝日新聞によれば
亡くなった60代の男性の
★死因は持病
★環境や作業内容で
 特別高い負荷がかかったとは
 考えにくい。

東電側の説明を
警察が拝聴したかたちです。
この基準からいくと
日本には
PTSDはほとんど
みられないということに
なるのでしょうね。
今どき
こんなこと言ってて
大丈夫かな?
これまた
バッシングの対象になるんじゃないかな?
老婆心ながら…。

焼肉店えびす問題渦とPTSD問題

焼き肉チェーン
「焼肉酒家えびす」の
食中毒事件で
死者が出たので
国の基準が問題になっていますが
トリミング1つとっても
大まかな方法しか示されておらず
正しいやり方が不明として
混乱を招いているそうです。
トリミングをしても
食中毒が
完全に防げるわけではない事実を前に
消毒などの作業は
徹底すればするほど
煩雑になるが
どこまでやればいいのかと
頭を抱えたり
これまでの指導と矛盾するので
どうしたらよいかとか…
良心的に細心の注意を払い続けてきた
ストレスが
ヘンな社長の登場にショックを受け
感覚が狂ってしまったのではないかと
思います。
 ―軽いストレス反応です。
 こころのケアが必要です。
見かけ上は
全く別の現象に見えるでしょうが
クレーン車事故とよく似ていますひらめき電球
 ―普通のてんかん患者は
  薄氷を踏む思いで
  まじめに暮らしているのに
  このたびの事件で
  迷惑しています。
心理療法の危険性とも
よく似ています。
ア・プリオリの安全基本なんか
ありません。
むしろ
危険と隣り合わせです。
しかし
専門的に訓練された
直観でそこを一緒にわたるのです。
 ―昔の教科書には
  明記されています。
そこまでの覚悟がない人が
臨床心理士の資格試験にさえ
通ればよいのねドキドキと安直に考えて
それで専門家面するから
世の中がおかしくなったのです。