天皇、皇后両陛下は
午前
東日本大震災の被災者お見舞いのため
東京・羽田空港から
自衛隊機で
岩手県花巻市の花巻空港に
到着しました。
4月27日の宮城県訪問に次いで
2県目
11日には
福島県を訪れられます。
ご高齢で
体調も万全ではないなか
日帰りは
ハードだと思います。
しかし
両陛下にしかできない
こころのケアであり
―臨床心理士は臨床心理士なりに
臨床心理士にしかできない
こころのケアができているかな?
それが
ありがたいのですね。
百尺竿頭一歩進めよの
精神
きびしいです。
こころのケアには
リスクが伴いますが
必死の想いで
届けられたものだけが
確かに伝わり
自己治癒力が
働きだすのです。
これがこころのケアです
月別アーカイブ: 2011年5月
増加中の「●●恐怖症」はPTSDです。
あなたも○○恐怖症?ボタンに異常な反応を示す人
生理的に受けつけないもの、人それぞれで、お持ちの方もいらっしゃることでしょう。代表的な所では「高所恐……….≪続きを読む≫
好き嫌いという
無意識的感情は
過去に作られたものです。
―自分が選んでいるのではなく
選ばされているんです。
させられ体験ですね。
すべて理由があります
しばらく
ユッケが食べられない人がでるかも
しれませんよね。
それは客観的に考えると
おかしいですが
気持ちはよくわかります。
―PTSDの人の
問題行動は
そのように理解してあげましょう。
そして
多くの人はすぐに
食べるようになるでしょうから
問題はありません。
― 一生食べられなくなっても
それはそれで
よいことですが。
新しい記憶の層にあるものは
素人でもすぐわかりますが
古い記憶になるほど
解読が難しくなりますね。
「阿頼耶識は異熟するなり」 ←無意識
ですからね。
自分の恐怖症で
ワケがわからず
生活が困難になるものがあれば
フロイトやユングが助けてくれると
思います。
―でも共同作業ですからね。
そこは忘れてはいけません。
タクシー強奪逮捕の幼稚なPTSD解離海兵隊員はこころのケアなき米軍の象徴
那覇市内で
早朝
タクシーを奪って
運転手にけがをさせ
逃げていた
アメリカの海兵隊員が逮捕されました。
なんと
海で泳いで逃げようとしましたが
―訓練が行き届いています。
酔っても泳げるなんて
体力もバッチリです。
警察は
船で追いかけました。
―手がかかります。
こんなお守り嫌です。
アルコール検査を拒否
容疑についても否認しています。
―自己チュー治療は
これからですね。
…
ANNのTVカメラは
すべてを記録していました。
基地内でこころのケアをしないと
―日本独自のものですが
隊員は
このように
PTSD解離事件を多発しています。
こういう言い方は
嫌いだけど
アメリカ軍がナメられることにも
つながるのでは?
自転車で転倒し次々ひき逃げされ死亡の恐ろしきPTSD無法社会
埼玉県朝霞市で
男性がひき逃げされ
死亡した事件で
2人の運転手が逮捕されました。
同乗していたのかと
思いきや
49歳の運転手がひき逃げした
数分後
26歳の運転手も
ひき逃げしたようです。
2人の前を走っていた
軽乗用車の男性会社員(38)は
自転車の男性が転倒するのを目撃
ハザードランプをつけ停車したのですが
2人の運転手は
軽乗用車を追い抜いて
車線変更する際に
男性をはねたようです。
…
ひき逃げも
どんどん悪質になっています。
目撃者や防犯カメラで
つかまるのに
―その前に
人間としておかしいですが。
常識的に人を救助しようとしても
次々と
悪質なPTSD解離人格が
それをふみにじる構造は
時代の象徴です。
道路は
暴走族という名の
未治療PTSDが出没するように
無法遅滞の象徴ですからね。
妙なことが
起こりやすい場所ではあります。
焼肉屋えびす問題はPTSD問題と同じく基本がなってない現状の象徴
PT(テー)SD(デー)と言う医者は発達障害ではない
久々にあった医者
最近どうかと聞くので
「野暮用で…」
「ああ、ピーテェエスデ…?」
いつもはデカイ声なのに
ぼそぼそと聞き取れない。
―私はPTSD気違いだから ←気が違ってると書く
わかるだけで
語学は堪能でも
コンプレックスがあると
発音がここまでおかしく
なります。
野暮用というのもね。
なんとも言えない
複雑な会話を
想い出しました。
発達障害って言われてるのは
煎じ詰めれば
まあこんな感じですよ。
今注目はこころのケアやこころの科学
KYは発達障害ではありません
KYは発達障害の可能性 職場でどう対処すべきかを学べる本
【書評】『発達障害に気づかない大人たち〈職場編〉』(星野仁彦/祥伝社新書/819円)
* * *
……….≪続きを読む≫
大分前に出た本ですよね。
雅子さまや愛子さまも
皇室の人でなければ
発達障害って
疑われるんでしょうね。
普通に義務教育受けて
就職して
それまで
そういうことを
言われたことがないなら
発達障害ではありませんよ。
ましてや
一流大学出て
発達障害はないでしょう。
空気読めない
職場環境が
繊細な秀才の心に
土足で入り込んで
パニック障害に仕立ててるようなのは
適応障害というより
PTSDです。
苛めといて
病気扱い
二段構えはつらいですよ。
こういう場合も
こころのケアの理論は有効で
傾聴すれば
KYでなくなりますし
―そもそもKYと言う方が
KYなんですから
見えてくるものがあります
米国はビンラディンを象徴と畏れるがユング派は自閉症スペクトラムにしても象徴発見できず
オバマ米大統領は
国際テロ組織
アルカイダ指導者の
オサマ・ビンラディン容疑者の
遺体の写真を
公開しないことを決定しました。
理由は
頭部を撃たれた同氏の写真を
公開した場合
反米抗議活動の
象徴として利用され
安全保障上
米国の不利益になると
判断したからです。
写真を見て
感情が刺激され
報復行動を取らせるようなものは
象徴になりますね。
こころの研究から
象徴理論を抜いた
現代日本のユング派って
一体何なのでしょうね。
発達障害研究が
セットというのが
面白いですね。
―ユング心理学は
PTSDを克服したユングによる
最終貯蔵庫の理論
スペクトラムと
拡大しても
見つけられないなら
見方が間違っているのではないかと
疑った方がいいかもしれないですね
PTSD場当たり的解離とび職ひき逃げ後自首して逮捕
千葉県木更津市の市道で
中学校教諭(53)が
後方から来た乗用車にはねられた
ひき逃げ事件で
とび職(27)が
逮捕されました。
ビックリして
解離し
車を乗り捨てて
逃走したものの
しばらくして
我に返り
警察署に
電話をかけ
「事故を起こした」と
自首したのでしょう。
場当たり的に行動するのは
ストレスに弱いからです。
PTSDですね。
発達障害や
うつ病で
とび職は
無理ですからね。
交通事故
派手なのが増えてませんか?