月別アーカイブ: 2011年6月

PTSDの相模原市職員がトラウマの再演で解離して公然わいせつ

コンビニの駐車場で   
 ―上原美優さんの自殺以来
  解離犯罪の場によく選ばれる。
  彼女は
  パチンコ店の駐車場で生まれた。 ←胎児虐待
女性会社員(28)に
「よろしくお願いします」と  ←開演の挨拶
メモを差し出して
視線を奪い
露出した下半身を
見せつけた
相模原市の職員(38)が
逮捕されました。
「親指を出して見せただけだ」  ←象徴的な意味
そうです。
常識で考えると
意味不明ですが
無意識の糸としては
意味があるのでしょうね。
$PTSD研究家翠雨の日記
お父さん指で  ←つもりひらめき電球
見知らぬ女性を  
脅かして
小児的万能感を満たすのは
幼少期の
トラウマの再演かもしれないですよ。
DV家庭でビクビクしてたとかね。
こういうことは
子どもでもできますが
子どもでもしないのです。
良心や常識
羞恥心が解離できないからひらめき電球

金縛りで死ぬ人が出るかも

金縛りによくあうので
睡眠の質がよくない。
そんなときは
睡眠薬がいいと
アドバイスする
PTSD患者さん。
PTSDって
知ってるだけの人が
案外多いですね。
自分が
開き直るのは
いいけど
危険な情報流すのは
困ったものだ。

PTSD否認のお馬鹿時代に志村けんのバカ殿ますます大暴れ

$PTSD研究家翠雨の日記
志村けんが
座長を務める
舞台
「志村魂 『初午の日に』再び!」の
公開舞台稽古が
東京都内のスタジオであり
大暴れしたそうです。
確かに
バカ殿が大暴れする時代ですネ。
今日やっと
気づきましたひらめき電球
象徴って面白いニコニコ

STOP!通学路でのPTSD解離性居眠り運転事故

茨城県古河市で
登校中の
小学生の列に
乗用車が接触し
2人が軽傷を負った事故でも
現行犯逮捕された
会社員(47)は
「居眠りをしていた」
クレーン車事故以来
子どもの受難が続きますね。
 ―クレーン車の運転手は
 寝不足のほかに
 てんかん薬を
 飲まなかったりしたようですが。
PTSDの
心的感染は
怖いです。
昔から
「要らんことは
すぐ真似する!」

大人が子どもに言ってましたが
今は大人も
相当妙です。

福島5月の自殺者増で中井久夫先生こころのケアの必要性強調

岩手・宮城・福島の3県の
5月の自殺者は
151人
福島が最多で68人
 ―昨年より19人増
阪神淡路大震災で
こころのケアにあたった
中井久夫先生は
福島は
地震と津波のほかに
原発事故という
先の見えない被害を受けているから
 ―不安が複雑になりますね。
こころの状態を
長期にわたって
見続ける必要があると
話されました。

AKB48江口愛美バラバラ合成に不買運動はPTSD解離時代の象徴

$PTSD研究家翠雨の日記
あまりの美しさに
“平成の江口グリコ事件”とまで
騒がれた
時の人ですが
メンバーのよいところを
合成したものだったと
判明し
 ―だってPTSDは
 心的感染るんですからねニコニコ
 そしてバラバラで
 一貫性のない
 解離の時代です。
なんと
反感から
一部不買運動も起こり
江崎グリコの株価が下がって
いるそうです。
現実と虚像の間にかかるのが
 ―これを架空と言います。
 
 空(くう)は一太極二陰陽
 色即是空 空即是色
アイドルですから
うまい表現だなと
思いますし
 ―ちゃらちゃらお遊戯とか
 言われてますが
 結構哲学的です。
ファンがここまで怒るのは
象徴がしっかり生きているからだと
思います。
 ―感情が動かされる。

東電若手社員むしゃくしゃして女性にPTSD解離暴行逮捕

路上で
女性に抱きついたとして
東京電力社員(21)が
現行犯逮捕されてました。
14日のことです。
ニュースになるの
遅いですネひらめき電球
 ―フクシマ酪農家の自殺も
 遅れて報道されました。
 しかも
 「自殺か?」と
 遺書もあり
 背景も明確なのに。
女性が近くの交番に駆け込み
警察官が
取り押さえたところ
「(原発事故の後)
電柱の点検作業中に
東電社員であることを
揶揄され
むしゃくしゃしていた
」と
供述しているそうです。
 ―ストレスで
 解離したと
 証言してますよ。
昨日
元東電社員にも
こころのケアが必要と書きましたが
未来の閉ざされた
若手にも必要ですね。
治安のためにも必要なのです。

刃物をもったPTSD解離の62歳小学校に侵入

午前7時40分ごろ
愛知県一宮市の
市立小学校で
無職(62)男性が
逮捕されました。
前かごに包丁
(刃渡り16センチ)1本が入った
自転車に乗って
侵入しましたが
校長ら教職員3人が
職員玄関前で刺股を使って
取り押さえ
駆け付けた県警署員が
現行犯逮捕しました。
「児童を脅しに来た」などと
供述しているようです。
無意識には
何らかの意図があると
思いますが
この意味不明さは
解離してるからだと
思われます。
妙な事件が続きます。
 ―摸倣犯でもあありますね。

灘中学に蘇った伝説の98歳国語教師とこころのケア

$PTSD研究家翠雨の日記
3年間の間に
教科書の代わりに
中勘助の『銀の匙』
一冊だけ読む叫び
独自の授業で有名です。
 ―手作りの教材に
 心情を書き出させたり
 作中の駄菓子を食べたり
 凧揚げなどの遊びをしたり
 
 こころの健康教育によさそうひらめき電球
国語力はすべての教科の基礎という
信念のもと
「今の時代
他人の受け売りではなく
自分で考え
表現する力が
さらに重要になってくるはずだ」と
言われます。
共感しますニコニコ
PTSD克服のカギが
あると思います。

震災ショックは記憶の底に沈めずこころのケア

$PTSD研究家翠雨の日記
問題は山積みですし
 ―被災地の沿岸部と
  パラレル
不安にもなりますが
無理に
記憶の底に
沈めようとするのが
一番いけないですね。
★つらいときには
つらいなりに
そして
★つらいときこそ
正気を保とうとすることが
 ―忘れるのが狂気
大事でしょう。