月別アーカイブ: 2011年6月

パチンコ依存治療法もPTSD理論でO.K.

パチンコで負けたときが
重要です。
悔しさを【否認】せず
 ―紛らわしたり
 「そのままでいいんだよ」
 「気にするな。もう一軒行こう!」と
 言ってくれる人に
 近づいたり
冷静に
傾向と対策を
考えてください。
無理だと感じると思いますが
 ―怒り心頭の人もいるでしょう。
百尺竿頭一歩進めよ
余裕のないときほど
冷静に!です。
そう思うことが
第一歩です。
ストレスへの弱さが見えてくるでしょう。
そういう治療が必要なのです。

児童虐待や解離を止める方法はないからPTSD治療が必要

名古屋市で
生後6カ月の長女を
ベッドから振り払い
床に落として
死亡させた
22歳の母親が
逮捕されました。
「子供の意識がなくなった」と
119番通報
なぜかと聴かれたら
「泣きやまないため、振り払った」
場当たり行動してますね。
感情が刺激されると
 ―ストレスになる
PTSDの人の場合
 ―ストレス障害だから
 ストレスに弱い
キレて
 
 ―解離して
嫌いなものを振り払ってしまいます。
そんなことをしたら
どうなるか
そのときは
考える余裕がありません。

解離を我慢するのは無理だから
PTSDの治療を受けると
よいと思います。
投薬治療は治療ではありません。

大富豪の犬だって死亡する

10億円を遺産相続したマルチーズ死亡
 富裕層の主人から1200万ドル(約9億6000万円)を遺産相続した、犬のマルチーズ「トラブル」が昨……….≪続きを読む≫

犬の12歳は高齢でしょうが
お金があっても
死ぬときは死ぬことを
再確認させてくれているように
思います。
 ―関係ないですネ。
人間の世界も
そう変わりはないです。
桂枝雀さんは高座で
「酔うたら
人も鳥も
そう変わりまへんで」と
言ってました。
 ―解離したら
 快 or 不快で
 判断し
 暴走しますね。
最近は
鳥以下の行動も
増えてきてますねしょぼん

東日本大震災の発生から3か月黙祷でこころのケア

各地で黙とうなどが
行われました。
 ―いろんな意味で
  確認することが大事ですよね。
  風化や忘却が
  一番いけませんひらめき電球
福島県では
地震や津波による被害で
死者・行方不明者は
1900人を超えていて
原発事故の影響もあり
現在も約10万人
避難生活を送っています。
県民の放射線不安は高いですが
特に小さな子供を持つ親御さんたちの
不安は大きく
郡山市では
約300人が
「原発はもういらない」と
訴えました。
上原美優さんは
抗精神病薬と
 ―抑圧していたトラウマが
 一気に自我直撃
放射能問題がなければ
 ―3・11鹿児島に即帰省
  ストレス耐性の低さ
まだ自殺してなかったでしょう。
パチンコ屋さんの駐車場で
生まれたという
胎内虐待も
自虐ネタの1つでしたが
『?!』
世の普通のお母さんが
子どもを心配する気持ちに
気づいたと思います。
 ―自己肯定感が根底から
 グラグラになります。
ハイテンションな人には
注意してくださいね。
 ―実は瀕死の状態ですから!
みんないろいろ気づいて
学び続けています。

『古事記』のPTSD性ひきこもり治療法【日枝のアレ】

編纂者は
記憶のよい稗田阿礼とされるが
PTSDは
 ―古事記はPTSD症状の
 オンパレードだが
 ここでは
 スサノヲのDVにショックを受けて ←日本最初の記録
 ひきこもった
 アマテラスの治療  ←不安否認症候群
記憶の病
 ―解離性健忘症のかぐや姫は
 大事にされて
 記憶と輝きを取り戻す。
アマテラスを引き出すのに
神々が創った装置は
に勾玉とか鏡とか布とか
つり下げたもの
失意のなか
閉じこもってるのに
神々は楽しそうに
大笑いしてるから
 ―とんでもないもの見てました!
「あれっ?
私なんかいなくてもいいの?」と
不安になり
隙間から覗こうとしたら
鏡に自分の顔が映ってて
 ―鏡を日本で始めて見た。
『これ私?』と思った瞬間  ←本当の自分
様のようなアマテラスは  ←天照
力の強い神さまにすかさず
外に引き出されたのです。
要するに
日枝のアレ
ではないですかね。
だって
『十牛図』では
ここは
円相のみですよ。  ←「空」「無」「鏡」
 ―久々に講義して
 うまく説明できずに焦りましたよあせる
直観的な
禅では
アレはアレですから。
来週はこれで
補足しようニコニコ
 

こころのケアのマニュアルはないから無我の精神で!

被災地の惨状は
凄まじく
こころのケアどころじゃないようで
 ―衣食住の安全すら
 ぜんぜんですから。
 しかしこれはなぜ?
どのように
実現させたらよいのか
手探りのようです。
 ―手がかりのようなもの
  手ごたえのようなものは
  つかみかけているようですが。
  昔のカンを取り戻しながらあせる
  だって昔はできてたんですから!  
継続した支援は
専門家の仕事ですが
$PTSD研究家翠雨の日記
そもそも
こころのケアは
自己治癒力を作動させるものですから
いろんな人に
可能です。
そして
いろんな人の手が
必要です。
 ―これは治療であっても!
マクドナルドのマニュアルや
もっと雑な精神科のマニュアルではなく
【無我】という法則で
こころのケアは成り立つように
思います。
無我とは
一定の形をもたないことを
言います。
「これこそがこころのケアだ」
「こう言わねばならない」という
かたちはないのです。
 ―してはいけないことは多少あります。
 「忘れましょう」とか
  上から目線の指示とかですね。 
一瞬でも
自己治癒力が起こればよいのです。
そして自己治癒力が起こるのを
邪魔しなければよいのです。
 ―骨が折れたら
  自然にくっつきますが
  
  ★そのままでは
  ゆがんでしまいますし
  ★早く歩けるように
   接着剤を使ったらだめですネ。  
 
  そのあたりの話です。
誰にでもできるのは
忘れないことですねニコニコ

【発達障害】と誤診されやすい機能不全家族の子どもたち

ドラ・M・カルフさん
こんなことも
書いてます。
「私のところに
(箱庭)治療を受けにやってくる
子どもたちは
とりわけ
内的な安定性と保護が
欠けていることに悩んでいる
ものが
多い
 …(それが)内的な平衡をもたらす
正常な発達を妨げているのである」
昔は
こういう感性を持った人が
普通だったのですが
今は
簡単なテストをして
 ―テストをするにも
 ラポールが必要と
 教科書に書いてあるのに!
結果が悪ければ
【発達障害】にしてしまうのです。
致命的な虐待も増えてるし
昔のように
(その場その場だけでも)
慈悲心で助けてくれる大人も
減りましたから
保護力は格段に落ちてます。
カルフさんが見たような子どもたちは
もっと増えているのにショック!
専門家が
【解離】してますね。

頭でっかちの未治療PTSDは象徴で蕩かす

PTSD研究家翠雨の日記
両親の離婚や母親の多忙という
機能不全家族の悲哀を
抑圧しています。
心臓が悪いので
 ―ベッドでいつも
 本を読んでましたが
 後半動き出します。
 ヒステリーですね。
 (失立・失歩・失声・
 失聴から失神まで
 なんでもありです)
 このときは 
 気持ちわるいくらい
 頭でっかちでした。
その不安を
世界に投影して
物事を狭く暗く考えますが
象徴であるアリエッティに
叱られ
$PTSD研究家翠雨の日記
勇気を取り戻します。
カルフさんのいう
象徴の癒しですクローバー
 ―非売品です。

PTSDは象徴で癒される

箱庭の神さま
ドラ・M・カルフの言葉
「象徴は
神経症的な
自我分離を解消させるような
手段を作り出すのであり
  
…象徴を通してのみ
統一されうるのである」
分離は
思考と感情の分離のことです。
 ―自虐ネタというのは【分離】してます。
 上原美優さんハイテンションで
 元気でしたし
 しっかりものでした。
本能や理性や常識が
よってたかって
統一を邪魔するから
他の方法では
癒されないのです。

PTSD解離病院職員が焼酎4杯飲んで人身事故を起こす

奈良で
公立病院職員(56)が
人身事故を起こし
 ―被害者は軽症
「焼酎を4杯前後飲んだ。
飲酒運転とわかって運転した」と
言っているようです。
何も考えていないようで
まったく頭お留守状態です。
悲しいことですが
PTSDで
【解離】体質のようです。
病院で仕事ができてたんですがね。
そんな人には
見えなかったんだろうしあせる