最終話の視聴率は
40%に到達
今年だけでなく
今世紀に放送された
連続ドラマの中で
1位を獲得しました。
自分になーんにも
関係ないお話は
面白いはずがありません。
日本中探しても
全く同じ家庭はありませんし
ミタさんは
架空の人物です。
しかし
奇天烈に見えて
どこかに真実があるから
気になるのです。
すでに書いたことですが
三田灯は
―松田聖子でもよさそうですが
そりゃダメでしょう。
一太極二陰陽の象徴【三】と
華厳経の灯りの
コンプレックスです。
笑うというのは
「破顔笑顔」
お花一輪をめぐって ←象徴
微笑む弟子に
お釈迦様は
『悟ったな』と理解されました。
―気がつかない
その他大勢の弟子は ←象徴否定のユング派
ボーっとしていて
スルー
真実は存在しますが ←PTSD
見える人にしか
見えない。 →「発達障害?」
「いや統合失調症でしょ!」
手塚治虫の
「三つ目がとおる」
三の筋を通すことが
大事です。
時期的に
サンタクロースとも
かけてて
なかなかおしゃれです。
激増中の
PTSDリセットの法則は
三田灯です。
月別アーカイブ: 2011年12月
「象徴天皇像の極み」をミタ宮内庁長官をユング派はどう見る?
昨日
宮内庁長官は
「お見舞い行脚で
国民の苦しみを
苦しみとして
心通わせる
実践のなさりように
象徴天皇像の極みを見る
思いがしました」
そう語りました。
象徴というものが
確かに
生きており
こころのケアという
ご公務に
その極みがあると
証言されているわけです。
発達障害という
象徴の使えないこどもが
増えていると
喧伝してきた
―統合失調症との区別も
つかないなんて
歴史に残るお馬鹿発言を
当座会長の
名誉教授がしてしまったし…
今の日本のユング派の
考え方は
相当おかしいということに
なりますね。
―ジブリの考えとも
合ってないし…
若者のPTSD解離性自殺で7.6万人に影響の新幹線の残念さ
山陽新幹線で
20代の男性が
自殺を図ったので
―運転手は
非常ブレーキをかけましたが
間に合いませんでした。
運転手には
こころのケアが必要です。
JR新大阪駅は
大混雑しました。
みんな
楽しみにしていた
予定が狂ってしまって
残念と言っています。
数年前までは
怒りが多かったですから
現実の受容へ向かって
進化しているとも
言えますが
自殺の原因を
特殊な人の
特殊な選択としか
考えないのが
一番残念なことですね。
『家政婦のミタ』「無表情」は鏡の象徴
ただの家政婦に過ぎない
ミタさんに
「笑え」
「過去にこだわるな」
さらには
「お母さんになって」と
頼みながら
都合悪くなると
「ミタさんが来てから
この家おかしくなった」
出て行こうとしたら
「ちょっと待ってよ…」
ミタさんは
『あなたがたは
わたしにどうしてほしいのですか?』と
言うかわりに
みんなに
表現させ
全身で受け止め
跳ね返しています。
ミタさんは
鏡ですね。
鏡には
感情がなく
―好きなものだけ映したり
嫌いなものは排除したりせず
鏡に永遠に与えられた
業務命令です
心的現実をありのまま
映します。
ありのままでよいのではなく
否応なしに見せられた
ありのままを
どうしたいのか
どうすべきなのか
みんなで考えたら
―長女の苦悩の表情が
美しいなと
私は特に思いました。
SSRI呑んだら
消えてしまい
もったいない代物です。
機能不全家族が
解消しました。
―お父さんは
どうしようもない人のように
描かれていましたが
苦悩しながら
生まれ変わり
子どもたちにも
受け入れられました。
自死遺族のトラウマが
家族的無意識として
記憶のなかに収まりました。
精神分析で言うと
投影でしょうね。
自分たちの問題なのに
治療者に
バンバンぶつけるんです。
―ミタさんが笑うとき
みんなは泣いてました。
哀しいからでも
嬉しいからでもない
言葉にできない
気持ちを共有しています。
陰陽的に
興味深い対比です。
治療者は
タフでないと
―ミタさんの硬質のイメージ
勤まりません。
よくできたドラマですね。
天皇陛下お誕生日も「震災」「戦争」「平和」のこころのケア
78歳のお誕生日を
迎えられました。
「災害に明け暮れた心の重い年でした」
― 震災発生直後には
異例の
ビデオメッセージ公表
玉音放送の新しいかたちですね。
(【象徴】は生き物ですから進化)
3月から5月にかけ
避難所や被災地を
7週連続で見舞われたのは
大変なこころのケアです。
被災者
殊に
高齢者の健康を案じられつつ
今年が
太平洋戦争開戦70年に
当たることにもふれ
「日本がたどった
歴史を繰り返し学び
平和に思いを致すことは
極めて重要なことと
発表されました。
『コクリコ坂から』の
テーマの1つでもあります。
―この古い伝統ある洋館を
みんなでお掃除するんです。
ユングで言えば
集合的無意識を突き抜ける
【感官】
西田哲学なら
【歴史的身体】
奇しくも
新しい資料がAMAZONから届く
この日に
励みになります。
―このように勇気が出てくるのが
(傷ついた自然治癒力が発動
つまらないことを言う
こころない人もいますからね)
こころのケアの定義です。
来年も自信をもって
学会発表しようと思います
授業中にわいせつ画像映されるのは精神的ショック
授業中に
教室で
わいせつな画像を映し出した
高松市立中学校の男性教諭(46)が
停職1カ月の懲戒処分に
なりました。
県教委は
「生徒に精神的なショックを
与えただけでなく
多くの生徒や
保護者の信頼を傷つけた」
精神的ショックは
PTSDの素ですね。
PTSD予防しないと
いけないですね。
先生は
悪意はなく
うっかりミスだと
思いますが
うっかりしすぎは
やや解離気味ですね。
『家政婦のミタ』箱庭療法みたいなkeyちゃんの石
末っ子は
缶のようなものの中に
家族の石を入れています。
ミタさんの石を入れた時
亡くなったお母さんの石は
出しなさいと言われてしまいます。
無邪気に
「お母さんになって!」と
言っているうちは
気づかなかった葛藤に
気づく装置です。
一人一人の気づきが
(【否認】をやめて)
結集しだすと
ミタさんは
自分の石を
返して欲しいと言い
背負わされた
十字架を
一生背負っていく覚悟と
―PTSDは本人の過失ではなく
被害者として
発症します。
多くはたちまち
加害者になりますが
ミタさんは踏ん張ってきました。
自分の意思で生きていく覚悟を
語りました。
―責任が伴います。
ミタさんの意識のなかでは
石と意思は明らかに
つながっています。
―無意識は駄洒落や響きが好きです。
箱庭療法みたいだなと
今気づきました。
たかが石
されど石
どれを置くか
どこに置くか
いつ置くか
誰の前で置くか
そんなことが
一大事なのです。
― 人生の一大事
己事究明のとき
PTSDになります。
お父さんも
罪悪感から
石を缶に入れられなくて
葛藤した時期が
ありました。
keyちゃんの缶を中心に見ると
―日本文化の特徴は
一番幼い子どもの視線から
ものを見ること
子どもからみて
「お父さん」
「おじいちゃん」
「おねえちゃん」と
呼び方が決まります。
モノとこころは
つながっていますね。
こころは目に見えると
思います。
『家政婦のミタ』が教えるPTSD克服の道しるべ
物語の終盤
家族みんなで
夜空を見上げます。
「北極星って何?」
ミタさんが
スラスラ答えたのは
あの『冬のソナタ』と
同じ考え方でした。
―冬ソナと言えば
ポラリスです。
PTSDになると
道を外れたようになり
道なんかないように感じますが
道しるべは
恒久的に存在するんですね。
― 十牛図の牛と
一緒です。
見ようとしなければ
見えないわけで
―否認ですね。
ミタさんは
「奇跡」という言葉でも
―「無理と思っている人には
絶対見えない」と
それを子どもたちに
教えていました。
ちなみに
陰陽五行説は
北極星を中心にした
哲学です。
―冬ソナも韓国ですから
東洋思想圏内
『家政婦のミタ』PTSD性場当たり的無責任発言への荒療治
ミタさんは
業務命令で
お母さんになりますが
―家庭で行うべきことを
何でも外注する社会への
風刺が効いてます。
氷のようなお母さんです。
末っ子が
「ミタさんも
一緒に歌って」と
甘えてお願いしても
「ミタさんではなく
お母さんです」
「亡くなったお母さんと
一緒に歌った歌など
忘れてしまいなさい」
荒療治ですが
―専門家は
荒療治してはいけないのに
「忘れろ」と言います。
ここも風刺ですね。
じわじわと
この家に蔓延する
その場しのぎの
無責任発言と
否認した本心を
―本当は
亡くなったお母さんこそが
お母さんだと思っている。
追求してゆきます。
『家政婦のミタ』父親のストレス性心身症
子どもたちに懇願され
―子どもたちも
本当は
自分の本心が分かっていないのですが
集団ヒステリー状態です。
ミタさんと結婚するハメになった
お父さんは
―展開の速さに
こころがついてゆきません。
急に倒れました。
―あまりに外向に傾くと
身体が異常を起こして
倒れるように
魂はできています。
胃潰瘍で
一週間の入院が必要になりました。
ストレス性心身症ですね。
―こころの問題が
身体に流れます。
東洋医学では
【流注】とか言います。
子役に
「何でだよ。
さっきまで元気だったじゃん!」と
わざわざ言わせています。
お父さんを
スリムな
―メタボで
心筋梗塞とかだったら
普通の人は
食生活の問題としか
思わない。
エリートサラリーマンにした
―発達障害と間違われないように
脚本家は
PTSDを意図していると
思います。
お話の初めから
PTSDですが
入れ子のように
様々なPTSD症状が出ます。