朝日新聞なんかは
絶対書きませんが
被災地だけでなく
被災地周縁でも
―境界は不明ですが。
心身症や
突然死が
―心臓心身症の場合
程度の違いかも。
増えているそうです。
そして
甲状腺がんが疑われる場合は
なんとなんと
医療側が診察拒否することも
あるそうです。
―そういう問題は
ないことになってますからね。
これは
放射能汚染による
健康被害なのか
死の驚愕を覚えての
PTSD反応なのか
気になるところですね。
きちんと
こころのケアがあったなら
〈PTSD予防〉
原因は放射能だろうとか
推測しやすいのですがね。
月別アーカイブ: 2013年1月
インドにはなぜこうPTSD解離性レイプ事件が多いのか
インド北部パンジャブ州で
長距離バスの乗客の
29歳女性が
複数の男に
性的暴行を受ける事件が
新たに発生
容疑者6人が
逮捕され
1人が逃亡中です。
レイプは
どこの国にも
ありますが
バス運転手と車掌が
加わってますからね。
―大阪でも
レストランの店長がいたか…
被害者のPTSDが
心配ですね。
生徒を自殺に追い込んだ桜宮高校体罰教師はPTSD解離暴力教師
男子バスケットボール部主将を
自殺に追い込んだ
男性顧問(47)は
授業でも
悪ふざけを繰り返した
2年の男子生徒の
顔を
平手打ちしたり
引き倒したりする暴行を
加えていました。
命にかかわるような
危険な課題だったので
ある程度は必要だった
かもしれませんが
そこまでするのは
解離しているからでしょう。
―病的です。
そういうクラスでは
教えないという選択も
あったハズですから
―どうしても教えないといけない
課題などそうそうない。
認知の歪みですね。
治療が必要です。
完治するまで
子どもに接してはいけません。
ある虐待PTSD児の夢
「家の中が出てきて
自分の部屋の
家具が勝手に外に出され
水浸しになっている」
絵を描きながら
説明してくれます。
「ここがお父さんの部屋で
こっちがお母さんの部屋で
本当は壁があるんだけど…」
〈心理的には
しきりがないんじゃない?〉
家族と言えども
礼節というものが
あるわけですが
ストレス発散の言いっぱなしで
対人的距離がないのです。
生活に必要なものまで
捨てられ
―象徴的比喩表現
不自由な思いをしている様子が
よく表れています。
日々ストレスでしょう。
絵にしなかったら
気がつかなかったかも
しれないですね。
もちろん
まったく違う表現をとることも
―真逆とか
壁が厚い。
ありますよ。
その人に気づいてもらいやすい
手法をセルフは採るのです。
東海学院大学教授(53)2ちゃんねるのPTSD解離発言告訴される
『とんび』 サバイバーズギルトを抱える昭和の父子のPTSD克服物語
自分を助けようとして
死んだ母親を
回想する男性の視座で
展開するそうです。
サバイバーズギルトを
そのままにしたら
前に進めないし
否認したら
PTSD発症
記憶に丁寧に
寄り添えば
自己実現します。
―苦悩がその人を
個性化させます。
おとうさんがとんびで
むすこさんが鷹だそうです。
トンビがタカを生んだと
よく言いますね。
お父さんは
頑固で不器用で情にもろいそうです。
―昭和の父親イメージ
トンビも
傷ついたまま
精一杯生きているんでしょうね。
ストラテラ売りたいから発達障害者支援センターにPTSD難民誘い込む
朝日新聞には
注意欠陥・多動性障害
(ADHD)に
薬が効くと書いてます。
もはや
薬の広告ですね。
大人にもあって
周囲から理解されず
苦しんでいることが多いけど
―確かにそういう人はいます。
親との関係が悪かったりします。
子ども用だった
ストラテラが
大人にも保険適用になったと
書かれています。
支援センターで
就労支援もしてくれるそうだけど
―人手がないのは工場のライン
使い捨てが基本だから
前記事によれば
普通の人でも
PTSD発症し
精神科に行ってもダメだったそうです。
そんな夢みたいな薬
ないでしょう。
工場で酷使されてPTSD発症失職しホームレスになった人々の一日
もはや
心理実験室のネズミに
されてますね。
―『ねずみさん可哀想』と
思ってましたが
今は人間で同じことが起こっています。
人間としての
健康は無視して
工場のラインを維持することに
貢献させられているうちに
―経済至上主義のカルト
ストレスと
寝不足で
毎日が辛くなります。
原因はわかっているわけだから
カウンセリングに行こうとは
思わないし
―世間のカウンセリング観はその程度
お金も時間もないし
「眠れないなら精神科へ」と
聞こえてくるから
ふらふらとそこに行くようになります。
薬を飲みながら
頑張っていても
― ふらふらしていれば
一瞬気絶させてくれたら
助かった!と思いますね。
強力な条件づけで
薬信仰が出来上がります。
効かなくなっても
信仰は続きます。
薬が効かなくなり
働けなくなって
解雇され
―今は現金です。
ホームレスになるそうです。
朝日新聞によれば
大阪のミナミなら
ネットカフェは高いから
マクドナルドで
午前2時まですごし
ブックオフで
午前4時まで過ごし
あとはコンビニや
公園に行くのだそうです。
時々日雇いの仕事をし
費用をやりくりします。
マクドナルドに集まるのも
馴染みのある場所で
―ソウルフード
ある種の条件づけですね。
ネット界の天才26歳もうつ病と診断されポニョになりきれずPTSD解離自殺
アーロン・シュワルツ氏が
自宅アパートで
首をつって
死んでいるのが
見つかりました。
自身のブログで
長年のうつ病にも
言及していたそうですが
背景を見ると
PTSDですね。
14歳で
「RSS」の作成に参加
―このあたりはサヴァン症候群とか
言われそう
スタンフォード大学に入学したものの
「知的な雰囲気ではない」と失望して
1年後に中退
―今は大学に魅力がないですからね。
でもアスペルガーとか
言われそう
ネット界で活躍していましたが
マサチューセッツ工科大などから
大量のデータを盗み出したとして逮捕
起訴されていて
遺族はそのためだと
主張しています。
ストレスで解離自殺したのですね。
彼も
ポニョだったわけです。
―如人千尺懸崖上樹
千尺は超え難いですね。
酔ってテレビ局爆破すると110番し妨害していないというPTSD解離男
ふじみ野市の
保険外交員(45)が
逮捕され
「通報したが妨害はしていない」と
一部否認しています。
捜査員らは
爆発物を捜索させられたし
自宅を突き止めなければなりません。
110番の日に
酩酊して
これ以上の
妨害行為はないんじゃないか
ということも
わからないのです。
感情機能が弱く
認知の歪みが激しい
こういうタイプ
確かにいますね。