PTSD予防が必要だが3割だけの介護虐待でっちあげ認知症の温床

虐待する家族の
6割は孤立していて
協力者や
相談する人が
いないことが
朝日新聞の調査でわかりました。
そういうことを言っても
仕方がないと思って
黙っていたり
聴いているうちに
しんどくなってきて
話させないようにする
風潮が
あるからでしょう。
いじめ問題と
根っこは同じです。
人の話を聞くと言うことは
簡単そうで
むつかしいので
専門家による
カウンセリングが必要というのが
教科書的な話なのですが
今は
「診断」
 ―医者の役割
 誤診するから見張る必要があるけど。
「リファー」
「コーディネート」しか
 ―福祉職の仕事
しないのが
臨床心理士で
こんなのいくら増やしても
しかたないから
最前線から外されているのが
現状なのでしょう。
できたらできたで
「子どもでもできる」と
言われてしまうのでしょうがね。
身体が動けない状態での
虐待も
またPTSD発症リスクが高いですよね。
認知症みたいには
なるでしょうね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です