ネット依存症でPTSD否認の精神科には行かないでね。

ネット依存の中高生は51万人。大人も気をつけたいネットの利用頻度
今月1日、厚生労働省研究班の調査で、携帯電話やパソコンに没頭する「インターネット依存」の中高生が全国……….≪続きを読む≫

ニュースでは
最後に
ネット依存であっても
治療が必要とは
限らないと
書かれてますが
そもそも
きちんと読む人は
少ないですから
1つの言葉だけに
強烈に反応して
ふらふらと
精神科に行く場合もあるでしょうし
 ―うつ病洗脳キャンペーンの洗脳の
  残像も背中を押す。
しばらくしてから
これとは別に
なんちゃって
心理テストの質問項目に
「ネットを利用する
時間が増えた」とか
入れて
徐々に
「君はビョーキだ」と
 ―確かにおかしいですが
 薬を飲んでも治らない。 
洗脳してゆく
わけです。
治さない
 
 ―治せない教育をされた。
臨床心理士を
たくさん泳がせてますから
アウトリーチ体制も
バッチリ
戦略的です。
認知の歪みや
解離を
 「個性だ」
「勝手でしょ~」
「ストレスになるから言うな」なんて
言ってる場合じゃないです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です