二郎が
朝起きて
寝ぼけ眼を
覚ますのは
この庭です。
―松や灯籠
大小の石の配置は
東洋的な
箱庭の世界
西洋人が教会画を見て
癒されるのと同じ意味が
あると思います。
緑豊かな
群馬県藤岡の
次男に生まれ
― 昔は
一郎・二郎・三郎でしたね。
漱石は『三四郎』ですが。
広々とした
美しい庭で
―しつらいをするのは
心理療法なんですね。
空に憧れながら♪
―ユーミンの曲
聡明で
礼儀正しい男子として
伸び伸びと
育ちました。
大変なことがあっても
―最後はボロボロ
結果じゃないと
教えられ
癒されます。
まっすぐに
生きられたのは
―本人の努力や
自制心も大切でしょうが
庭のおかげかも
しれません。
京都の
竜安寺なんかも
陰陽五行説で
配置され
海外から来た人々をも
癒しています。
アリエッティにも
荒れた庭が出てきてました。
『風立ちぬ』にはPTSD克服の箱庭療法イメージも
コメントを残す