PTSD解離ひったくり犯(46)良心の呵責で出頭

4月28日
午後3時20分ごろ
川崎市川崎区小田の路上で
帰宅途中の
無職女性(81)から
自転車で追い抜きざまに
現金約2万円などが入った
手提げバッグを奪いますが
「ひったくり相手の
おばあちゃんのことを考えると
良心の呵責がおこった」ので
県警HPの
「メール110番システム」に
「何件かひったくりをした」とメールを送信

署員と電話で連絡を取った後に
直接会い
逮捕となりました。
PTSD解離犯罪者にも
いろいろな人がいます。

PTSD解離ひったくり犯(46)良心の呵責で出頭」への4件のフィードバック

  1. franoma

    「良心を解離して犯罪行為をしでかす」というとき、
    「良心」を「解離」するとは、どういうことかが判らないという人が多いので、
    こちらの記事にある例tが判りやすいと思い、ここにコメントします。

    https://twitter.com/franoma/status/737201623504560128
    #現在 の #精神医療 の #形式 とは、#来談者 を #理解 しようと努める #良心 を #解離 して、テキトーに #病名 #ラベリング をして誤魔化し、#心理操作 で制圧して #PTSD をこじらせ、食い物にすることですね。
    5:38 PM – 30 May 2016

    良心を解離してこそ
    来談者を理解しようと努める良心なしに
    ラベリング&心理操作で終わらせることができます。

    香山リカ氏、きょうクリ院長のほか、
    idthatidさまを念頭においてツイートしました。

    今日は、尾木ママ先生のブログ記事
    http://ameblo.jp/oginaoki/entry-12165616043.html#c12853280128
    にもコメントNo. 2 できました。

    これは、我が家の息子にとっても大事なポイントです。有象無象の心理職や精神科医にいたぶられて、身を滅ぼしたオヤジにも、解離してはいても、「良心は、どこかにある」ということだからです。安全確保のため、生涯、加害者&仲間たちに迎合することはしませんが、
    翠雨先生が以前、お書きのように、
    「人間はエスだの id だのに振り回されるだけの存在ではない」
    という点で大事なのです。

    返信
    1. franoma

      連投、失礼します。

      尾木ママ先生のブログ記事
      http://ameblo.jp/oginaoki/entry-12165616043.html#c12853280128
      にもコメント No. 3 に
      「『親が言葉で説明すれば
      落ち着いて子ども目線で
      語りかければ』
      との事ですが、3歳児に向かってどんな言葉で語り掛ければ良いのか分からない親御さんも多くいると思います。
      共働きのご家庭も多いかと思いますが、働いていると、尚更子育てや発達について調べたり考える時間は削られますから…。」
      という主旨のコメントがありました。

      こういうことを書く人は、「主体性のない知識取得」ばかりして生きていらしたのでしょう。世に言う「頭でっかち」=知識偏重です。
      普通の人なら、まず相手が3歳であろうと百歳であろうと、相手の話をよく聴いて、相手の言語空間を把握し、そのなかで通じるように語りかけるだけだというのは常識でしょう。多分、幼稚園児くらいから持ち得る常識です。

      相手の言語空間が狭すぎて、そのなかでは理解させられない複雑または高度な話はありますが、
      3歳児は、無垢な魂を維持すれば良いので、その魂を殺させないように保護するのが保護者の役割というものでしょう。お子さまの無垢な魂を殺そうとする親は、毒親や悪魔崇拝に陥った「専門家」です。年端のいかない他人の子どもの顔面に故意にタバコの煙を吹きかけたり、心理操作をやりまくったりするのは、まさしく悪魔崇拝に陥った「専門家」の悪行です。決して糾弾されることのない完全犯罪を実行してきた知能犯ですけどね。

      返信
      1. wpmaster

        とりあえず余計なことをしないことですね。
        それには相手にしっかり向き合う必要があります。

        子どもにタバコをくわえさせた写真を掲載して批難されたバカッターと変わらない愚行です。
        心理教育をする立場なのに信じられません。

        返信
    2. wpmaster

      idthatidら典型例を示すと、理解されやすいと思います。
      そういう意味では重要参考人ですね☺

      教材として利用する対象であって、振り回されたりしないように気をつけようと思います。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です