以前から
ラマダン中の
スポーツ選手は
どうしているのか
 ―断食を守って戦争に勝った
 歴史はありますが。
興味がありました。
大砂嵐さんがいらっしゃいました。
エジプト人で
イスラム教徒ですが
ラマダン中も
 ― 日中は水も飲めない。
激しい稽古をしています。
エジプトでもそうだったようですが
日本は湿気があり
ラマダンの季節の暑さは格別なので
 ― 毎年一回
  イスラム歴で決まる。
親方がしっかり観察し
後頭部や
脇の下など
リンパ節に
ホースの水をかけて
冷やすそうです。
断食すると
 ―方法はたくさんあります。
こころが強くなり
 ―世界三大宗教の開祖はみな
 断食で危機回避しつつ   ←PTSD予防
 自己実現した。
常識から自由になりますから
 ―肉を食べないとスタミナがつかないとか
 洗脳されてる人が多い。
 隣で
 日本力士が水をガブガブ飲んでいても
 人は人・自分は自分
工夫しながら
実践する値打ちがあります。
SECRET: 0
PASS:
翠雨さんは、本格的な断食をされたことがありますか?
SECRET: 0
PASS:
>RINKOさん
長期断食はないです。