犯罪者心理に詳しい
臨床心理士の
長谷川博一さんは
加害者には
「警察の関与を知って
その場で激高するタイプと
募った恨みを
後に
一気に爆発させるタイプがある」と
分析されています。
―抑圧し続けることはできない。
また
期間をおいた後に
「被害者が
普通に生活している姿を見ると
『自分はこんなに悩んで苦しんでいるのに』と
感情が我慢の限界を超える」ので
特に危険であり
警察に警告してもらい
仕事を休み
もう大丈夫と思って
復帰したら悲劇が起こった
大阪のストーカー殺人事件が
典型例だそうです。
警察が勧めたように
告訴することが必要でした。
月別アーカイブ: 2014年5月
コメントを残す
京都の寺などに落書きのPTSD解離男(31)逮捕
東本願寺の庭園
「渉成園」の外壁に落書き
現行犯逮捕された
米国籍の無職男が
「嵐山の寺でも落書きをした」と
―嵐山の法輪寺
関与を認める供述をしました。
ネットでも現実でも
落書きはいけませんね。
子どものいる女性になりすましたPTSD解離ベビーシッター物袋容疑者
「アイム・マイク」米国のPTSD解離性オレオレ詐欺犯カオナシ
認知症老人のPTSD解離人身事故による賠償額359万円にJR東海は不服
JR東海は
徘徊中に列車にはねられ
死亡した91歳男性の
遺族に対して
359万円の支払いを命じた
名古屋高裁判決を
不服として
―請求の半額
最高裁に上告しました。
PTSD予防や治療をしないと
こういう裁判がついてくるかも
しれません。
教え子の7歳男児に熱湯かけたPTSD解離陸上コーチ(32)逮捕
『美味しんぼ』の意図をPTSD性否認
「その描写が
何を意図して
何を訴えようとしているか
全く理解できない」
―石原伸晃
どう考えても明らかでしょう。
理解できないのではなく
理解したくないのです。
―強い感情
オレオレ詐欺のPTSD解離男(33)逮捕
大阪市客引き条例案もPTSD解離ストーカー対策と同じ
繁華街での
迷惑な客引きをなくすため
あらゆる客引き行為を禁じる
罰則つきの
条例案を
大阪市が議会に提出しました。
拒否している人に
つきまとった場合は
公共の場では
指導が入り
禁止区域では
―市長が決める。
指導→勧告→中止命令
従わなければ
名前を公表したうえで
5万円以下の罰金で
ほぼストーカー対策と同じです。
受苦からのPTSD治療としての芸術
箱庭療法学会シンポジウムの
―大会の前日に開催
会員でなくても参加できる。
一般公開の案内です。
受苦から芸術表現するのは
PTSDから個性化する過程です。
震災支援の専門家も
来られるそうです。