大石順教尼の生きざまとDV

先に、大石順教尼について紹介しましたが
根本問題はDVです。

順教尼は、明治21年の大阪・道頓堀の生まれで
15歳で芸妓への道を選び、「山梅楼」の中川万次郎という人の養女となりました。

悲劇はその山梅楼で明治38年6月21日に起こりました。
養父となった万次郎は、妻の駆け落ちから酒に溺れて狂乱し、殺傷事件を起こしたのです。
被害者は、逃げた妻の母親、弟、妹、養女にしていた二人の芸妓の5人です。
日本中を震撼させたこの恐ろしい悲劇で、順教尼ただ一人一命を取り留めました。
しかし17歳にして両腕を切断され、顔にも切り傷を受けました。見えないので見落とされがちですが、こころの傷(トラウマ)も並大抵のレヴェルではなかったでしょう。

芸の道を志したつもりが、PTSD克服への生涯へと変換させられました。
この道は一本道です。

渡るのも危険であり、途中にあるのも危険であり、ふりかえるのも危険であり、身震いして足をとめるのも危険である。                                  ニーチェ

どんなに怖くても不安でも、生きるためには渡りきるしかないんです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です