朝日新聞『獅子頭』第八話 雑技と人類の記憶

雑技学校への
入門テストで
不合格になった
兄大順のこころは
「焼け焦げた餅みたいな
 雲に覆われている」
空模様と
合致しています。
そして
二順を送り出す頃には
涙があふれ
顔を見せることが
できなくなりました。
雨が降り出したん
ですね。
人間という
小宇宙と
天体という
大宇宙が
意識を拠点に
重なりました。
そんな時
誰でも
詩人や哲学者になるのだと
思います。
『雑技は
石器時代に始まる』

とあります。
それで
この学校に入学したら
サルみたいに
木の上を歩けるとか

言ってたんですね。
人間の子が
サルの技術を
取り戻すのは
至難のワザですが
ユングは
言いました。
『意識が目覚める頃

子どもはそこから
現れ出てきたばかりの
心理学的な世界、
すなわち
深い無意識の状態にまだ
密接に繋がっている

7歳の二順は
ぎりぎりセーフで
10歳の大順は
その時期を
はずしてしまった
ようです。
早朝からの
厳しい訓練は
身体をつかった
人類の過去の
記憶への旅
でも
あるのですね。
そして
深く深く
沈殿したひとが
浮力で
高く高く
跳べるのだと
思います。
【百尺竿頭】的なものが
雑技にもあるようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です