1975~94年にかけて
お茶の間を
和ませた
テレビアニメ
「まんが日本昔ばなし」が
―和ませたということは
集合的無意識を
癒したということです。
河合隼雄の解説もありました。
私とは違うお説でしたが
大ブームが起こり
大学がたくさん新設されました。
(そのあと息子らによる
発達障害狂詩曲
)
4月に初めて
DVD化されます。
90年代に
VHSビデオ化されているのが
その2倍の
240話が発売されるのですが
4月1日に発売されるものの
筆頭は
「一寸法師」です。

針をもった
小人としては
兄弟ですね。
無意識の中で
出会っています。
日本や家庭のなかにある
トラウマティックな問題に
みんな気づき始めたのです
これは科学では解明できません。
神話を宗教哲学的に
読むことでしか
深層は理解できないのです。
ユング心理学復活かな?
応援してあげるよ。
発達障害なんて寝言を
言わないなら!
『借り暮らしのアリエッティ』一寸法師もDVD化
コメントを残す