利休好みの茶室前灯ろうは戦争トラウマの禅風象徴

$PTSD研究家翠雨の日記
千利休ゆかりの
南宗寺
(堺市)は
枯山水の庭など
禅風です。
 ―茶道は禅の具現化ですから
  当たり前ですが
ジブリはサハラの熱風
ポニョは
禅のちんちろりん戦法
ですから
アリエッティにも
常夜灯が出てきます。
 ―慰霊には灯ろう流しですね。
利休が好んだ茶室
「実相庵」の前庭にある
六地蔵石灯篭には
仏さんの姿が彫られてますが
裏側は
石が溶けたまま
凝固しています。
 ―トラウマティックです。
堺大空襲(1945年7月)の傷跡が
そのまま
記念碑になったものです。
$PTSD研究家翠雨の日記
ナガサキの被曝マリアも
曼荼羅に仕上げられ
灯ろう祭りに
参加していましたが
禅のスタイルは
【直指人心】で
素朴ながら
トラウマの様相と
扱いをよく伝えています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です