ののちゃんが教える「コンプレックス」

$PTSD研究家翠雨の日記
複雑で言語化できないものが
【コンプレックス】
 ―多剤カプセルも
 コンプレックス
 無意識的に飲むのではなく
 観察してみましょうひらめき電球
フロイトは
「それ」としか言いようがないものを  =エス
意識化せよと言いました。
 ―意識化するより
 【昇華】させた方がいいと思いますが
 扱うということには
 かわりありません。
 「それ」をそのままにしていては
 いけないのです。
Let it beですね。
 ―レノンは
 イメージしてごらんとも
 語りかけました。
 
 『イマジン』ですね。
「あれがあーして
 こーして
 こーなった」
そう言う相手を
認知症扱いしたり
発達障害扱いするのではなく
 ―無意識や
 自分の身体についても
 (不眠・イライラ・不安)
 同じですが
その意図を傾聴することが
大事だと思います。

ののちゃんが教える「コンプレックス」」への2件のフィードバック

  1. あ*

    SECRET: 0
    PASS:
    おかみさん(← さわらぬカミにたたりなし)について、「それができないんですよ。あれが嫌がるもんでね」などと仰いますね。

    返信
  2. 翠雨

    SECRET: 0
    PASS:
    >あ*さん
    触っちゃいけないんですね\(◎o◎)/!
    軽く言ってるけど、本当は恐ろしいわけですね。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です