自分のトラウマを
否認し
―ポニョの父は
人間に絶望して
海の底に引きこもっている。
こどもを
閉じ込める
親の顔が
妖怪みたいだと
書きましたが
1つには
笑いがないことでしょう。
『家政婦のミタ』では
子どもたちが
無理に要求してましたし
『古事記』でも
アマテラスが
失意から再生するのには
神々の笑いが
必要でした。
―神々は神経や経絡
素直になれば
強い力で引き出されたのは
どう考えても
免疫力の比喩表現でしょう。
ポニョの父親は
ポニョの家出で
しばらくは悪あがきしますが
最後には
回心するのです。
子どもは
親の
PTSD治療者です。
それをビョ-キあつかいしてる親は
そのうち
深刻な病気になるようです。
並の
臨床心理士では
そのへんが
わからないようですがね。
認知行動療法しか
理解できない頭ではね
SECRET: 0
PASS:
ブログ毎日みさせていただいています
こちらのブログを読んでいると
自分にはトラウマがあると思うようになりました。
私はいま生まれたばかりの子供を育てています。
そして、いま手元には「崖の上のポニョ」のDVD があります。
どんな心持ちで見たらいいですか?
父が私で、ポニョが息子?
唐突な質問ですが よろしくお願いします。
SECRET: 0
PASS:
>うみちんさん
見方をお教えするのは大問題なのです。
敢えて言うなら、先入観なしに素直に観てください。
そして、どう感じたかです。うみちんさんがポニョ父で息子さんがポニョと感じたなら、それは核心に近いと思います。しかし、そのまま当てはまる場合と、もう一段階探らないとわからない場合があります。
トラウマがあると感じておられ、この記事にコメントくださったところからすると、前者であり、ポニョ父のようにならないようにしようと気づかれたのかもしれないですがね。
どうでしょう?
SECRET: 0
PASS:
>翠雨さん
その通りで、
ブログを読むにつれ
この先自分がポニョ父のような
人になってしまうのではないかという
恐れがでてきたんです。
いただいた言葉のように
素直な気持ちで見てみたいと思います。
SECRET: 0
PASS:
>翠雨さん
その通りで、
自分がポニョ父のように
なってしまうのではないかという
恐れが出てきたのです。
でもそうなりたくない。
PTSDを息子にはつなげたくないです。
SECRET: 0
PASS:
>うみちんさん
きっかけになってよかったです。