警察署内で
同僚の金を盗んだとして
和歌山県警の
20歳代の男性巡査長が
書類送検されるようです。
遊ぶ金が欲しかったとのこと。
こういうストレスフルな
環境で仕事を続けるには
本当の意味で
心を遊ばせることが必要では?
―箱庭療法や絵画療法は
そのためにあります。
本当の意味で遊べたら
自己治癒力が作動するのです。
そこに哲学がないと
面白いと思いませんからね。
そんなことも
感じました。
続きを読む
警察署内で
同僚の金を盗んだとして
和歌山県警の
20歳代の男性巡査長が
書類送検されるようです。
遊ぶ金が欲しかったとのこと。
こういうストレスフルな
環境で仕事を続けるには
本当の意味で
心を遊ばせることが必要では?
―箱庭療法や絵画療法は
そのためにあります。
本当の意味で遊べたら
自己治癒力が作動するのです。
そこに哲学がないと
面白いと思いませんからね。
そんなことも
感じました。
続きを読む
東京都足立区で
4月
アパートが全焼し
住人の女性2人が
死亡した火災で
当時住人だった
無職男性(36)が
逮捕されました。
「火はつけてない。
つけられたんだ」と
言っているそうです。
…
【解離】すると
こういうことを
言い出すんですネ。
ウソじゃないと思いますよ。
内的現実としては!
続きを読む
中国国営新華社通信は
中国で製造された
高速鉄道車両
「和諧号」が
テスト走行で
時速486・1キロを
記録したと伝えました。
日本の新幹線の最高記録は
443キロだそうです。
…
トラウマティックな
陰陽五行説との出会いから
PTSD予防のために
パクっては
更新させ続けてきた日本の
しかも
新幹線を
もっと高性能に進化させるとは…
―なんか古いモデルだとか
負け惜しみ言ってるらしいのが ←【合理化】
さらに悔しい…
日本で暴力の連鎖が横行して
妙な公開リンチ事件に発展してるから ←法治国家?
注意してくれてるのかな?
あれっ?
群盲だとか
煽られて気づかないとか
批難してたの
どこの国だったかな?
文化的競演なら ←【昇華】
よいのです。
負けるな
続きを読む
マツケンの奥さんもパニック
長島一茂もパニック
のりピーもパニック
―夫の逮捕で
パニックになり
自殺を考えたが
そのあと逃亡に流れたと
『贖罪』に
書いているらしい。
パニックって言葉を使う人が
あふれ出しましたね。
この本結構
本質的ですよ。
商売一遍等で
子供に無関心の父と
継母であるが故に
教育熱心な母に
―ネグレクトと虐待の
ダブルパンチ
「ひどい歪形をうけた」
子供が
主人公との
自然体験・絵画体験を通じて
魂を救済されていく過程が
描かれています。
澄んだ目に光が宿ったとか
そこに巨大な魚が通ったとか
なかなか
ユング的
象徴的な
視点で描かれた本です。
さすが
魚釣りしながら
フィールド・ワークした人が
つかんだものは
深いですね。
続きを読む
富山県で
建設中の
新湊大橋の
(全長約600メートル)
高さ約40メートル地点で
作業をしていた
30歳代と50歳代の
男性作業員作業員2人が落ち
心肺停止状態です。
突風により
下の地面に落ちたようです。
そして
もう一人
男性作業員が
高所に
とり残されているようです。
百尺竿頭一歩進めよ
(30メートル)とか
言いますが
―もうだめだと思うのが
自分の限界
そこから
さらに一歩進むことが
自分の殻を破ること
落ちた人も
残された人も
大変な恐怖感を
味わったことだと思います。
こころのケアが必要です。
公案なんてものは
本来は
こころの中で
内的に
取り組むべき課題です。
―危険は危険ですが。
それが
最近は
現実にあふれだしているような
気がします。
象徴的な事故です。
続きを読む
千葉で
11月5日
酒気帯び運転し
昨日付で
書類送検され
懲戒免職となりました。
「ストレスで飲んで運転した。
身勝手な行為で申し訳ない」と
話しているそうです。
―身勝手ってこういう意味ですネ。
わがままじゃなくて
身が勝手に動いちゃう
ガソリン入れて
車運転じゃなくて
ストレスが
飲酒運転させて
懲戒免職に追いやるんですから
PTSDって ←ストレス
怖いですよ
続きを読む
事件を受け
食品メーカーの「ヤマキ」は
来年1月から
全国放送する予定だった
海老蔵さん出演の商品
「めんつゆ」のテレビCMを
見合わせると発表しました。
「社会的影響を考えて
放映を見合わせることにした。
今後は事態の推移を見守り
事実関係が
明らかになった段階で
対応を検討する」と
しています。
世論を無視できない立場の
苦渋が滲んでいますね。
―CMはそれでいいと思います。
暴力を予防できなかった店は
無粋です。
客に不調法させないのが
プロですから。
…
『古事記』のスサノヲは
父親が否認した
トラウマに被爆し
神聖な場所で
乱暴狼藉を働いたとして
(無意識に暴れさせられた
のですが…)
神々の審判にかかり ←世間の人々
髭や爪をとられ
財産を取られ
追放されました。 ←ホームレス神さま
海老蔵さんは
スサノヲみたいですね。
スサノヲは
このあと
誰もが恐れて回避している
(ただ滅亡を待っているだけの) ←自殺者3万人
問題を解決して
一躍英雄になります。
世論の海老蔵バッシングは
凄いです。
感情論の嵐です。
殺されても当然のやつだくらいに
思っている人が多いです。
集団ヒステリーの恐ろしさを
感じます。
しかし
【絶対否定即肯定】ですからね。
これは凄いエールかも
しれません。
ただの暴れん坊で終わるか
英雄になるか
吉凶混合の
大事な時期です。
あとになれば
スサノヲがそうであったように
暴れた意味が明確になり
事なかれ主義の
アマテラスなんかの
治療をしながら
国の基礎を創ってたことが
判明するのです。
おそらく
PTSD問題の突破口になるでしょう。
続きを読む
香川の
特別養護老人ホーム
「志度玉浦園」で
2008年から先月まで
5人の介護職員が
入所者9人に対して
足を車いすに縛りつけたり
食事や薬を与えなかったりと
虐待と思われる行為をしていたと
確認されました。
施設の理事長らが呼び出され
再発防止に向けて
全職員の研修の実施などを求める
業務改善命令をつきつけられたのですが
理事長は
この改善命令の受け取りを拒否
書類を郵送するよう伝えて
県庁を後にしました。
…
想像ですが
入所者が
未治療で放置されたPTSDで
扱いに困っているのでは
ないでしょうか?
学校現場では
最近
不祥事があるたびに
(どうしていいかわからないが)
善処しますと言ってますが
この理事長は
それができなかっただけでは
ないかと思います。
―なんとなく心境がわかるような…
いいことではないけど。
国をあげて
PTSDを学び
みんなで考えていかないと
みんなが不幸になります。
続きを読む
読売巨人軍の
現役選手だった
三十歳の夏
神宮の花火大会を見物中 ←華厳経イメージ
突然
パニック発作に見舞われると
飛行機、新幹線に乗れなくなり ←合理性の見直し
ひどい眩暈に襲われ
わけもなく涙が出て止まらなくなり ←セルフが動き出した
完全にうつ状態になり
ついには
強い自殺衝動も起きたそうです。
なるべく医師と薬に ←はっきり書いたね
依存しないようにして
治されたそうですよ。
長島式対処法は
「孤独と飢えを味方にする」という
考えをベースに
自分と暮らしを
シンプルにすること
だそうです。
複雑性PTSDなんていますが
それだけでも
大変なのに
問題を
感情的に ←本などまるで理解できない精神状態
雪だるま式に
膨れ上がらせて ←PTSD初心者コース
「これが私よぉ!
どこが悪いの
あんたに何がわかるの」って ←凄い甘え
長患いしている人も
いますよね。
それは泥沼です。
そうならないように
振り払う秘策として
大事な指針だと思います。 ←PTSDアドバンスコース
続きを読む
早稲田大学の
認知心理学の先生の
ご研究です。
★日本人は
否定的な感情を
笑顔で取り繕うことが多いが ←【反動形成】
★声まで偽装することは
難しい。
それを知っているから
他人を見るとき
★顔は笑ってても
声が楽しそうでないと
ギャップに気づき易い。
逆に
★声がしっかりしていると
表情が多少曇っていても
気づきにくい。
オランダ人は逆だそうです。
―声より
表情から
情報を得ようとする傾向が高い。
もちろん統計的な話ですよ
…
なるほど
やはり
日本人には
【傾聴】が大事ですね。
逆に
傾聴され続けると
自分の感情がフィードバックされるので
コントロールしながら
問題の核心に迫ることが
できるのだと
思います。
とはいうものの
それは楽な作業ではなく
―あたりまえですが
薬でなんとかしてもらうのが
普通になった人たちの多くは
心理療法に幻想をもっていたり
しますから…
傾聴されると
逆に
声が出なくなったり ←ヒステリー反応
何も言えなくなったりすることは
あります。
その際の【沈黙】が
大事です。
何とか言葉にしようと
全身全霊で
考えているのですから。
続きを読む