自殺防止対策」カテゴリーアーカイブ

牧伸二さんのPTSD解離自殺にも薬物疑惑

2002年に
脳出血で入院し
すぐに回復していますが
 ―仕事の予定はアリ
杖はついていたようです。
その杖を置いて
欄干をまたいで
川に飛び込む姿が
目撃されています。
元気だった人が
急に倒れ
ICUから出てきて
下り坂になる話を
よく聴きます。
$翠雨PTSD研究所
こういうの
貼るように言われたりするようですが
 ―認知症用の劇薬
入院中も
不安を沈めたり
「帰りたい」と言って
徘徊して
家族を困らせることがないように
 ―病院は工場ですから
 傾聴する余裕はなし。
親切ごかしで
大分盛られるみたいですね。
 ―スマートな対応が
 家族に喜ばれる。
本人は
勝手に
脳内環境変えられて
動転しますよ。
 ―PTSD発症リスクも
♪やんなっちゃった…が
脳内BGMで
流れてたのではないかと…。
どんな薬を飲んでいたのか
調べて
今後に活かすのが
科学的な
自殺防止対策になると
思います。

JR大和路線のPTSD解離自殺遺体なかなか発見されず

22日の夜10時頃
60代の男性が
線路に飛び込んだようです。
昨日の朝8時に
近所の人が発見し
警察に通報
40分間不通になり
1万2千人に影響しました。
なんか鈍麻してきましたかね。
人が死んでても
現実の否認ですからね。
怖いものがありますが
それが日本の現実でしょう。

熊本で高3女子生徒「つらい学校生活」でPTSD解離自殺

父親は
遺書は
誰が読んでも
いじめがあったとしか
思えないとして
学校に
調査を求めています。
高校生でも
いじめで自殺するのですから
せめて
義務教育では
PTSD予防教育をして
つまらないいじめを
撲滅するのが
大人の役割でしょう。

いじめPTSD自殺を否認する時代遅れの神奈川県湯河原中学校

2年生の男子生徒が
10日に
自宅で
首をつりました。
アンケートをとると
2割ほどの生徒が
ぶたれたり
カバンをもたされたりしているのを
目撃していて
加害生徒も
すぐ認めました。
ならば
PTSD予防教育をすれば
よいではないかと
思いますが
学校側は
知らなかったとか
自殺との関係は
まだ不明だとか
言ってます。
ちょっとオカシイんじゃないですかね。
大分狂ってますね。
震災PTSDかな。

自殺者のフリして集団PTSD解離自殺防止

栃木県警は
インターネット掲示板を利用して
集団自殺を試みた
2人を
保護しました。
捜査員が
自殺志願者を装って
日時や場所を聞き出したそうです。
嘘も方便ですね。
理想は
現場で保護じゃなくて
死にたい気持ちを
傾聴して
自ら
やめようと言い出すのを
待つことでしょうけど
自殺防止できたのは
凄いことです。
精神科の嘘は犯罪級ですね。
早めに受診したら
悪化しなくて済むとか
今時の薬は安全だとか
嘘だらけですね。
証言したい人は
相当数おられますよね。
取り締まって欲しいです。

鳥インフルエンザどころじゃない感染力のPTSD

中国で
広がっているそうで
感染者は
上海市
安徽
江蘇
浙江各省で
計20人
(うち死者6人)になったそうです。
しかし
PTSDで
自殺する人は
年間3万人ですよ。
 ―昨年度は3万を切りましたが
  高止まりに違いはありません。
$翠雨PTSD研究所
オセロだって
解散させたのですから。
中島さん本人にも
自覚なし
苫米地最先端治療チームも
見過ごす
凄さです。
 ―問題ないから
 温かく見守れば
 良いのだそうです。