自殺防止対策」カテゴリーアーカイブ

2012年から中学校で「くすり教育」義務化?!

朝日新聞の広告です。

PTSD研究家翠雨の日記

薬の働きを理解し
正しい使用法を学ぶのは
健康を守るうえで
とても大事だそうですよ。

専門家に確認しなさいとも
書いてます。
(微妙に違う意味で
書かれてる…かな?)

日本OTC医薬品協会協賛です。

ODではないですよ。

塩野義や武田薬品も入ってるけど
セデス・ハイ(頭痛・歯痛)
アリナミンEXの広告ですね。

他の薬も売ってますからネ!
続きを読む

NHK解説委員まで自殺未遂に追いやる解離現象

昨日夕方
解説委員室副委員長の
影山日出夫さん(56)の机に
遺書みたいなものがあり
姿が見えないので
職員が探していたら
トイレで
首をつった状態で
ぐったりしているのが見つかりました。
言語能力が低いはずはないので
遺書を書きたかったなら
遺書らしく書いたはずです。
職場のトイレで死ぬなんて
悲しすぎますから
死に場所を選んだ
形跡もゼロです。
つまりは
錯乱し
余裕のない状態で
発作的に自殺しようとした
可能性が大です。
そんな行動に走らせた
ショックとは
一体何だったのでしょうか?
なぜいきなり豹変するのでしょうか?
類似事件も多いので
そろそろ知恵を出しあいましょう!
死んだらダメとか   ←ダメに決まってます。
そういうのは
もうやめましょう。
時代のテーマは
なぜ死ぬのか?です。

心理臨床学会の自殺対策への考え方なう

9月の学会大会での
シンポジウムの1つに
自殺対策への取り組みについて
というのもある。
これは
2006年自殺対策基本法以来
4年目の企画で
今回は
他職種との連携を視野に入れながらという
サブタイトル
抄録によると…
「…関連する疾患もうつ病だけではなく ←リニューアルはウソ?
アルコール・薬物依存などとも
関係が深い。
…(よって幅広い知識が必要だから ←PTSDに限局できるだろう?!
他職種との連携が必要で)…    ←いまや警官が頼りの情けなさ…
この問題は臨床心理士だけでは
とても対処できない」       ←確かに…
自覚がなさすぎる…

OTC医薬品では中毒110番

OTCは
オーバー・ザ・カウンター
薬剤師さんが
カウンター越しに手渡す
販売法の略
転じて
処方箋なしで
購入できる
一般医薬品
だそうです。
精神病薬は
それには該当しないと
思いますが
中毒110番
ドッキリしますね。
大阪  0727272499 
つくば 0298529999 
PTSD研究家翠雨の日記
OTC以外のも
そのうちできるんじゃないかな?

2012年から中学校で「くすり教育」義務化?!

朝日新聞の広告です。
PTSD研究家翠雨の日記
薬の働きを理解し
正しい使用法を学ぶのは
健康を守るうえで
とても大事だそうですよ。
専門家に確認しなさいとも
書いてます。
(微妙に違う意味で
書かれてる…かな?)
日本OTC医薬品協会協賛です。
ODではないですよ。
塩野義や武田薬品も入ってるけど
セデス・ハイ(頭痛・歯痛)
アリナミンEXの広告ですね。
他の薬も売ってますからネ!

南大阪で自殺が多いのはなぜだろう?

昨日は
朝に忠岡って駅あたりで
人身事故があり、
多くの人の予定が
狂いました。

一人の人の精神に
トラウマが住みつき
人生を狂わせますと

多くの人の生活に
波紋を投げかけます。 ← 一即多 
              (いっしょくた)の縁起

タクシーを使う人も
必然的に
増えてます。

運転手さんは
その地の事情通かな。

福祉の人よりは
相当わかってる。

「阪和線や南海電車で
飛び込みが多いのは
沿線住民の状況を反映してるんと
違いますか」

阪急電車で
人身事故って
あんまり聞きませんやろ」

関西空港ができるとき
土地売買をめぐって
いろいろあったのは
臨床家からも
聴きます。
 ― お金の話になると
   どうしてもやっかみの感情論に
   完結してしまって
   病理とは無関係になりますが…

ちょっとした大金手にして
(ショック→感覚狂って)
株に手を出して
一瞬でなくした
(大ショック)とか
人間関係にヒビが入ったとか
事業に失敗したとか…

他にもあるかもしれませんが

そういう話はよく聞きました。

15年くらいの間に
波紋が広がってるかも
しれません。
続きを読む

南大阪で自殺が多いのはなぜだろう?

昨日は
朝に忠岡って駅あたりで
人身事故があり、
多くの人の予定が
狂いました。
一人の人の精神に
トラウマが住みつき
人生を狂わせますと
多くの人の生活に
波紋を投げかけます。 ← 一即多 
              (いっしょくた)の縁起
タクシーを使う人も
必然的に
増えてます。
運転手さんは
その地の事情通かな。
福祉の人よりは
相当わかってる。
「阪和線や南海電車で
飛び込みが多いのは
沿線住民の状況を反映してるんと
違いますか」

阪急電車で
人身事故って
あんまり聞きませんやろ」
関西空港ができるとき
土地売買をめぐって
いろいろあったのは
臨床家からも
聴きます。
 ― お金の話になると
   どうしてもやっかみの感情論に
   完結してしまって
   病理とは無関係になりますが…
ちょっとした大金手にして
(ショック→感覚狂って)
株に手を出して
一瞬でなくした
(大ショック)とか
人間関係にヒビが入ったとか
事業に失敗したとか…
他にもあるかもしれませんが
そういう話はよく聞きました。
15年くらいの間に
波紋が広がってるかも
しれません。

今日のJR遅延

原因は不明だが…
$PTSD研究家翠雨の日記

行きも1つ遭遇した。
大和路快速だったかな。

別の電車に乗ってたら
遅れた大和路快速が到着して

いつもより
早く目的地に着いた。

暑い中よかったとか
そういう問題ではない…

戸籍制度も
年金制度も
JRも
野暮ったくなった。

こんなに狭い国で
人口も少ないのに
管理能力ゼロだ。

少子化でいいんじゃないか?
続きを読む

今日のJR遅延

原因は不明だが…
$PTSD研究家翠雨の日記
行きも1つ遭遇した。
大和路快速だったかな。
別の電車に乗ってたら
遅れた大和路快速が到着して
いつもより
早く目的地に着いた。
暑い中よかったとか
そういう問題ではない…
戸籍制度も
年金制度も
JRも
野暮ったくなった。
こんなに狭い国で
人口も少ないのに
管理能力ゼロだ。
少子化でいいんじゃないか?

解離事件続出の仙台?!

日本テレビの女性アナウンサー
山本真純さん(34)が
仙台で
自殺したそうです。

仙台市のエリート医師が
解離性遁走し
殺人事件を起こしたばかりです。

非の打ち所のないように見える
男女に何があったのでしょう。

もちろん
ふたりは
お友達ではないでしょう。

9月に
仙台で
日本心理臨床学会大会が
開催されます。

オカルトではないことを
証明しなければなりませんね。
続きを読む