教室で
同じクラスの女子生徒(17)の
スカート内を
スマートフォンで撮影した
京都市伏見区の
高校3年の男子生徒(17)が
書類送検されました。
「インターネットに投稿されている
盗撮画像を
僕も撮れると思った」
善悪をよく考えず
何でもマネしてしまう
解離行動は


発達障害ではなく
PTSDです。

専門家が考えているより
PTSD予防や
傾聴は必要なのです。
「虐待・体罰・いじめ」カテゴリーアーカイブ
介護福祉士(33)が介護ストレスで80歳女性にPTSD解離虐待し逮捕される。
「誘拐事件は10年前の2倍」少女漫画好きのPTSD解離人格
警察の統計によると
誘拐事件は
10年前の2倍に増えているそうです。
社会学者は
誘拐犯の多くは
少女漫画を好む傾向があるといい
倉敷の容疑者は
「漫画が好きだ」と言い
警察に
「妻です」
「自分の理想の女性に育てたかった」
現実と漫画の世界を混同しています。
過去に
名古屋で逮捕された容疑者も
「漫画の登場人物と同じようにかわいかった」
欲求のままに
直接的即座的に
行動してしまう
解離人格にとって
漫画は危険ですが
漫画が悪いのではなく
―悪質なものは別
人をコントロールしようとする
凶悪タイプのPTSDが増えたということですね。
―ストーカーなんかもそうです。
被虐待児(1)トーマス(PTSD解離ストーカー)にならず死亡
父親死亡後に倉敷女児連れ去り計画開始のPTSD解離イラストレーター(49)
「倉敷不明小5女児保護」PTSD解離監禁男(49)
逮捕された岡山の男は
2013年12月に防音にリフォーム
車のナンバープレートを
工作したうえで
下校中の女児に声をかけ
「買い物袋を両手にいっぱいに持って
(家に)入っていった。
あんなに買い物袋を2つも
ぶら下げて帰ることはないと思うので
1人で住んでいるはずなので」
―近所の人の証言
発見当時
―拉致監禁5日目
女児は布団の上で寝ながら
パジャマ姿でテレビを見ていて
―窓ガラスを割って入ってくる
捜査員にむしろ驚く。
容疑者は
同じ部屋で
その様子を眺めていたそうです。
独り暮らしで
近所付き合いもなく
女の子と一緒に過ごしたかっただけ
みたいですね。
それは


こういうのじゃなくて
PTSDの解離人格者であり
犯罪者です。
トラウマがこういうことをさせるのだと
見立てなければ
何も見えてきません。
―精神科治療学5月号
そして
子どもの時から
PTSD予防教育をして
犯罪者になったり
巻き込まれたりすることがないように
教えなければなりません。
大阪でまだ体罰のPTSD解離先生4人処分
PTSD解離消防士(21)がいじめで逮捕される。
和歌山県
橋本市の
消防士が
消防学校の寮で
同じ部屋の
18歳の消防士に
アイロンを押し当てるなど
全治8日間のやけどを負わせ
逮捕されました。
火を消すのが仕事なのに
アイロンを押し当てるとは
あり得ないことをするという
解離行動の特徴をついてきましたね。
特別支援学校教諭がPTSD解離わいせつで懲戒免職に
「赤ちゃんを揺さぶるな!」と教えなきゃならないPTSD解離社会
また
鹿児島市の
無職父親(29)が
逮捕されました。
昨年8月
生後2カ月の
男の赤ちゃんに
体を激しく揺さぶるなどの
暴行を加え
頭蓋骨骨折や
知的障害など
重い後遺症が残る
けがをさせたそうです。
―赤ちゃんは12月に
肺炎で死亡
「子どもが泣きやまなかったので揺さぶった」
学校でちゃんと
PTSD予防教育をしましょう。











