うた」カテゴリーアーカイブ

玉置浩二自身は統合失調症と認識しているらしい

$PTSD研究家翠雨の日記

度重なる「奇行」に
ドラッグ依存説まで
噂されていますが

著書の中で
統合失調症に
長い間苦しんできたと
書いているそうです。

突然病気を理由に
休養に入るのは
ほとんどがこのためだったそうです。

病気に波があり
調子の良いときは
精力的に活動していますから

周囲も
見極めが難しくなり
タイミングをまちがうと
今回のような
大変なことになると
分析しているようです。

こころの病という
共通認識はあったようです。

PTSDに苦しむ人は多いので
【安全地帯】という
架空のご神体
(空)を中心に    ←日本の宗教構造雛形

不安や畏れを共有し
繋がっているのかも
しれません。

何でファンが
引かないのかな?
という疑問が氷解しましたニコニコ
続きを読む

玉置浩二自身は統合失調症と認識しているらしい

$PTSD研究家翠雨の日記
度重なる「奇行」に
ドラッグ依存説まで
噂されていますが
著書の中で
統合失調症に
長い間苦しんできたと
書いているそうです。
突然病気を理由に
休養に入るのは
ほとんどがこのためだったそうです。
病気に波があり
調子の良いときは
精力的に活動していますから
周囲も
見極めが難しくなり
タイミングをまちがうと
今回のような
大変なことになると
分析しているようです。
こころの病という
共通認識はあったようです。
PTSDに苦しむ人は多いので
【安全地帯】という
架空のご神体
(空)を中心に    ←日本の宗教構造雛形
不安や畏れを共有し
繋がっているのかも
しれません。
何でファンが
引かないのかな?
という疑問が氷解しましたニコニコ

DV事件に遭遇した鬼束ちひろ『月光』のトラウマティックな世界 

音譜眠れない
効かない薬ばかり転がってる

  ―たくさんのうつ病患者さんが
   そう言ってます。

音譜腐敗した世界に産み落とされて

こんなことのために
生まれてきたんじゃない

   ―眠れない理由です。
    薬は思考パターンまで
    変えてくれません。
    廃人にすることはできますが…

誰のせいでもなく
十字架にかけられている存在

DVや虐待、いじめ
理不尽な扱いによる
PTSDですね。

トラウマティックなうたも
多いですね。
続きを読む

DV事件に遭遇した鬼束ちひろ『月光』のトラウマティックな世界 


音譜眠れない
効かない薬ばかり転がってる
  ―たくさんのうつ病患者さんが
   そう言ってます。
音譜腐敗した世界に産み落とされて
こんなことのために
生まれてきたんじゃない
   ―眠れない理由です。
    薬は思考パターンまで
    変えてくれません。
    廃人にすることはできますが…
誰のせいでもなく
十字架にかけられている存在
DVや虐待、いじめ
理不尽な扱いによる
PTSDですね。
トラウマティックなうたも
多いですね。

玉置浩二PTSD解離性危険地帯

$PTSD研究家翠雨の日記

玉置浩二(51)が
おかしいですね。

これまでにも
いろいろ
奇行はありましたが

本日は
ステージ上で
ロレツが回らず    ←呂律・陰陽おかしくなってます…
曲をやり直したりの
試行錯誤

「今日はこういう内容。
嫌なら帰って」
「神様だ? 
媚びを売るために
音楽をやってるんじゃない」
などと開き直りの暴言のはてに

途中で中止の事態に…

プロですからね。
チケット代払い戻しなんて
大変なことになるというのに…

挙句の果てには
「(安全地帯など)あるわけないだろ」

ひどいキレ方ですね。

解離性障害だと
証明してしまいましたね。

安全地帯って意味深な
ネーミングだったのですね。

何らかのトラウマを
昇華し
癒すために
創作活動を始めたものの

柳美里同様      ←酒と薬とフラッシュバック

やりかたが
不徹底でした…

PTSDに関して
今の日本に
安全地帯はありません。
続きを読む

玉置浩二PTSD解離性危険地帯

$PTSD研究家翠雨の日記
玉置浩二(51)が
おかしいですね。
これまでにも
いろいろ
奇行はありましたが
本日は
ステージ上で
ロレツが回らず    ←呂律・陰陽おかしくなってます…
曲をやり直したりの
試行錯誤
「今日はこういう内容。
嫌なら帰って」
「神様だ? 
媚びを売るために
音楽をやってるんじゃない」
などと開き直りの暴言のはてに
途中で中止の事態に…
プロですからね。
チケット代払い戻しなんて
大変なことになるというのに…
挙句の果てには
「(安全地帯など)あるわけないだろ」
ひどいキレ方ですね。
解離性障害だと
証明してしまいましたね。
安全地帯って意味深な
ネーミングだったのですね。
何らかのトラウマを
昇華し
癒すために
創作活動を始めたものの
柳美里同様      ←酒と薬とフラッシュバック
やりかたが
不徹底でした…
PTSDに関して
今の日本に
安全地帯はありません。

『君が代』 は自己実現マントラソング

アメリカ国歌やフランス国歌は
勇ましくてノリがよい。
軍艦マーチみたいな歌詞は
ちょっと怖いけど…

『君が代』はシブイ
よい曲だが歌いにくい。  ←人類共通の問題
歌いたくない人も多い。  ←日本的問題

★プロの歌手でもアカペラで歌う
 音域が広くむつかしいのです。
 学校で一斉に歌うとき
 たくさんの人が
 「こけのー」で一緒に苦しみます。
 本来【無我】で
 アドリブのファンキーな国民なので  ←実はコンプレックス?
 大変です…

★君が代はマントラみたいな表象    ←心が動かされてしまう
 歌詞は神道の宇宙観を歌った
 壮大で素晴らしいものです。
 
 しかし戦争で人殺しをさせるために
 【日の丸】のデザインとセットにして
  魂が揺さぶられるように
  マインドコントロールに利用
  してきた歴史があります。
 無条件に好き・嫌いが分かれるのは 
 (感情的になるのはコンプレックス)  ←マナ識
 そこに原因があります。

天皇は日本の象徴だから
君ってのは
何も天皇の事じゃなくて
国民それぞれが深層にもつ
セルフ(真の自己)だから     ←『十牛図』の牛
それは無意識の深層で
みんなつながってるのだから 
危険でもなんでもない    ←わがままになりようがない
平和な曲なんですがね。

$PTSD研究家翠雨の日記 【一即多 多即一】  一緒くた

$PTSD研究家翠雨の日記  さざれ石

そう理解して歌うなら
活き活きと個性的に生きるのを支えてくれる
よいうたです。
続きを読む

中島みゆき『悪女』~押尾も融かす月の魔力

音譜「悪女になるなら月夜はおよしよ、素直になりすぎる
隠しておいた言葉が、ほろり、こぼれてしまう
、イカナイデ
悪女になるなら裸足で夜明けの電車で泣いてから
涙ぽろぽろぽろぽろ流れて、涸れてから

押尾学の裁判で
思い出しました。

太陽も大事ですが
月のパワー凄いです。

母なるものの象徴です。
静かで弱弱しい光ですが
(陰陽でいえば陰です)

これが凄い力をもつんです。

$PTSD研究家翠雨の日記

フロイトに学んだ
古沢平作が

日本人は
西洋人のような
罪と罰ではだめで

悪いことをしたのに
許されると       ←無我ですから
かたくななこころ   
(トラウマ)が融けて   ←トラウマ≠押尾の過失

本心(こころからの謝罪の言葉)が
出てしまう

そうして
改心してゆくと

定義したのです。
(教科書的常識です)
続きを読む

『君が代』 は自己実現マントラソング

アメリカ国歌やフランス国歌は
勇ましくてノリがよい。
軍艦マーチみたいな歌詞は
ちょっと怖いけど…
『君が代』はシブイ
よい曲だが歌いにくい。  ←人類共通の問題
歌いたくない人も多い。  ←日本的問題
★プロの歌手でもアカペラで歌う
 音域が広くむつかしいのです。
 学校で一斉に歌うとき
 たくさんの人が
 「こけのー」で一緒に苦しみます。
 本来【無我】で
 アドリブのファンキーな国民なので  ←実はコンプレックス?
 大変です…
★君が代はマントラみたいな表象    ←心が動かされてしまう
 歌詞は神道の宇宙観を歌った
 壮大で素晴らしいものです。
 
 しかし戦争で人殺しをさせるために
 【日の丸】のデザインとセットにして
  魂が揺さぶられるように
  マインドコントロールに利用
  してきた歴史があります。
 無条件に好き・嫌いが分かれるのは 
 (感情的になるのはコンプレックス)  ←マナ識
 そこに原因があります。
天皇は日本の象徴だから
君ってのは
何も天皇の事じゃなくて
国民それぞれが深層にもつ
セルフ(真の自己)だから     ←『十牛図』の牛
それは無意識の深層で
みんなつながってるのだから 
危険でもなんでもない    ←わがままになりようがない
平和な曲なんですがね。
$PTSD研究家翠雨の日記 【一即多 多即一】  一緒くた
$PTSD研究家翠雨の日記  さざれ石
そう理解して歌うなら
活き活きと個性的に生きるのを支えてくれる
よいうたです。

中島みゆき『悪女』~押尾も融かす月の魔力

音譜「悪女になるなら月夜はおよしよ、素直になりすぎる
隠しておいた言葉が、ほろり、こぼれてしまう
、イカナイデ
悪女になるなら裸足で夜明けの電車で泣いてから
涙ぽろぽろぽろぽろ流れて、涸れてから
押尾学の裁判で
思い出しました。
太陽も大事ですが
月のパワー凄いです。
母なるものの象徴です。
静かで弱弱しい光ですが
(陰陽でいえば陰です)
これが凄い力をもつんです。
$PTSD研究家翠雨の日記
フロイトに学んだ
古沢平作が
日本人は
西洋人のような
罪と罰ではだめで
悪いことをしたのに
許されると       ←無我ですから
かたくななこころ   
(トラウマ)が融けて   ←トラウマ≠押尾の過失
本心(こころからの謝罪の言葉)が
出てしまう
そうして
改心してゆくと
定義したのです。
(教科書的常識です)