こころのケア(PTSD予防)」カテゴリーアーカイブ

広島空港アシアナ航空機着陸失敗でPTSD予防中

昨夜
韓国から到着した
アシアナ航空機が
着陸に失敗
多数の乗客が負傷しました。
軽症ではありますが
客室乗務員すらパニックになるほどの
危機状況で
「爆発するんじゃないかと思った」
「死ぬかと思った」との声が多く
(PTSD発症リスク
ただし予防可能)
こころのケアが必要ですね。

ドイツの航空機が
意図的に墜落させられたばかりでもあるので
恐怖感は強かったと思います。
 
 

NHK報道で動けなくなった小保方氏の弁護団が抗議文でPTSD予防


今年3月のNHKの報道について
NHKには
「事実を正確に報道しないことによって
誤った印象を流布したものであり
許容できるものではない」と非難
理研に対しては
「情報管理のあり方に対し
強く抗議をする」と記した
内容証明郵便を送ったそうです。
小保方氏本人は
「あまりに内容がひどく
『ここまで事実を捻じ曲げてまで
個人攻撃をするのか』と
激しいショックを受け」
動けない状態だそうです。
(PTSD反応)
証拠もないのに
悪者に仕立て上げて
幕引きとし続けるならば
名誉棄損による精神的苦痛での
損害賠償裁判もあるかもしれないですね。

フクシマ桜の名所も立ち入り禁止でPTSD予防

東京電力
福島第1原発事故で
全域が
避難区域にある
福島県富岡町の
桜の名所
「夜の森の桜」は
観桜のため
国が特別に除染した
帰還困難区域内への立ち入りを
見送ることにしたそうです。
kouiukoto
アブナイものはアブナイと
言うことで
子どもたちを守ります。
yjimageU4FIP8BS
そういうことを言うな等の
親切ごかしは
やめましょう。
 
 

離婚PTSD予防の子守歌『ヘイ・ジュード』


なぜ
ジョン・レノンが
神妙な顔つきで
寄り添っているのかと思えば
この歌は
ジョン・レノンが離婚したことで
傷ついた息子のジュリアン・レノンを励ますために
(早く忘れて前向きになれとは歌っていない)
ポール・マッカートニーが書いた曲だそうです。
yjimageY0110T02
離婚は避けられない場合があるけど
周囲の人のフォローが大事です。
繝槭・繝九・・夂岼・・jpg
アリエッティに遭うコツは
★忘れないこと
★平気なふりをしないこと
★必要以上に問題を大きくしないこと
そうしながら
★自分なりの哲学をつかもうとすること
みたいです。
PTSD予防教育の教科書に
採用されるかもしれません
 
 

「3月12日はじまりのごはん」でPTSD予防


3・11からの
出来事と記憶は
いろんな方法で伝えられていますが
「食」をテーマにしたものもあります。
「ラップ!便利だった」
「お米は研がなくても大丈夫」
DSCN0636
そう言えば
お米を研ぐのは

t02200211_0800076810933194904
常識でもないんですよね。
(お殿さまの食べ物を真似て
栄養失調になった)
いろいろと
困ったこと
感じたこと
気づいたこと
考えたことを記録し
伝えてゆくことが
普遍性につながり
(これがないと
精神的に根なし草になり
漠たる不安に襲われる)
こころのケアになると思います。
 
 
 

蓮池薫さん拉致被害こころのケア(PTSD予防)の手記


拉致され
監視された生活のなかで
洗脳教育を受けたこと
1994年の
核危機と開戦恐怖という
想像を絶する経験が
語られています。
帰国後10年で
ようやく客観視して
書くことができたそうです。
納得できる哲学をつかむのが
こころのケアの核心ですが
その深さを思うと
IMG
精神科医療が
さらに
安直で軽々しいものに思えてきます。
 

「まだ死んでいない」男性の遺体放置のPTSD解離家族逮捕

男性(79)の遺体を自宅に放置した
大阪府門真市の
男性の妻(78)と娘(49)が
現行犯逮捕されました。
2人とも容疑を否認し
「(男性は)まだ死んでいない」
「何度も生き返った。
また生き返るのを待っている」などと
供述しているそうです。
気持ちはわかりますが
死後約10日~2週間が
経過していますから
かなり強い現実の否認が
起こっていることになりますね。
警察は
2人の刑事責任能力の有無を
調べることも検討するとのことです。

AKB48川栄李奈(20)さんPTSD解離事件の影響で卒業

「去年に事件があって
私はその後
握手会に出れなくなりました」
昨年5月に
岩手県の握手会で起こった
襲撃事件が尾を引いている事を
明かしました。
恐怖心があるのは当然ですね。
無理をせず
(周囲も無理をさせず)
自己表明でき
受け入れられて
大正解です。
アイドルはPTSD予防教育の鑑です。
 

ドイツ航空機墜落事故でパイロットらが飛行拒否のPTSD予防

ドイツ航空大手
ルフトハンザ航空
(Lufthansa)傘下の
格安航空会社
ジャーマンウイングス
(Germanwings)
9525便の墜落事故を受け
同社の複数のパイロットが
犠牲者への追悼として
飛行を拒否し
乗客乗員150人が死亡した
24日の墜落事故と同じ
航路を飛行する予定だった
1便が欠航となりました。
安全上の不安などではなく
(格安会社ではありますが)
「(事故の)犠牲者の中には
パイロットらの友人や同僚たちもいた」
「あまりに深い感情的な苦しみなので
コックピットに入らないほうがよい
(と判断された)」ようです。
yjimageb.
毎日のように
人身事故があっても
時間通りに運行することしか考えない
日本の鉄道に比べ
とても健全な感性ですね。
こころのケアの精神が
予後の安全も左右します。
 
 

チュニジアPTSD解離テロ事件被害女性(35)「取材は辛かった」

「生きた心地がしなかった」
「死ぬのだと思いましたが
現実のこととは思えませんでした」
死の驚愕を経験されたので
PTSD予防中ですが
日本からかけつけたメディアに
強引に取材され
かなりのショックを受けられているようです。
日本TVや朝日新聞は
PTSDについて学ぶ必要があります。
愚説
諸悪の根源は
専門家の怠慢ですが。