検察関係者によると
東京地検では
今年夏から
臨床心理士ら
専門家が
立ち会い
取り調べの途中や終了後
検事に質問方法などを
助言していそうです。
笑っちゃいますね。
トップがコレですから…
つい最近まで
発達障害と
統合失調症の区別もつかなかった
専門家ですか…。
迎合しやすさが
知的障害によるものなのか
PTSDによるものなのか
ちゃんと区別できるようになってから
出てきて欲しいですね。
エリートの軽微な犯罪も
増えてますけど
未だに発達障害と思っている
臨床心理士も
たくさんいると思いますよ。
―国立大にも
発達障害相談センターがあるから!
検察の方々も
演技性人格障害とか
うそつきとかを
―どちらもPTSDですけどね。
見る目がないですね。 ←主観
狂信者なら
ポリグラフも無効だし ←客観
厄介ですね。
「でっちあげ【発達障害】」カテゴリーアーカイブ
作業所で職員4人に身体拘束され死亡しても略式起訴のみのPTSD否認社会
東大阪市の作業所で
2009年に
22歳の男性が死亡した
事件で
当時の職員4人が
略式起訴されました。
男性は
知的障害者とされていますが
度々パニック状態になり
興奮して暴れるので
身体拘束が常態化するうち
窒息死したようです。
作業所の職員に
PTSDの知識がなかったために起きた
悲劇です。
そして
それは日本中どこでもそうなので
傷害罪で服役とかには
ならないようです。
行き過ぎはあったけれど
仕方がないことと
看做されているのでしょう。
男性の母親は
民事訴訟も
検討しているようですが
厳しいでしょうね。
2002子どものうつ病発掘2011子どもの双極性障害死守の精神科医

2002年11月には
子どものうつ病を
見逃すなと書いてた人がいて
総合病院で働く
臨床心理士も
ロテ職人のブログ
―ロールシャッハの腕が
デタラメと
証明しちゃったね。
推薦してたりします。
今年の11月には

子どもの双極性障害が
増えているよねと
言いたかったけど
困ったことに
DSM-Ⅳ-TRの
条件を満たさない。
そんなこと気にする人種では
なかったはずだけど
DSMー5ドラフトを
発達障害の子どもを抱える
親御さんたちが
注目しちゃった。
―よく理解できないけど
喜んでおられる様子
発達障害なのか
躁うつ病なのか
ユング派には
統合失調症と区別がつかないなんて
トンデモ名誉教授がいて…
― 一ヶ月ほど前
外傷性障害だったかな…と
書き出したけど…。
診断基準が恣意的になり
過剰診断も多い
現実問題もあるからと
―半ば認めつつ
双極性障害のことを
書く必要ができたようです。
じわじわ
首が絞まっていってますね。
一歳長男を10階から投げた大手ゼネコン社員は発達障害か
東京都江東区の
マンション10階から
長男(1)を
投げ落とした
父親(37)は
マンションは
大手ゼネコン
「鹿島建設」社員
「社内で
異動したことに悩んでいた」
家族らによれば
精神的に不安定な状態らしいので
刑事責任能力の有無も
取調べ中だそうです。
なぜ不安定なのかは
時代により
変わりますね。 ←ウソ!
ちょっと前なら
パニック障害
女性なら産後うつですが
昨日から産褥精神病
―この方は男性ですが…。
昨夏なら
間違いなく発達障害
―大人の発達障害
その前なら
新型うつ病とか
バイポーラとか
―最近は
ディスチミア親和型か
社会不安障害と言ってみて
流行するか実験中
投薬治療キャンペーンの
網を造るのが
隠された目的だから
名前はなんでもよい。
教科書的には
PTSDですが
ニュース見てると
頭がおかしくなります
橋下徹新市長が発達障害のうそに気づいたら…
大阪の
特別支援学校は
★知的障害が4校
★視覚・聴覚障害が各1校
★肢体不自由が3校
知的障害が
異常に多いですが
教育委員会は
さらに増加すると
予想してるそうで
19日に就任する
橋下氏は
とりあえず
府立と市立の二重行政を
やめることで
無駄をなくしつつ
実質的に
増加させようとしているようです。
―役人に厳しく
子どもにやさしい視点
市教委の担当者は
「子供は環境の変化に弱く ←ストレス
心や体に与える影響が心配。
移管には慎重な判断が求められる」と
懸念してますが
この繊細さは
こころに傷がある子どもの
特徴だと思います。
―PTSDですね。
こころがすぐ揺れますから
結果的に
勉強ができなくなったりすることは
普通に起こります。
専門家が
デタラメを煽ってきたのが
悪いのですが
―スクールカウンセリングなどの
事業なんかで
お金も莫大に使いつつ
問題を作ってしまいました。
買わないでね。
しかし
本屋さんの煽り現象は
収束し

府立大名誉教授も
こっそりと
まちがってました宣言してますよ。
―これまで
気づかずに
支援学級に送った子どもは
そのままですか?
この人の場合
精神病院にも送ってるはずですが…。
区別がつかなかったそうで
この意味を
理解されたら
大変なことになりますね。
でも
きっと気づくと思いますね。
『家政婦のミタ』発達障害の薬「そんなものありません」
機能不全家族に
―無自覚でしたが
大分自覚が生まれました。
父親は
若いエリートですが
妻を自殺に追い込み
子どもにそれを隠して
事故死と言い
喪の作業さえ
邪魔してました。
派遣された
ちょっとコワイ
万能家政婦ミタさんは

本当に必要なものなら
ドラえもんのポケットみたいな
このバッグから
―なんとよく売れてます。
あやかりたい人が
多いのです。
何でも出してきます。
―必要なものは必ずアルというのも
仏教思想ですね。
治療は大分進み
次男が冗談で
「頭よくなる薬はある?」と
聞きますと
「そんなものはありません」
だそうです。
あるわけないじゃないですかね。
でも
世間では
あるかのように
言われてるから
ちょっと聞いてみたんですよね。
子どもに飲ませてるのは
機能不全家族ですよ。
『家政婦のミタ』さんはアスペルガーですか?
凄い人気のようです。
何をするか
―実はさせてるんですが
わからない人ってのは
目が離せないですからね。
確かに
万能家政婦なのに
時に
びっくりするような
子どもみたいなことも
言います。
機能不全家族の
解離しかかった
子どもから
「家を壊せ」と言われたら
暴走族みたいに
スプレー缶で
他家の壁に落書きし
警察官の質問にも
この家の息子に頼まれたからと
そのまま言います。
させられ体験なら
統合失調症ですし
―でも家政婦なんか
無理でしょう。
ゲームは天才的にうまく
身体能力も抜群
聞かれたことは
何でもスラスラ即答の
万能知識ながら
―常識ではなく
ちょっとニヒルな解釈まで
入ってます。
社会性がゼロなら
アスペルガー
社会を見る目は
社会常識を超えてるし
こだわりはゼロなんですよね。
―言いなりになるんですから!
視聴者は
「ミタさんって
一体何?」と
思っているでしょう。
フツーじゃないのが
大前提です。
―話の中で
幼児期から結婚が破綻するまでの
トラウマが語られます。
ミタさんは無表情の理由を
自覚しています。
どう考えても
PTSDなんですが
ドラマはどう発展し
ミタさんは
何者だと
世の中の人は
思うようになるのか
楽しみです
オノ・ヨーコさん!そういう自閉症はPTSDです。
外務省職員なのに金欠で窃盗し逮捕されたPTSD解離男
箱庭療法学会は苦し紛れに【発達障害】狂想曲を降りた
来年の1月末行われる
研修会の案内
7つの分科会があって
いつもなら
発達障害が2つと
統合失調症研究家を
自負している
―「あれ統合失調症か?」
という声は昔からありました。
センセイのが1つ必ずあった。
しかし
今回は
発達障害のセンセイ1人は
震災対策 ←こころのケアとは言わない!
(2つ分科会があるうちの1つ)
―学会から毎週送っているらしい
もう一人は

発達障害というタイトルはやめて
「解離性障害」
「発達障害的な現代の意識」
そして
ヒステリーの歴史のなかで ←ずっとヒステリーだった
迎合させられてきた
みたいな
なんか苦しい弁明ですね
そこで警告し
闘うのが学者だろうと
思うけどね。
家族もあるだろうしね。
まあうまいなぁと
思いますよ。
10月の学会で
統合失調症か発達障害か
迷うようなケースがあると
これまた
お馬鹿というか
ご都合主義なカテゴリーエラーを
―自論が増えるからね。
しかしズルイよね。
呈していたセンセイは
![]()
岡田尊司さんの
『シック・マザー』(2011)を
紐解き
生物学的な基盤を有する発達障害のほかに
『外傷性発達障害』が
あるから
これからは
細かく分類しましょうと
書いてます。
これまたうまい逃げ方ですね。
―学会員は
だまされてくれるでしょう。
要するに
外傷が原因で
解離なんかもするけど
PTSDとは言わないのが
おしゃれなんでしょうね。
震災といえば
PTSDでしょうにね。
―山といえば川でしょう?
不自然な思考の脱線場所には
固着(トラウマ)があるんですよね。
フロイト先生

