失業問題に抗議する
青年の焼身自殺をきっかけに
チュニジアでは
強権支配によって抑圧されてきた
不満が爆発し
―集団的精神療法
市民デモが
起きたわけですが
周辺の
北アフリカや中東の国々では
触発された
焼身自殺が相次いでいます。
チュニジアの事件は
感動的だったのでしょう。
感動は
こころに深く刻まれ
伝播しようとする
性質があります。
ネットで
「チュニジアに続け!」と
呼びかけられる世の中です。
感動が伝わりやすく
似たような境遇の人々は
自分たちも救われると
希望を持ちやすいのです。
日本のタイガーマスク現象のような
無意識のよい連鎖なのでしょう。
―PTSDのブログなので
負の連鎖ばかりを
紹介しがちですが。
自殺は
いけませんが
変わり目は
吉凶混合です。
窮すれば通ずる。
長い間
正直に窮してきた人たちには
このように突然の救いが
あるものです。
日本の場合は
現実の【否認】がきつく
まだバブルの再来を
夢見る【空想】癖が強いので
大きな変化が
起こりにくいような
気がします。
「アフリカ」カテゴリーアーカイブ
チュニジア「我々も心痛んだ」警官デモはPTSD予防の【こころのケア】
政変中のチュニジアですが
22日
デモを鎮圧する側だった
警官たちが
一転
デモをしだしました
★安月給
★命令に従わないとクビ
★命令に従っても
デモ隊に家族や友人がいて
こころが痛む
―日本の職場や学校の
イジメ環境も
似てますね。
この否認で
パニック発作頻発してますよ
学会でも同じでした
陰陽二元論では
人間のこころは
できてませんからね。
葛藤するわけです。
政府も
これからは
「宗教を押し付けない」と
宣言させられました。
人間性の解放の動きが
PTSD予防には
まず必要ですネ
オスカー俳優ジョージ・クルーニー二度目のマラリア感染死の恐怖
1月上旬
スーダン共和国で
マラリアに感染していたことが
分かりました。
二度目のようですが
マラリアは
手当てが遅れると
危機感が倍速する
恐ろしい熱病ですから
慣れが起こるものでも
ないでしょう。
回復に向かっているようですが
二度も
死の恐怖に見舞われた人には
こころのケアが必要でしょう。
慣れた人でも
配偶者が罹ると
相当ショックを受けますから。
―何度も聴かされます。
しかし
アフリカ全土で考えると
治療薬もない状態で
マラリアの洗礼に耐え
生き残った人たちが
現在のアフリカ人ですから
子どもの熱性痙攣で
容易に
緩やかなものとはいえ
抗精神病薬を与え
「おお、ヨッパライおじさんみたいに
ラリってるゾ」と
ブログに書く
日本の発達障害の父親には
興ざめです。
もう狂ってます
アフリカ土産
ルワンダ女性のPTSD芸術【アガセチェ】
ひょうたん型の
かごです。
結婚が決まった女性が
母親に教わった方法で ←家族的無意識
編み
嫁ぎ先に持っていったり
王家への貢物を入れたり ←国家的無意識
するそうです。
よくも悪くも
集合的無意識的なものです。
中国
(陰陽五行説)でも
ひょうたんは
【火気】で女性的なものです。 ←上昇するもの
ペットボトルのようなもので
★軽く
★どこにでもあり
★水に浮くし
★水やお酒が入る便利さは
【空】の象徴です。
ひょうたんは
国境を越えていますね
この女性は
フェアトレード
(公正貿易)に尽力しておられます。
PTSD環境は
搾取の環境ですから
お互いに押しつけになったり
無理をしたりしない
方法を探るのは
大事なことでしょう。
女性たちにとっては
夫を殺害された
こころの傷を癒すために
制作し
その美しさが認められ
生活ができるようになれば
最高のPTSD支援になりますね
いろんな意味で
芸術はPTSDを救うと
思います。
イブに38人テロ事件で死亡のナイジェリアの明暗
やはり
日本のように
クリスマスシーズンは
クリスマス文化を楽しみ
―敬虔な信者さんには
ご迷惑かも知れませんが…
年明けには
初日の出が
気になるようでなければ ←神道
世界平和は
望めないでしょう。
【無我】第一です。
―その場の空気を読んで
対応が変わる
変わり身の早さが
変化身の観音さまです。
『般若心経』の主題
でもアフリカには
日本にない
よさもあります。
「おまえ!
呪ったな!」との容疑で
警官に逮捕されます
人の恨みや怒りが
人を病気にしたり
不幸にしたりする
心的感染のメカニズムを
―中世以前の
ヒステリー時代の常識
忘れていないのです。
―源氏物語や
ドストエフスキーの作品は
解離事件のオンパレードでしょ?
ま、ちょっと
迷惑な話でもありますがね
命がけで北へ密入国するアフリカ人急増
変人記録に高所恐怖症追加のカッザーフィー大佐のトラウマ
本人は
軍人じゃないから
大佐はやめてくれと言ってるそうですが…
プーチン大統領と一緒のときは
なんかゲバラみたいですね
「砂漠の狂犬」とか
「アラブの暴れん坊」って
呼ばれてます。
マシンガントークで
通訳を疲労困憊で交代させるんです。
―英語が苦手
しかもその内容は
★新型インフルエンザは細菌兵器
★オバマ大統領はムスリム
★阪神淡路大震災はアメリカ奉仕の天罰
★アラファトはホモ
★タリバンはバチカンみたいなもの
国際社会で
ストレートに言うべきじゃないけど
あながちヘンな発言じゃないと
私は思います。
―特に最後なんか…
あと豪遊で有名で
これは普通なら
【買い物依存症】になるけど ←PTSD
王さま文化なので
ちょっと差し引いて考える必要はあるでしょう。
婦女暴行はいけませんね。
ただ昨日UPしたように
アフリカのDV問題は
根深いのです。
武勇伝に今回加わったのは
「滞在は必ず建物の1階で
8時間以上のフライトはNG」
「セクシーな金髪看護師が常に一緒」じゃないとダメ
なんかPTSDチックな感じがするので
生い立ちを観ていきました。
砂漠のベドウィン族の生まれです。
―ここがもう我々と全然違います。
砂漠の民の哲学凄いんです。
少しはブッシュマンについて書いたけど
早く紹介したい
伝統的な宗教教育を受け
エジプトの
ナセル大統領の影響で
アラブの統一による西洋
特にキリスト教圏への対抗を
志し
1969年9月1日
首都トリポリでクーデターを敢行しました。
国王イドリース1世を退位させ
国家の中枢機関を制圧して
無血革命に成功しています
ガンジーなんかは
暗殺されたものの
生涯温厚な思索家でしたが
このように
深いトラウマを抱えてしまう人も
いるでしょうね。
暴言吐いたり
DV事件を起こしながら
国際平和に貢献しているのです。
―我々はここから学び
よい部分のみマネしたらよいでしょう。
クーデター時の
心情には
これから迫りたいと
考えています。
派手だとか揶揄されるけど
民族衣装を着る人
私は大好きです
続きを読む
変人記録に高所恐怖症追加のカッザーフィー大佐のトラウマ
本人は
軍人じゃないから
大佐はやめてくれと言ってるそうですが…
プーチン大統領と一緒のときは
なんかゲバラみたいですね
「砂漠の狂犬」とか
「アラブの暴れん坊」って
呼ばれてます。
マシンガントークで
通訳を疲労困憊で交代させるんです。
―英語が苦手
しかもその内容は
★新型インフルエンザは細菌兵器
★オバマ大統領はムスリム
★阪神淡路大震災はアメリカ奉仕の天罰
★アラファトはホモ
★タリバンはバチカンみたいなもの
国際社会で
ストレートに言うべきじゃないけど
あながちヘンな発言じゃないと
私は思います。
―特に最後なんか…
あと豪遊で有名で
これは普通なら
【買い物依存症】になるけど ←PTSD
王さま文化なので
ちょっと差し引いて考える必要はあるでしょう。
婦女暴行はいけませんね。
ただ昨日UPしたように
アフリカのDV問題は
根深いのです。
武勇伝に今回加わったのは
「滞在は必ず建物の1階で
8時間以上のフライトはNG」
「セクシーな金髪看護師が常に一緒」じゃないとダメ
なんかPTSDチックな感じがするので
生い立ちを観ていきました。
砂漠のベドウィン族の生まれです。
―ここがもう我々と全然違います。
砂漠の民の哲学凄いんです。
少しはブッシュマンについて書いたけど
早く紹介したい
伝統的な宗教教育を受け
エジプトの
ナセル大統領の影響で
アラブの統一による西洋
特にキリスト教圏への対抗を
志し
1969年9月1日
首都トリポリでクーデターを敢行しました。
国王イドリース1世を退位させ
国家の中枢機関を制圧して
無血革命に成功しています
ガンジーなんかは
暗殺されたものの
生涯温厚な思索家でしたが
このように
深いトラウマを抱えてしまう人も
いるでしょうね。
暴言吐いたり
DV事件を起こしながら
国際平和に貢献しているのです。
―我々はここから学び
よい部分のみマネしたらよいでしょう。
クーデター時の
心情には
これから迫りたいと
考えています。
派手だとか揶揄されるけど
民族衣装を着る人
私は大好きです
深刻なDV事情の南アフリカみたいになりたいですか?
最大都市ヨハネスブルクや
首都プレトリアがある
ハウテン州では
男性の
3人に1人を上回る
37・4%が
過去に女性をレイプした経験があるとの
調査結果を
政府系の研究機関
「医学研究評議会」
(MRC)が
一昨日
発表したと
複数のメディアが
伝えています。
女性は
25・3%が
レイプされたことがあると
回答
男性の7%は
集団レイプの経験があると
答えています。
狭義のDVに関しては
男性の78%が
女性に対して何らかの暴力を振るった経験があり
女性は半数以上が
暴力を受けたことがあると
回答しました。
…
アフリカ大陸全土では
ここまで深刻ではないと思いますから
土地を追われたり
内戦があったりして
増加し
PTSDになった人からの
連鎖が連鎖を生んで
ここまでの数字になったと
推測されます。
日本は
手がつけられなくなる前に
治療と予防を
徹底する必要が
あると思います。
そう言えば
エイズに関しても
日本人は
鈍感な後進国
(発展途上国ですらない)
でしたね。
続きを読む