主人公
パズーは
両親の残した家で
一人暮らしで
天涯孤独
詐欺師の汚名を着せられたまま
死んだ父の汚名を晴らしたいと
夢見ています。
―10代の少年にとって
重すぎる荷です。
ヒロイン
シータも
天涯孤独で
特務機関に拉致され
飛行船で運ばれているところから
―PTSD発症リスク大
物語が始まります。
「2人とも親なしなんだね」と
確認するところで
ラポール形成
隠された
それぞれの運命の課題に向かって
協力体制ができます。
「ポニョ以前のジブリ」カテゴリーアーカイブ
コメントを残す
PTSD物語『千と千尋の神隠し』傾聴とアクティングアウト
『風の谷のナウシカ』PTSDを癒す自己治癒力と瘴気
4月から
臨床心理学を学び始めた
若い人たちに
心理療法の基本原則について
説明しています。
医学モデルと
心理学モデルは
全く違うもので
①診断しない
―PTSDしか扱えないし
最初からレッテルを貼ると
傾聴にならないから
②患者と呼ばない
―弁護士に相談するようなもので
(クライエント)
相談前より魂が成長するから
③自然治癒力が治す等が
代表的なところですが
南山堂の医学大辞典には
「自然治癒力」という文字はないそうですね。
さっそく
自然治癒力の
好転反応について
ナウシカを使って
説明したら
―30年前の作品だけど
割と知っている。
すんなり理解されましたよ。
腐海の瘴気が
それにあたるわけで
クシャナたちのような
二元論では
―毒だからと燃やしてしまおうとする。
余計に悪化するのでしたね。
『風の谷のナウシカ』一太極二陰陽のPTSD原理は「カイ」に「クイ」
『風の谷のナウシカ』未治療PTSDクシャナの片手落ち
PTSD物語『風の谷のナウシカ』巨神兵も象徴
『風の谷のナウシカ』PTSD流行で生存を脅かされる世界
PTSD克服物語『風の谷のナウシカ』とサン=テグジュペリ
米国の高校でPTSD解離事件20人負傷
『風の谷のナウシカ』伝説と自己実現の陰陽五行説
おおばばさまは
タペストリーの
左上の
この部分を指し
「その者
蒼き衣を纏いて
金色の野に降りたつべし。
失われし
大地との絆を結び
ついに人々を清浄の地に導かん」という
伝説を
ナウシカに教え
ナウシカは
いつの間にか
その伝説を生きていました。
知っていたからといって
どうなるものでもないし
まさか自分と関係があるとは
思わなかったでしょうが
何気に聞いたことが
結末に影響しているのは
明らかでしょう。
そして
左上は
天門であり
願いなどが
込められる場所です。
谷の人たちの
悲願をどこかで読み取った行動で
ナウシカは
魔女のような存在です。
―病とすれすれの
危険な場所で
命がけの研究