―見えにくいですが
「め」とか「」がたくさん
「生」というのも
大事な要素かも。
象徴は生ものですからね。
目も
やたらと
強調されています。
集合的無意識を
よく見ることが
大事です。
しっかり直面していると
プログラムが
次から次へと
立ち上がってくることを
見性と言います。
見ると言うより
見せられるのです。
象徴のなかにいますからね。
「ポニョ以前のジブリ」カテゴリーアーカイブ
虐待PTSD物語『千と千尋の神隠し』一太極二陰陽の華厳経モチーフ
『千と千尋の神隠し』一太極二陰陽のPTSD原理満載
『千と千尋の神隠し』千尋に厳しい被災地PTSD予防(こころのケア)は失敗
『千と千尋の神隠し』毒親型PTSD
学校にもある『千と千尋の神隠し』PTSD発症の危機
『千と千尋の神隠し』PTSDをつくる虐待毒母はフツーに見える。
お父さんは
アウディ乗りこなし
クレジットカードも
―社会的信用
お金も
たっぷり所有
お母さんも
きちんとした感じですが
本性は
ブタです。
解離してしまえば
社会的地位も
職業も年齢も
関係ありません。
臨床心理士さんが書いたものを読むと
千尋に厳しく
―湯婆婆に酷評されても仕方がない
甘ちゃんだと書いている。
両親の態度には
無関心なものが
多いですね。
そして
こういう思春期心性が
増えているという見方です。
こういうことができる人たちは
PTSDと癒しの構造が見えない
不思議な思考パターンをしているようです。
PTSDをフツーの困ったちゃんと見る
視座では
子どもたちは救われません。
『千と千尋の神隠し』PTSD世界に土足で侵入するドイツ精神医学
神々の領域に
土足でズカズカ入っていくのが
お父さんの
自慢の車
アウディです。
「四駆だから大丈夫」と言ってましたが
―お金もカードもあるから
大丈夫と言ってたけど
全然大丈夫じゃなかった
PTSDの世界
ドイツ車で
「クアトロ」(Quattro )という名称の
四輪駆動システムを持ち
最近は
フロントマスクが
睨み付けるようなデザインの
モデルも増えてきたそうです。
アウディとは
ラテン語で
「聞く」という意味だそうですが
千尋の不安な気持ちなど
全く聞かない両親でしたね。
『借りぐらしのアリエッティ』では
ベンツが
―ドイツ車
ネズミ取りの業者の車を後押ししていました。
ドイツ精神医学による
―PTSD否認
薬漬けメカニズムの
象徴ですね。
アウディは丸が4つで
陰陽五行の世界では
―何でも5で説明
神経が一本足りないので
やることなすこと
頓珍漢になります。
『千と千尋の神隠し』パンダを見習いたい日本のPTSD蔓延事情
甘党と判明したそうです。
甘いものが好きだけど
笹しか食べないのが
パンダの偉いところです。
さすが陰陽五行説の
ふるさとの珍獣です。
人類は
神の領域まで貪り
―よく知りもしない
脳について
あーだこーだと愚説を垂れて
子どもたちを病気扱いにしたり
無駄な殺生したり…
―PTSDの依存症が原因
家畜化されつつあります。
『千と千尋の神隠し』こころ貧しき者(PTSD)は幸いである。
聖書の言葉ですが
えーっ?!って言葉の1つです。
―仏教には我慢するなという
言葉がありますね。
解離人格大喜びですが
そういう意味じゃないのです。
こころ貧しいというのは
―昔の人の言うこころは
意識のことじゃなくて
心身霊全体のことだし
現地語では
息も絶え絶えの者という意味です。
―瀕死の者
こういう鼻息の荒いのと
反対の存在です。
聖書は
そういう存在には
御国が近いと言っていますが
打ちひしがれる
千尋の前に
神々の世界が
―自己(セルフ)
この中に自己治癒力がある。
(アリエッティ)
日本人のこころだから
古事記の八百万の神々
立ち現われます。
苦労するけど
―百尺竿頭一歩進めよ。
そこでたましいが成長するのでしたね。
PTSDを発症しそうな時は
―傷ついたとき
大事な時です。