高知県の路上で
女性に暴行を加えた上
下着を奪い取ったとして
男が逮捕されましたが
男の自宅からは
女性用の下着など
約600点が
見つかりました。
逮捕されるまで
やめることができないのが
依存症の恐ろしさですが
これだけ集めるのは
重症でしょう。
警察の仕事も大変ですね。
高知県の路上で
女性に暴行を加えた上
下着を奪い取ったとして
男が逮捕されましたが
男の自宅からは
女性用の下着など
約600点が
見つかりました。
逮捕されるまで
やめることができないのが
依存症の恐ろしさですが
これだけ集めるのは
重症でしょう。
警察の仕事も大変ですね。
オバマ大統領は
銃による暴力事件の
被害者や犠牲者の遺族に囲まれて
演説を行いました。
2012年12月に
コネティカット州ニュータウンの小学校で発生し
児童20人が犠牲になった銃乱射事件について
言及した時には
涙を流しながら
「その子どもたちのことを考えるたびに
怒りが込み上げてくる」
「だからこそ
われわれ全員が議会に対し
銃ロビー団体の
虚言に立ち向かう勇気を持つよう
要求していかなければならない」と
呼び掛けました。
日本では
こういう虚言ですね。
2020年の
東京五輪・パラリンピックを前に
公共の場での
禁煙・分煙を徹底するための
法案の骨子を
自民党の受動喫煙防止議員連盟が
まとめました。
来年の通常国会での
成立を目指すそうです。
議連がまとめたのは
「受動喫煙防止施策推進法案」です。
健康被害の大きさが論じられるようになり
時代は変わりました。
野放しにするのは
児童虐待にもつながりますからね。
この事件の親の逮捕も
なかなかタイムリーで
象徴的な事件でした。
無意識は
効果的に気づかれることを
望んでいるようです。
PTSD予防教育は大事です。
世田谷区の高校に忍び込み
女子生徒の制服を盗んだなどの疑いで
逮捕されましたが
今月の週末には
品川区の高校にも忍び込んだ疑いが
強まっているとのことです。
20年来の持病ですから
(依存症はPTSD)
そんなものでしょう。
生育歴を見れば
お父さんを反面教師にしていた
無理がたたって
補償作用としての
解離人格が飛び出した
PTSDであるのが
明らかです。
倫太郎先生ならそう仰るでしょう。
芸者夢乃の男性版ですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151226-00000243-sph-ent
ブログを更新
逮捕された
お笑いコンビ
「キングオブコメディ」の
高橋健一容疑者(44)に
憤慨したことをつづりました。
「女子高生のスカートや制服など
50もの高校に不法侵入し、窃盗。
それも部活中の体育館に
ごっそり忍び込んでの
破廉恥犯罪。
ビニール袋70袋にも600着といいます」
「既に20年も前からといいますから
大々問題ではありませんか!!」と
ご立腹です。
わかりますが
①放置すれば20年しても治らないし
②多重人格性があり
③自力では止められないのが
依存症というものでしょう。
尾木ママのように
芸風でとどめておくのが
今は難しいようで
芸能人はよく体調不良や解離行動
自殺行為をするようになりました。
「子どもたちへの影響」を心配されるのは
同感です。
学校でPTSD予防教育をすることの
大切さも説いて下さい。
人気お笑いコンビ
「キングオブコメディ」の
高橋健一さん(44)が
女子高校生の制服などを盗んだ疑いで
逮捕されました。
2007年にも
逮捕されましたが
冤罪で
2010年には
お笑いコンテストで優勝
テレビなどで幅広く活動していましたが
相方(右)がノイローゼになるくらい
練習していて
それに無自覚だったようです。
お父さんが
散財する人のようで
お母さんはとても苦労され
亡くなったようです。
【反動形成】で
真面目になったものの
無理が生じて
(補償作用)
解離行動をするようになったのでしょうか。
そうなると
「女子生徒の」「制服」には
象徴的な意味がありそうですね。
なので
発達障害でもなさそうです。
大型温泉施設の浴場で
小型カメラを使い
複数の男性の裸を盗撮していた
豊中市の
53歳の教頭が
懲戒免職処分になりました。
市教委の聞き取りに対し
教頭は
「今年の夏から複数回
同様のやり方で
男性の入浴中の姿を盗撮した」と
話しているとのことです。
いろいろとストレスがあると思いますが
発散方向をみつけて
やめられなくなってしまうのは
PTSD性の依存症です。
先生たちの解離行動が増えていますね。
全国に流通するパチンコ台で
玉の流れを左右する
くぎが
不正に曲げられていることが
業界団体の調査で判明
警察庁が
業界側に不正機の回収を
要請しているそうです。
刑法で禁じられる賭博行為から外されているところや
ちょっとしたさじ加減で
人の人生を大きく狂わせてしまうところは
(狂いかけているから近づくのでしょうが)
精神科医療を思わせます。
外国では
カラオケのようには流行っていないので
日本文化の1つみたいで
芸能人も営業に出掛けるようです。
そういえば
『明日ママがいない』騒動から
もうすぐ1年ですね。
児童養護施設が
今は
虐待PTSD児だらけなのに
専門家の対応は
発達障害誤診&薬漬けで
全く機能していないのがバレるので
「放映禁止」になりそうでした。
お母さんが
パチンコ依存症(PTSD)で
放置されて死にそうになった
(PTSD発症リスク)男児は
「パチ」と呼ばれていましたね。
ユング派の河合俊雄なんかは
象徴が使えない
発達障害児が増えているなんて
愚説を垂れっぱなしですが
そんなこと全然ないという
風刺も込められていて
とても興味深く視聴していたのを
覚えています。