円相法」カテゴリーアーカイブ

急性ストレス障害予防には薬より五味太郎さんの『らくがき絵本』

五味太郎さんの
 ―陰陽五行チックなお名前ラブラブ

落書き絵本が
20周年を迎えたそうです。

これいいですよ。
お勧めです。

元気な人なら
自由に好きなように描きたいでしょうが

ショックを受けたばかりのときは
画用紙の
★大きさと
★白さと
★見知らぬ人の前で退行することへの  ←創造的退行  
 抵抗で

ちょっとしんどいのです。

だから
あんまり大きくない用紙に
ある程度描いてあげる。
 ―何気に買わないでもよいと
  言っている…ひらめき電球

でも目鼻は大事なパーツだし

他に付け足しても
よいのですからね。

この程度がちょうど
よいのです。

PTSD研究家翠雨の日記

自由に表現したらよいし
1つとして同じ絵はないのですが

なかなか個性的です。

日本人の作品はどれだと思いますか?
(結構わかりやすいかも…)

PTSD研究家翠雨の日記

もとはこういうのですから
爆発した感じになりますね。

阪神淡路大震災でも
この落書きが活躍したそうですよ。

顔以外にも
ごちそうのテーブルとか
木とかいろいろあるのですが

「火山」を選ぶ子が多かったようです。

マグマみたいに溜め込んだ
恐怖心やショックを
絵で表現し
お話ししながら
発散させたようです。

そう言えば
ユングの『赤の書』みたいですね。

集合的無意識の図の
感官の部分が
マグマの噴出し口です。

必要な支援は当然受けるけれど
(福祉は権利だから)
PTSDの最後の仕上げは
自分がするのだと
強い【条件付け】が起こり

ヘンな依存心と無縁の
前向きな闘病生活が約束されると
思います。

私は【円相法】

箱庭がないところでは
描いてもらいますニコニコ
続きを読む

急性ストレス障害予防には薬より五味太郎さんの『らくがき絵本』

五味太郎さんの
 ―陰陽五行チックなお名前ラブラブ
落書き絵本が
20周年を迎えたそうです。
これいいですよ。
お勧めです。
元気な人なら
自由に好きなように描きたいでしょうが
ショックを受けたばかりのときは
画用紙の
★大きさと
★白さと
★見知らぬ人の前で退行することへの  ←創造的退行  
 抵抗で
ちょっとしんどいのです。
だから
あんまり大きくない用紙に
ある程度描いてあげる。
 ―何気に買わないでもよいと
  言っている…ひらめき電球
でも目鼻は大事なパーツだし
他に付け足しても
よいのですからね。
この程度がちょうど
よいのです。
PTSD研究家翠雨の日記
自由に表現したらよいし
1つとして同じ絵はないのですが
なかなか個性的です。
日本人の作品はどれだと思いますか?
(結構わかりやすいかも…)
PTSD研究家翠雨の日記
もとはこういうのですから
爆発した感じになりますね。
阪神淡路大震災でも
この落書きが活躍したそうですよ。
顔以外にも
ごちそうのテーブルとか
木とかいろいろあるのですが
「火山」を選ぶ子が多かったようです。
マグマみたいに溜め込んだ
恐怖心やショックを
絵で表現し
お話ししながら
発散させたようです。
そう言えば
ユングの『赤の書』みたいですね。
集合的無意識の図の
感官の部分が
マグマの噴出し口です。
必要な支援は当然受けるけれど
(福祉は権利だから)
PTSDの最後の仕上げは
自分がするのだと
強い【条件付け】が起こり
ヘンな依存心と無縁の
前向きな闘病生活が約束されると
思います。
私は【円相法】
箱庭がないところでは
描いてもらいますニコニコ

うまい棒の人気の秘密

【女性編】大人になっても食べたくなる駄菓子ランキング
安くておいしく、小腹も満たせる駄菓子は大人にも人気 「駄菓子」というと遠足のお菓子を思い出す人も多……….≪続きを読む≫

なるほど…

絵を描いてもらうと
結構出てくるアイテムなんですよ。

調べてみると
日本文化のエッセンス満載でした。

★棒 
 ―古事記の見立て
  日本文化は見立てが大事
  落語や踊りでは
  1本の扇子がいろんなものになるでしょう?
  
★いろいろユーモアのある味
 ―1つの型にいろいろ
  【即多】

瀕死の駄菓子の奇跡的生き残り
 ―コンビニなんかに場が移って
 かえって流行
  ―死と再生

★どらえもんを何気にパクル  ←真の自己イメージ
 ―のらりくらり返事を避けつつも
  コスプレだとか
 一応牽制球は仕込んでおく。

こんなお菓子食べて
文化の真髄を無意識的にもらって
賢くなるんだねニコニコ
続きを読む

うまい棒の人気の秘密

【女性編】大人になっても食べたくなる駄菓子ランキング
安くておいしく、小腹も満たせる駄菓子は大人にも人気 「駄菓子」というと遠足のお菓子を思い出す人も多……….≪続きを読む≫

なるほど…
絵を描いてもらうと
結構出てくるアイテムなんですよ。
調べてみると
日本文化のエッセンス満載でした。
★棒 
 ―古事記の見立て
  日本文化は見立てが大事
  落語や踊りでは
  1本の扇子がいろんなものになるでしょう?
  
★いろいろユーモアのある味
 ―1つの型にいろいろ
  【即多】
瀕死の駄菓子の奇跡的生き残り
 ―コンビニなんかに場が移って
 かえって流行
  ―死と再生
★どらえもんを何気にパクル  ←真の自己イメージ
 ―のらりくらり返事を避けつつも
  コスプレだとか
 一応牽制球は仕込んでおく。
こんなお菓子食べて
文化の真髄を無意識的にもらって
賢くなるんだねニコニコ

素朴な逆ギレ学生のトラウマ

医療人になるべく
努力している女学生

実習中
先生が
「肩の動かし方がおかしい」と
指摘すると

逆ギレしたらしい叫び 

髪は金髪
 ―日本人です。

これは…あせる

大変なことが
こころの中に発生しているハズ

受験用に提出した
高校の制服を着た写真を見ると
田舎風の
素朴な感じの風貌

そこから
金髪になるには
相当な理由が要る。

描いてもらった絵をみると

こころを
バリバリ防衛
している。
 ―侵入したら
  キレるヨと警告している。

安全地帯がなく
心を【解離】させることで
かろうじて生きているのがわかった。

【肩】が何か
トラウマティックな過去に
触れたのだろう。

その正体がわかれば
いい医療人になる子だ。

肩について
自由連想してもらおう!

$PTSD研究家翠雨の日記カウチで自由連想
続きを読む

素朴な逆ギレ学生のトラウマ

医療人になるべく
努力している女学生
実習中
先生が
「肩の動かし方がおかしい」と
指摘すると
逆ギレしたらしい叫び 
髪は金髪
 ―日本人です。
これは…あせる
大変なことが
こころの中に発生しているハズ
受験用に提出した
高校の制服を着た写真を見ると
田舎風の
素朴な感じの風貌
そこから
金髪になるには
相当な理由が要る。
描いてもらった絵をみると
こころを
バリバリ防衛
している。
 ―侵入したら
  キレるヨと警告している。
安全地帯がなく
心を【解離】させることで
かろうじて生きているのがわかった。
【肩】が何か
トラウマティックな過去に
触れたのだろう。
その正体がわかれば
いい医療人になる子だ。
肩について
自由連想してもらおう!
$PTSD研究家翠雨の日記カウチで自由連想

向田邦子さんの父親の円相法

戦争末期
学童疎開に行く妹に
父親が
自分の宛名を書いた葉書を
たくさん持たせたそうです。

「元気なときは
大きい丸を描いて
毎日出すように」

初めは
大きな丸が届きますが
だんだん小さくなり
×になったりしたそうです。

  …

描いて送るって
大事なことですね。

改めて想いました。

ただの丸なんて
思っちゃいけないですね。

細部をもっと大事にしなければと
襟を正す想いがしました。
続きを読む

向田邦子さんの父親の円相法

戦争末期
学童疎開に行く妹に
父親が
自分の宛名を書いた葉書を
たくさん持たせたそうです。
「元気なときは
大きい丸を描いて
毎日出すように」
初めは
大きな丸が届きますが
だんだん小さくなり
×になったりしたそうです。
  …
描いて送るって
大事なことですね。
改めて想いました。
ただの丸なんて
思っちゃいけないですね。
細部をもっと大事にしなければと
襟を正す想いがしました。

雛形は雛形

PTSD研究家翠雨の日記 つきのうさぎ

なるべく考えずに描いて

あるいはどうしても
描きたいものを描いて

それを自分の目で
客観的にみると
よいでしょう。

あれっ?

二匹とも
杵をもってるなぁ

普通のもちつきだと
どっちかしゃがんで
まとめ役するなぁ

なぜこうなったのだろう。

右のウサギは小ぶりながら
安定してるけど

左のウサギは
すこし動きがぎこちないなぁ
なぜだろう?

いろいろ考えることで
無意識の意図をつかみましょう。

雛形どおりである必要はない
(むしろ壊していくのがよい)
ですが

比べるものがないとね。

よい・悪い
(陰陽・善悪)離れて
眺めてみましょう。
続きを読む

雛形は雛形

PTSD研究家翠雨の日記 つきのうさぎ

なるべく考えずに描いて
あるいはどうしても
描きたいものを描いて
それを自分の目で
客観的にみると
よいでしょう。
あれっ?
二匹とも
杵をもってるなぁ
普通のもちつきだと
どっちかしゃがんで
まとめ役するなぁ
なぜこうなったのだろう。
右のウサギは小ぶりながら
安定してるけど
左のウサギは
すこし動きがぎこちないなぁ
なぜだろう?
いろいろ考えることで
無意識の意図をつかみましょう。
雛形どおりである必要はない
(むしろ壊していくのがよい)
ですが
比べるものがないとね。
よい・悪い
(陰陽・善悪)離れて
眺めてみましょう。