否認」カテゴリーアーカイブ

ののちゃん再開 脳トレに脳取られて【空】になった?

PTSD研究家翠雨の日記

朝日新聞の
ののちゃんの
復帰を喜んでいる
ファンの一人です。

作者の

冴えてますよ!

ポニョバリの
パワーを感じます。

今日のは

押入れに
物が入らない!と
思ってたら

毎年
中身を出して
空箱を
そのまま
奥に押し込んで
いたので

押入れが
狭くなっていた
という
オチでした。

PTSD問題も
同じです。

専門家が
ウツだ
発達障害だと
言うから

みんな
うつだと
発達障害だと
思い込み

まさか
専門家が
根本的に
まちがったり
うそ言ったり
しないだろうと

何年も
疑いもしない。

ちょっと
あれっと思っても
すぐ忘れる。

目の前の
新しい事実と
記憶を
統合して考えたら
すぐ
PTSDだと
気づきそうなものなのに

脳トレばかり
させられて
疲れ切っているのか
脳トレ=脳取れ
だったのか…

大事な
人生や
命までもが
危険に
さらされているのに

お人よしにも
ほどがある。

学習効果がなさすぎる!

脳内のブラックボックスを
東洋流に
【空】で
表現した
傑作です。

でもちょっとは
嫌味に気づいてほしいな…しょぼん
続きを読む

ののちゃん再開 脳トレに脳取られて【空】になった?

PTSD研究家翠雨の日記
朝日新聞の
ののちゃんの
復帰を喜んでいる
ファンの一人です。
作者の

冴えてますよ!
ポニョバリの
パワーを感じます。
今日のは
押入れに
物が入らない!と
思ってたら
毎年
中身を出して
空箱を
そのまま
奥に押し込んで
いたので

押入れが
狭くなっていた
という
オチでした。
PTSD問題も
同じです。
専門家が
ウツだ
発達障害だと
言うから
みんな
うつだと
発達障害だと
思い込み
まさか
専門家が
根本的に
まちがったり
うそ言ったり
しないだろうと
何年も
疑いもしない。
ちょっと
あれっと思っても
すぐ忘れる。
目の前の
新しい事実と
記憶を
統合して考えたら
すぐ
PTSDだと
気づきそうなものなのに
脳トレばかり
させられて
疲れ切っているのか
脳トレ=脳取れ
だったのか…
大事な
人生や
命までもが
危険に
さらされているのに

お人よしにも
ほどがある。
学習効果がなさすぎる!
脳内のブラックボックスを
東洋流に
【空】で
表現した
傑作です。

でもちょっとは
嫌味に気づいてほしいな…しょぼん

トラウマは無視がお嫌い

受け入れがたいショックに
出会ったら
直後は休養しなければならない
かもしれないけれど

永遠の休養は
いけません。

うつ病ではないのですから

うつ病の真似事をしていたら
患いついてしまいます。

心臓の鼓動が
普通に戻ったら

「ガンバレ!」と
自分を叱咤して

何が起こって
自分はどう感じたのか
それはどのくらい正しい認識だったのか
見直し
今はもうその脅威がゼロであることを
確認しなければなりません。

この作業を
すぐにしなかった人も
大丈夫です。

気がついたとき
いつでもリセットできます。

そして死に向かっていたものが
生きる方向に反転します。

瞑眩反応と言って
調子が悪くなることがありますが、
それを無視しないうちは
最悪の事態には陥りません。

お化け屋敷に入るのと同じで
怖かったら
信頼できるだれかと
一緒にその作業をしたらいいのです。

普通の人間と同じで
【トラウマ】は
【無視】されるのを
一番嫌がるのです。
続きを読む

トラウマは無視がお嫌い

受け入れがたいショックに
出会ったら
直後は休養しなければならない
かもしれないけれど
永遠の休養は
いけません。
うつ病ではないのですから
うつ病の真似事をしていたら
患いついてしまいます。

心臓の鼓動が
普通に戻ったら
「ガンバレ!」と
自分を叱咤して
何が起こって
自分はどう感じたのか
それはどのくらい正しい認識だったのか
見直し
今はもうその脅威がゼロであることを
確認しなければなりません。
この作業を
すぐにしなかった人も
大丈夫です。
気がついたとき
いつでもリセットできます。
そして死に向かっていたものが
生きる方向に反転します。
瞑眩反応と言って
調子が悪くなることがありますが、
それを無視しないうちは
最悪の事態には陥りません。
お化け屋敷に入るのと同じで
怖かったら
信頼できるだれかと
一緒にその作業をしたらいいのです。
普通の人間と同じで
【トラウマ】は
【無視】されるのを
一番嫌がるのです。

否認はトラウマの種 PTSDの親

確定申告が終わりました。

電子申告もできるけど

学生時代をすごした
古い街に出てきて
うろうろするのも
いいものです。

いろいろあったけど
がんばったな
と思います。

私のがんばりなんかは
ちっぽけなものですが

それでも
逃げずに
がんばったことは
いつまでも
自分を支え励ましてくれます。

大きな大きな
課題を抱えている方々

ハイリターンですよ!

【否認】は
トラウマの種
PTSDの親だと
思います。
続きを読む

否認はトラウマの種 PTSDの親

確定申告が終わりました。
電子申告もできるけど
学生時代をすごした
古い街に出てきて
うろうろするのも
いいものです。
いろいろあったけど
がんばったな
と思います。
私のがんばりなんかは
ちっぽけなものですが
それでも
逃げずに
がんばったことは
いつまでも
自分を支え励ましてくれます。
大きな大きな
課題を抱えている方々
ハイリターンですよ!
【否認】は
トラウマの種
PTSDの親だと
思います。

アジャセコンプレックスを否認するひきこもり支援

フロイトは
西洋人には
父親との関係から
エディプスコンプレックスがあると
考えた。

古沢平作は
日本人は
母子関係が複雑で
アジャセコンプレックスがあると
考えた。

ギリシア神話と
仏教経典

背後には
宗教観の問題がある。

ひきこもりの支援者は
なぜ
この複雑なコンプレックスを
【否認】し

物理的行動療法的に
部屋から連れだし
教育することしか
考えないのだろうか。

心理療法の王道は
コンプレックスの
【傾聴】ではなかったのか。
続きを読む

【自力】で自立しようとする【ひきこもり】問題と支援者

朝日新聞では
最近
【ひきこもり】
よく取り上げている。

海外にもないことはないが、
社会問題化しているのが
日本の特徴だ。

なぜなのか。
どうしたらよいのか。

今のところ
ひきこもる人に
粘り強く働きかけ
何とか外に連れ出し、
失われた自信を回復できるような
メニューを提示するというような
方法しかない

興味深いのは

自信がなく
無気力だと思われている
ひきこもりの人たちの多くが、

【自力】で自立するからと
支援を断ることが
珍しくないという
現象だ。

専門家は
いろいろ言ってるけど
年間100人の児童虐待死や
年間3万人の自殺者に
本当に向き合おうとせず
【否認】している。

依存症になった人も
犯罪者として
【自力】で更正する日本の国

彼らはみな
それを深く理解しているのだ。

一個人が
禅問答のような難問に
日々向き合わされ

それを【自力】で解かねば
生きていけない。

そんな切羽つまった状況を
支援者のどのくらいの人が
理解できているのか。

支援する人と
される人の間の
【解離】

はなはだしいと思う。
続きを読む

アジャセコンプレックスを否認するひきこもり支援

フロイトは
西洋人には
父親との関係から
エディプスコンプレックスがあると
考えた。
古沢平作は
日本人は
母子関係が複雑で
アジャセコンプレックスがあると
考えた。
ギリシア神話と
仏教経典
背後には
宗教観の問題がある。
ひきこもりの支援者は
なぜ
この複雑なコンプレックスを
【否認】し
物理的行動療法的に
部屋から連れだし
教育することしか
考えないのだろうか。
心理療法の王道は
コンプレックスの
【傾聴】ではなかったのか。

【自力】で自立しようとする【ひきこもり】問題と支援者

朝日新聞では
最近
【ひきこもり】
よく取り上げている。
海外にもないことはないが、
社会問題化しているのが
日本の特徴だ。
なぜなのか。
どうしたらよいのか。
今のところ
ひきこもる人に
粘り強く働きかけ
何とか外に連れ出し、
失われた自信を回復できるような
メニューを提示するというような
方法しかない

興味深いのは
自信がなく
無気力だと思われている
ひきこもりの人たちの多くが、
【自力】で自立するからと
支援を断ることが
珍しくないという
現象だ。

専門家は
いろいろ言ってるけど
年間100人の児童虐待死や
年間3万人の自殺者に
本当に向き合おうとせず
【否認】している。
依存症になった人も
犯罪者として
【自力】で更正する日本の国
彼らはみな
それを深く理解しているのだ。
一個人が
禅問答のような難問に
日々向き合わされ
それを【自力】で解かねば
生きていけない。

そんな切羽つまった状況を
支援者のどのくらいの人が
理解できているのか。

支援する人と
される人の間の
【解離】

はなはだしいと思う。