実はPTSD」カテゴリーアーカイブ

PTSDの安請け合い事情

「今度一緒に食事しようよ!」
「~へ一緒に行かない?」

「みんなでね。温泉でも」

人の顔みたら
人懐っこく
誘う。

誘われた場合も
二つ返事
「いいねえ!」

でも
隣から家族が
「ああ言ってますがね。
『奥さん、いつがいいですか?』
なんて聞いて下さるとね。

あたふたしてね。

急に
しどろもどろになるんですよ」

そういうビョーキらしい。

社交的とはいえないですね。
長期的会話は成り立ちませんからね。

外向性の高い病気なんでしょうね。

一人の人格のなかに
夢見がちで
楽しいことが好きな人格と
出不精な人格
誰とでも仲良くする人格と
人間嫌いで潔癖症な人格が
同居してるから

家の中では
「勝手に動くなよ!」爆弾
「あーっら、そーお?」音譜
「これから気をつけてくれよな!」パンチ!
って
けんかがたえないのかもしれません。

それで
特に何もしないのに
いつもイライラ疲れてるのかも…
続きを読む

そう言えば【暴走老人】はどこへ行った?

ある日
歩道を歩いていたら
向こうから
赤い自転車がやってくる。

「ぼーやぼや、すんな!」

突然大声で
どやされた。

見ればおじいさんだった。
元気のいいのはよいことだけど

『ここは歩道なのに…』

ちょっと
 ― 【一寸=だいぶん・相当】
  でしたね!

悔しいですね。

     …

しかし
一ヶ月くらいして
同じ状況に遭遇ドキドキ

覚悟を決めて
「あのね。ここは歩道でしょう!」
って言おうとしたら…

相手は転倒

「あなたはいつもいつも!」
私は言葉に力が入ると
つい右手の人差し指を立てて
ゆっくり動かしながら
しゃべるクセがある。

おりしも
パトロール中の
おまわりさんが
通りかかった。

この構図からして…

『うわぁ、老人いじめしてるって
思われたらどうしょう叫び

でも
2人のおまわりさんは
ニコニコしながら通り過ぎた。

去年の夏だったと思う。

ピック病と『暴走老人』って本流行ってましたネ!

皆さんは
今年お会いになりましたか?

ちなみに
転倒した老人は借りてきた猫みたいで
暴走中とは
別人格みたいでしたョニコニコ
続きを読む

精神科医のPTSD研究を精神科医が認知

本日の朝日新聞の
書評ページで
中井久夫先生の
『私の日本語雑記』
(岩波書店)
について
精神科医・斉藤環が
書いている。
冒頭の4行を読んで
椅子から転げ落ちそうになった。
「著者は
【風景構成法】の開発や
統合失調症の【寛解過程】の研究
震災体験を契機とした
PTSDの研究などで
知られる精神科医である」

精神科医による
精神科医によるPTSD研究の
認知

ですねドキドキ
認知されだすと
この国では案外
はやいかもクラッカー
PTSD研究家翠雨の日記

PTSDの安請け合い事情

「今度一緒に食事しようよ!」
「~へ一緒に行かない?」
「みんなでね。温泉でも」
人の顔みたら
人懐っこく
誘う。
誘われた場合も
二つ返事
「いいねえ!」
でも
隣から家族が
「ああ言ってますがね。
『奥さん、いつがいいですか?』
なんて聞いて下さるとね。
あたふたしてね。
急に
しどろもどろになるんですよ」
そういうビョーキらしい。
社交的とはいえないですね。
長期的会話は成り立ちませんからね。
外向性の高い病気なんでしょうね。
一人の人格のなかに
夢見がちで
楽しいことが好きな人格と
出不精な人格
誰とでも仲良くする人格と
人間嫌いで潔癖症な人格が
同居してるから
家の中では
「勝手に動くなよ!」爆弾
「あーっら、そーお?」音譜
「これから気をつけてくれよな!」パンチ!
って
けんかがたえないのかもしれません。
それで
特に何もしないのに
いつもイライラ疲れてるのかも…

そう言えば【暴走老人】はどこへ行った?

ある日
歩道を歩いていたら
向こうから
赤い自転車がやってくる。

「ぼーやぼや、すんな!」

突然大声で
どやされた。
見ればおじいさんだった。
元気のいいのはよいことだけど
『ここは歩道なのに…』
ちょっと
 ― 【一寸=だいぶん・相当】
  でしたね!
悔しいですね。
     …
しかし
一ヶ月くらいして
同じ状況に遭遇ドキドキ
覚悟を決めて
「あのね。ここは歩道でしょう!」
って言おうとしたら…
相手は転倒
「あなたはいつもいつも!」
私は言葉に力が入ると
つい右手の人差し指を立てて
ゆっくり動かしながら
しゃべるクセがある。
おりしも
パトロール中の
おまわりさんが
通りかかった。
この構図からして…
『うわぁ、老人いじめしてるって
思われたらどうしょう叫び
でも
2人のおまわりさんは
ニコニコしながら通り過ぎた。
去年の夏だったと思う。
ピック病と『暴走老人』って本流行ってましたネ!
皆さんは
今年お会いになりましたか?
ちなみに
転倒した老人は借りてきた猫みたいで
暴走中とは
別人格みたいでしたョニコニコ

男性の更年期障害と【解離】

更年期障害は
女性特有のものと
長らく
考えられてきましたが

男性にもあると
言われるように
なりましたし

芸能人で
カミングアウト?
される方もいました。

私の見聞した範囲では
そういう男性の話は

ほとんど【うつ病】として
語られます。

 ―仕事を休みたくなったって
  言います。
  それとは別に
  心身症?と疑うほど
   入院増えました。
  病院は落ち着くそうです。

   
以前から繰り返す話の1つに

身内の自殺があります。

身内の自殺の話と
自分の更年期の話の間に

【解離】があります。

一緒にしては
いけないようです。

また使用する路線には
鉄道自殺が多発しているのですが
報道が過剰であると言います。

あれは宝塚線事故の反動で
責任逃れしようとしているのが
見え見えだと
憤慨してました。
 ―翻訳しますと
 自殺という言葉には触れてほしくない。
 せっかく解離してるんだゾ!

しかし一緒にさせなくては
両者をつながねばなりません。
続きを読む

男性の更年期障害と【解離】

更年期障害は
女性特有のものと
長らく
考えられてきましたが
男性にもあると
言われるように
なりましたし
芸能人で
カミングアウト?
される方もいました。
私の見聞した範囲では
そういう男性の話は
ほとんど【うつ病】として
語られます。

 ―仕事を休みたくなったって
  言います。
  それとは別に
  心身症?と疑うほど
   入院増えました。
  病院は落ち着くそうです。

   
以前から繰り返す話の1つに
身内の自殺があります。
身内の自殺の話と
自分の更年期の話の間に
【解離】があります。

一緒にしては
いけないようです。
また使用する路線には
鉄道自殺が多発しているのですが
報道が過剰であると言います。
あれは宝塚線事故の反動で
責任逃れしようとしているのが
見え見えだと
憤慨してました。
 ―翻訳しますと
 自殺という言葉には触れてほしくない。
 せっかく解離してるんだゾ!
しかし一緒にさせなくては
両者をつながねばなりません。

22歳当たり屋詐欺師のPTSD

また
真似られると困るのですが

そういう人は
こういうブログにはこないでしょうから…

女性の運転手さんも
増えてますからね。

PTSD化の惧れも
あります。

もちろん男性だって
同じです。

だから顔を隠しておられるのでしょう。

しかし
良心の見事な【解離】ですね。

22歳にして
驚愕します。

共犯者はまだ
オドオドを隠してますよ。

容疑者にも
かつて
ひどいトラウマ事件が
あったのでしょうね。

そして
ドラキュラになってしまったのでしょうね。

悲しいことです。
続きを読む

若者がニュースでPTSD学習はナイ!

私語の多い教室で
 ―PTSDの話すると
  シーンとするので
  (身近にあるいは自分のこととして関心が高い)
  核心に入るまでのことです。  

「隣から話しかけられて
迷惑だと感じて
注意できる人もいるけど

言いにくいから
注意してくださいと
言いにくる人もいますよ。

日本人は人に気をつかって
なかなか本当のこといわないんですよ。

それに
高校で事件があったでしょう?」と
水を向けましたが

殆どが
きょとんとしてます。

年配の学生は
そうそうって
うなづいてましたが…。

みんなニュースって
あんまり関心ないらしいです。

携帯で
ニュースを細かくチェックしてるのかと
勘違いしてました。

「ニュース見れば
PTSDの解離事件ばかりだって
わかるでしょう!」

なんて書いてた私は
世間知らずだった…

反省デス。
やり方かえなきゃあせる
続きを読む

歯医者が嫌いなPTSD女性

歯医者は苦手です。

まあ得意な人(?)は
珍しいと
思いますが

あるヒステリーさん

50代なのに
歯がぼろぼろ
入れ歯の危機…

仕方なく
通いはじめたのですが

「あの先生
『痛いことはもうしません』って
言っといて

いつもすっごい痛いの…」

すぐ怒って
文字通りのヒス起こす
いばりんぼの彼女が
しゅんとしながら
毎週
その話を繰り返す。

先生は痛いはずはないと
言っているらしい。

全身麻酔してほしいと
結構本気で
思っている。

ここまででなくても
結構こんな人
多いですよ。

心理治療は(こころが)痛いから
抗ウツ薬たっぷり効かせて
下さいって
発想かな?

薬物依存は根深いと
思いますね。
続きを読む