臨床心理士・公認心理師」カテゴリーアーカイブ

教員免許・臨床心理士資格・うつ病誤診の自己責任

静岡大を
2003~10年度に
卒業した男女
49人が
法律で定められた
免許に必要な単位数を
取得していたのに
大学のカリキュラムの内容を
満たしていなかったので
大学が申請せず
教員免許を
取得できなかったことが
わかりました。
副学長は
「法律とカリキュラムのずれは
学生にとって周知のことだったが
 ―入学時にオリエンテーションし
 資料を配ってるし
 学内掲示板や
 ホームページも
 あるだろ!と
 いうことですかね。
今後
ずれの問題を解決できるかどうか
検討したい」と
話しました。
佐賀大(佐賀市)でも
今年7月に同じことが起きていて
自己責任は
どこまでか?が
問題になってますね。
臨床心理士なんか
大学院出て
国家資格もらえないんですよ。
「大丈夫!
必ず国家資格化するから」と
信じ込まされて
がんばったのにね。
情報に気をつけながら
自分の頭で考えて
行動するということを
日本人の集合的無意識は
学習中のようです。
$PTSD研究家翠雨の日記
いろんな常識があります。
知らんかった!
命取りです。

臨床心理士資格保持を公募条件にする愚

広報のなかの
非常勤心理職公募
 ―対応ケースの
 虐待死を防止できず
 ニュースにもなった
 政令指定都市など 
大学のホームページの
教員公募
公募が当たり前になったのは
よいことですが
気になるのは
採用条件に
「臨床心理士資格」
保持者が
望ましいとあるケースです。
 ―絶対とは書いてないだけでしょう。
 民間資格は他にも
 たくさんあります。
 私学ならよいですが
 (しかし助成金を受けてますから
 自重しないと)
 
 役所では御用達は違法です。
 (物品購入の際には競合が基本) 
臨床心理士は
国家資格化しようと
20年以上努力されてきましたが
最近
可能性はゼロになったのです。
「いずれ国家資格になるから」と
投資したなら
★指定大学院での授業料
★資格試験受験料
★資格更新料
★資格更新のための費用
(ポイントを稼ぐために
 研修など受ける)
 ―交通費とか
 宿泊代とか
 結構かかります。
すべて無駄になります。
目に見えない信用の
喪失が一番高くつくでしょう。
 ―集団催眠商法に引っかかった事実
 見えない足かせ手かせで
 言論の自由を奪われてたりします。
こういうのを
未だに公募条件にしてる
職場はダメです。
まあ職員が
資格保持者か
その信奉者だから
仕方がないですが
ユングの集合的無意識を
学びなおして欲しいですね。
$PTSD研究家翠雨の日記

胡散臭い臨床心理士とかスクールカウンセラー

大阪府では
校長のなり手が
激減傾向だそうですが
 ―いじめ自殺など起これば
 よくわからないのに
 矢面に立たされますし
 センセイの評価をしますから
 訴訟も起きます。
 弁護士費用は自腹です。
$PTSD研究家翠雨の日記
それどころじゃないですね。
センセイが大変です。
そもそも
業務が煩雑になり
生徒も家族も問題を抱えて
 ―当然情緒不安定で
 勉強どころじゃなくて
センセイがこころのケアまで
する余裕がなくなったので
 ―自分がして欲しいくらいで
そのお手伝いに
スクールカウンセラーが
学校に入ったのです。
★いじめ自殺の説明も
 ―もちろん予防の努力も
★不登校対応も
★リスカ対応も
★センセイのストレスケアも
 ―よく言って
 「~が流行してます」
 「フツーが大変です」
スクールカウンセラーの
お仕事ですよ。
要するに
機能してないってことですね。
学会でも
臨床心理士の国家資格化が
テーマの会場は
人が多いけど
スクールカウンセリングが
太刀打ちできない現状があるとか
そういうの
聞いたことがないです。
 ―みんな一丸となって
 がんばりましょうとか
 うまくいっていると
 思わせるようなトリックは
 敗戦まじかの日本みたいです。
そんなのだから
国家資格化可能性は
ゼロになり
 ―敗戦を隠してます。
 ある意味進化!
資格証明書は
紙くずになったんですよ。
 ―凄い高額ですよ。
 巨大な催眠商法構造です。
全国に作られた
養成校はどうするつもりですかね。
 ―この大学じゃないと
 資格が取れないなんて
 暴挙に出てるし叫び
 
 そんな学問
 他にありますか?
資格がない
スクールカウンセラーは
半額の日給らしいし
 ―効果は逆転してる
 データも出たらしい
河合隼雄の
凄い置き土産です。
今からでも
PTSD中心にしたら
少しは
巻き返せると思うんだけど
まだ
行動療法とか
広汎性発達障害への
甘い夢から
目が醒めないらしい。
ユング派が
寝てるからね。
処置なしですニコニコ

売春強要&覚せい剤少女の出席日数しか数えられないPTSDなき臨床心理学

覚醒剤取締法違反容疑で
逮捕された
札幌市の無職少女(16)が
実母(42)から
売春や覚醒剤の使用を強要されていた事件で
少女は児童自立支援施設を出て
再び母親と同居し始めた
今年2月から中学を卒業する3月まで
一度も学校に行っていないことが
21日
札幌市教委や児童相談所への取材で分かった。

鬼の首でも取ったかのように
馬鹿馬鹿しい…。
学校は出席日数しか
数えず
児童相談所には
少女の苦悩が
全く見えず
地獄ですね。
北海道の
臨床心理士も大学教授も
教科書の字の数
数えてるんじゃないか?
こんなので
臨床心理士の国家資格なんて
ちゃんちゃらおかしい。

PTSD否認ののんきな臨床心理士が語るジャニーズ・ファン気質

臨床心理士という肩書きは
今消えつつあるものなのですが
朝日新聞さん
遅れてますね。
 ―国家資格にまだなっておらず
  (立ち上げてから20年ほど経つ)
 この名称を捨てることで
 なんとか
 国家資格にしてもらおうと
 している段階です。
 臨床してはいけないって
 風潮です。
  ―顔見ないで診断する人たちと
  組むから叫び
PTSD研究家翠雨の日記
PTSD研究家翠雨の日記
こういう
絵に描いた
ヒステリー現象が見えないんですね。
 ―これもヒステリーですね。
ヒステリーは
PTSDだから
こころに傷があり
それを治療すべきなのに
「~が流行っている」と
現象だけ指摘します。
 ―記者もPTSDと言われず
 ほっとします。
 『わざわざ島根まで電話してよかったドキドキ
乗り切れた
治癒したと書けないところが
ミソですね。
詭弁や
パフォーマンスしかなく
本質に向き合わないから
臨床心理士資格は
却下されるのです。
うつ病誤診や
発達障害誤診と
心中する気ですかね。
誤算でしたね。

心理臨床学会も震災ショックでヒステリー回帰

昨日送られてきました。
学会の情報誌みたいなものですが
巻末に
編集長が書いてました。
$PTSD研究家翠雨の日記
どなたのご発言を指しての
ことでしょうね。
ヒステリー
(PTSD)と言うのは
勇気がいる段階なんですね。
PTSD否認も
ヒステリックな反応ですからね。
人徳のある方が
こう書いておられるから
 ―デリケートな問題で
 誤解が避けられない難しさが
 ありますが。
よい方向に進むと
思われます。
知識はあるんだから
改心したら
早いです。

臨床心理学は再び【児童虐待】【災害支援】【スクールカウンセリング】へ

$PTSD研究家翠雨の日記
両方9月10日発売で
災害支援の方は
緊急特集になっています。
 ―PTSDとかこころのケアとか
増刊号の特集
『スクールカウンセリング』も
すでに出ているそうです。
やはり無視できなくなってきましたね。
発達障害とかうつ病とか
言ってる場合ではなくなりました。
まじめに取り組むなら
これだけでも
自殺対策にとても貢献します。
 ―当たり前のことをするだけで
  新しいことではないのですが…。
$PTSD研究家翠雨の日記
心理学史の洗い直しが
起きてますニコニコ

スクールカウンセリングがフツーに機能すれば隠れた犯罪も発覚する

群馬県で
小学校の教師(33)が逮捕されました。
以前勤務していた
中学校で
教え子に対し
在学中から卒後に渡り2年間
わいせつ行為を続けていたようです。
 ―PTSDの種です。
被害者が大学生になり
カウンセリングを受けるうちに
一連の出来事を
カウンセラーに打ち明けるようになり
犯行が発覚しました。
 ―センセイからの虐待が原因で
 (子どもには諭すべき立場です)
 PTSDを発症したのです。
センセイは
「好みだったので、
教師の立場を利用してしまった」と
話しているそうですから
【解離】しています。
 ―正気に還ると
  悪いことだと思い出すのですが
 ついうっかり間違ってしまうのです。
 ついうっかり道を間違えてもよいですが
 ついうっかり猥褻行為は病気です。
カウンセリングが
きちんと機能していたら
基本的な過程の中で
こういうことが起こります。
 ―実に教科書的です。
  精神分析のきっかけになった
  有名なケースみたいです。
こういうことが常態化すれば
少しは解離犯罪の抑止効果にも
なるでしょう。
 ―こころの専門家が
 甘くみられてるから
 起こっている部分もあるのです。

焼肉店えびす問題渦とPTSD問題

焼き肉チェーン
「焼肉酒家えびす」の
食中毒事件で
死者が出たので
国の基準が問題になっていますが
トリミング1つとっても
大まかな方法しか示されておらず
正しいやり方が不明として
混乱を招いているそうです。
トリミングをしても
食中毒が
完全に防げるわけではない事実を前に
消毒などの作業は
徹底すればするほど
煩雑になるが
どこまでやればいいのかと
頭を抱えたり
これまでの指導と矛盾するので
どうしたらよいかとか…
良心的に細心の注意を払い続けてきた
ストレスが
ヘンな社長の登場にショックを受け
感覚が狂ってしまったのではないかと
思います。
 ―軽いストレス反応です。
 こころのケアが必要です。
見かけ上は
全く別の現象に見えるでしょうが
クレーン車事故とよく似ていますひらめき電球
 ―普通のてんかん患者は
  薄氷を踏む思いで
  まじめに暮らしているのに
  このたびの事件で
  迷惑しています。
心理療法の危険性とも
よく似ています。
ア・プリオリの安全基本なんか
ありません。
むしろ
危険と隣り合わせです。
しかし
専門的に訓練された
直観でそこを一緒にわたるのです。
 ―昔の教科書には
  明記されています。
そこまでの覚悟がない人が
臨床心理士の資格試験にさえ
通ればよいのねドキドキと安直に考えて
それで専門家面するから
世の中がおかしくなったのです。

精神医療のなかに臨床心理学を置く気概のなさが国家資格化を阻む

震災前から
改心しかけてたようですね。 
 
$PTSD研究家翠雨の日記
ちょっと前の
アメリカなら
臨床心理学者が
全体を見て
「あ、これは福祉」
「これは医療」
「これはサイコセラピー」と
割り振っていたのです。
つまり
臨床心理学のなかに
医療もあるわけで
うつ病や発達障害の狭い枠の中に
PTSDを押し込むなんて
針の穴に
ラクダを通すような
ものなんです。
震災ショックで
臨床心理学も
破壊と創造になるかな?
 ―できなければ
 国家資格は永遠に無理でしょう。