虐待・体罰・いじめ」カテゴリーアーカイブ

スポーツ界もPTSD解離性セクハラ世界 女性選手の1/4甘受

女性スポーツ選手は
指導者からの
セクシュアルハラスメント
(性的嫌がらせ)を
甘受しがちだと
大阪府立大の
熊安貴美江准教授
(スポーツとジェンダー研究)らが
警鐘を鳴らしています。
 ―DVを我慢してると
 PTSD発症リスクが高くなります。
上下関係のなかで
セクハラを受け入れるか
競技をやめるか
崖の上のポニョ状態で    ☚禅の公案
選ばざるを得ないと
感じる人が多いようです。
 ―スポーツらるなら
 ポニョを正しく理解しないと
 ダメです。
言葉によるセクハラは
46%の選手が経験し
94%が「不適切」としたのに
指導者は24%が
「受け入れられる」と回答

認識不足が
大きいですね。
この認識不足は
病的な感じがします。
現実検討能力を
解離しているんじゃないかな。
ある種の戦闘ストレスに
さらされ
怪我も多いですから
こころのケア
(PTSD予防)を怠った
結果かもしれません。

11ヶ月女児が6階から転落死 母親がPTSD解離性不注意とは何か語る

大阪の藤井寺の
母親(28)は
「出窓の下に
ソファを置いており
3日前にも
よじ登って
アブナイと思っていた」
出窓の網戸を
破って転落してます。
 ―網戸など
 蚊の侵入くらいしか
 防止できませんね。
わかってたのです。
この分かり方が
【解離】です。

北海道立教育研究所によるPTSD解離性盗撮教諭のためのオリジナル教育プログラム

北海道では
女子高生のスカートの中を
盗撮しようとして
罰金刑を受け
停職中の
中学校の男性教諭(48)の
復職について
保護者が反発するので
 ―当たり前でしょう。
 こころのケアもなしの   ☚虐待環境
 (PTSD予防)
 二次被害です。
教委は
道立教育研究所で
この教諭を研修させ
 ―1カ月以上
 この教諭専用の
 研修プログラムを用意し
 倫理観や使命などを考えさせる。
別の中学校に復職させる予定だそうです。
倫理観も使命も
作文には書けるんですよね。
時々
忘れる  ☚解離して
ビョーキなので
無意味だと思います。

小6息子に盗み働かせ「知らない」というPTSD解離性毒母

小学6年の長男(11)の
携帯電話に
「お金をゲットしてきて。
あんたならできる」などと
たびたびメールを送って
元夫(36)や
交際相手(38)から
数十万円を盗ませた
京都市の無職女(37)が
逮捕されました。
長男は
「ママから
『お金がない。死んでしまう』と言われ
ママがかわいそうだった。
金を渡した時のママの喜ぶ顔をみて
うれしくなった」
母親は全てを否認
ヒドイ話です。
丁重に扱わないと
子どもはまちがいなく
PTSDになるでしょう。

セクハラおまわりさん(52)PTSD解離性だから「注意されないとやめられない」

兵庫県警の
巡査部長(52)が
5ヶ月間
パトカーで
女性巡査の
お尻や太ももを
触り続け
 ―何か
 不安なことがあるのでしょう。
「触り心地が良く
何も言われなかったので
続けてしまった」
解離人格は
ストレスに弱く
黙ってると
イージーに流れ
 ―ルールを
 日々都合良く書き換えるクセ
エスカレートしますから
注意しないと
ダメです。
停職3ヶ月で
効くかな?

女子高生になりたくて女装しわいせつ行為で捕まったPTSD解離警部補

警視庁
交通総務課の
警部補(38)は
かつらをかぶって
セーラー服などで女装
マンションのエレベーターで
女子高校生に対し
下半身を露出したとして逮捕
起訴されました。
女子中学生や
女子高校生ばかりを狙い
体を触ったり
自分の下半身を見せるなど
3件の罪に問われています。
「10年前から
女装して外を歩いていた。
女子高生が好きで
自分もなってみたかった」
こういう混乱があるのが
性同一性障害でしょうね。
 ―女装は趣味のようですが
 子どもなんかには 
 哲学的難題押し付けることに  ☚PTSDの素
 なり微妙ですね。
 普通はそういう発想ないでしょうしね。
PTSDが先か
曖昧な性が先か
それはわかりませんが
曖昧でも
PTSDになるとは限らないので
やはりPTSDかな。
そしてこれは
犯罪につながるPTSDですね。

メイド喫茶店員少女にわいせつのPTSD解離TV東京社員(27)逮捕

都立高校2年の少女(17)が
チラシを配っているのが
可愛かったので
「親しくなりたくて自宅に誘った」
そうです。
 ―さっきの事件と似てますが
 これは昨年暮れの出来事です。
 しかし似てます。
 怪しい人に
 ついて行ってはダメですね。
かわいいドキドキと思ったら
解離してしまうのが
未治療
重症PTSDです。
メイド喫茶は
微妙な勘違い世界なので
解離人格には
ムツカシイのでしょうね。
TVで特集したら
PTSD予防教育に
貢献できますね。
つぐないの意味にも
多少なります。
 ―失敗から学ぶことで
 苦痛が消えます。    ☚キューブラー・ロス

自校の生徒のスカート内100枚盗撮のPTSD解離教諭逮捕

県立新居浜南高校の
数学教諭(41)が
逮捕されました。
「1年ぐらい前から始めた。
100枚以上撮影した」
ショッピングセンターで
女性アルバイト店員(27)の
スカート内も
盗撮していて
もはや依存症ですね。
薬物依存症も怖いですが
また違った怖さがありますね。
人生の計算は
できないみたいですが
発達障害ではなさそうですね。
$PTSD研究家翠雨の日記
被害生徒には
こころのケアが必要でしょう。

列車自殺も多発の泉佐野で女児に強制わいせつのPTSD解離小学校教諭逮捕

大阪府の
泉佐野市立小学校教諭(25)は
公園で
10歳未満の小学生女児の
口を手でふさぎ
わいせつな行為をしようとし
大声を上げられ
逃走しました。
大声をあげられたのは
よかったし
えらかったと思いますが
 ―普通は凍りつくでしょう。
その後のケアが大事ですね。
こころのケアという
PTSD予防ですが
列車自殺も多発の
この地域
一体どこへ行けば
よいのやら…。
精神病院だけは
たくさんあるから
厄介です。

韓国ではPTSD性犯罪に薬物治療とGPSでロボトミー&拘束復活

韓国法務省は
子供を狙った
性犯罪を
4回繰り返した
45歳の男に
薬物治療を行う
命令を出しました。
仮釈放となる
7月から
3カ月に一度
性衝動を抑える薬物の投与を
受けなければなりません。
そして
こういうのも
つけなくてはならないそうです。
$PTSD研究家翠雨の日記
統合失調症の頃は
ロボトミー
PTSDには
薬物とGPSですね。
もちろん
PTSD否認し
治療拒否した場合の話ですが。
人権も大事ですが
治安と
新規PTSD予防には
今のところ必要でしょう。