虐待・体罰・いじめ」カテゴリーアーカイブ

子どもの過激写真は「虐待」橋下知事

大阪府の青少年問題協議会は
 ―目をまっかに酷使しながら
  検閲してるのを
  見たことあります。
  なんともいえない大変なお仕事です。
18歳未満の子どもが
水着や下着姿などで
「扇情的な」ポーズをとる
写真や映像を
「子どもの性的虐待の記録」と定義する
答申を
橋下徹知事に提出しました。
橋下知事は
「表現の自由は
『いの一番』に守らなきゃいけない
権利だが
被写体の守るべき
利益もある。
表現の自由とは範疇の違う問題だ」と
述べました。
何かとワースト1の大阪ですが
児童虐待問題に関しては
最先端の基準を創りそうですね。

金原ひとみ「やっぱみんなキレてんだなぁ」と安堵

目からうろこでした叫び

虐待のニュースみて
かわいそうだなと思うと同時に  
ほっとしたって…
 ―責めるだけの人たちより
  客観性が高いですね。
  さすが作家の感性です。
  子育てはされてます。
  安堵したというだけのことで…

$PTSD研究家翠雨の日記

ニュースの陰陽ですね。
 ―まねしたり傷ついたりするから
  自粛せよという考えの
  真逆ですね。

言われてみれば

昔だって

雑誌やTVで
タレントさんの幸せそうな
出産や子育てシーンをみて
落ちこむ人多かったですよね。
 ―オマケに
  オムツは青い液体で汚れるハズなのに
  うんちがついてるし…
  約束が違うじゃない!

子育てしながら
家はピカピカだし
酵母パンまで焼いてるし…

考えてみれば
ホントはたこ焼きが好きでも
好物はイチゴとケーキとか
言わされてるような
人たちだったわけですが…

今は
出産や子育ての途中で
自殺するタレントさんも
出ましたからね。

ある種の警告であり
傷ついた仲間へのメッセージなのでしょう。

デス・ノートなのですから

そこから何も
学ばないのは
おバカさんでしょう。

 
続きを読む

金原ひとみ「やっぱみんなキレてんだなぁ」と安堵

目からうろこでした叫び
虐待のニュースみて
かわいそうだなと思うと同時に  
ほっとしたって…
 ―責めるだけの人たちより
  客観性が高いですね。
  さすが作家の感性です。
  子育てはされてます。
  安堵したというだけのことで…
$PTSD研究家翠雨の日記
ニュースの陰陽ですね。
 ―まねしたり傷ついたりするから
  自粛せよという考えの
  真逆ですね。
言われてみれば
昔だって
雑誌やTVで
タレントさんの幸せそうな
出産や子育てシーンをみて
落ちこむ人多かったですよね。
 ―オマケに
  オムツは青い液体で汚れるハズなのに
  うんちがついてるし…
  約束が違うじゃない!
子育てしながら
家はピカピカだし
酵母パンまで焼いてるし…
考えてみれば
ホントはたこ焼きが好きでも
好物はイチゴとケーキとか
言わされてるような
人たちだったわけですが…
今は
出産や子育ての途中で
自殺するタレントさんも
出ましたからね。
ある種の警告であり
傷ついた仲間へのメッセージなのでしょう。
デス・ノートなのですから
そこから何も
学ばないのは
おバカさんでしょう。
 

トラウマティックな『地球SHOW学校』はPTSD啓蒙番組?!

本日夜9時放映の
番組の案内が
TV欄にありました。

★母親に捨てられた   ←育児放棄
12歳少年
★池で溺れてから    
水に顔をつけられなくなった少年  ←水難のトラウマ

二人とも
必死
音楽を習い
水泳訓練をします。

 ―★虐待や自然災害が
  トラウマになること
  ★克服には
  必死で課題に取り組むことがよいことが
  示されています。

殺人を算数の題材にする先生
いじめを放置する先生に
これをどう思うかと記者が
問いかけています。

まるで
PTSDについての
番組みたいですね。

PTSDを教える方向に
マスコミは
確実に動いていますニコニコ
続きを読む

増加する高齢者虐待と認知症

65歳以上の
高齢者に対する
家族からの虐待件数ですが

2009年度は

4・9%増
(前年度比)の1万5615件で

調査を始めた
06年度以降最多

 ―虐待による死者も
  (8人増の)32人です。

また
特別養護老人ホームや
グループホームなど
施設での
職員による虐待も
8・6%増の76件で
最多です。

ストレス環境におかれている
ご老人が多いようですから

増え続ける認知症も
一度はPTSDを疑ってみるべきでしょう。

介護をしておられる方への
遠慮などあって
困難なこともありますが

よく観察することが
大事でしょう。
続きを読む

トラウマティックな『地球SHOW学校』はPTSD啓蒙番組?!

本日夜9時放映の
番組の案内が
TV欄にありました。
★母親に捨てられた   ←育児放棄
12歳少年
★池で溺れてから    
水に顔をつけられなくなった少年  ←水難のトラウマ
二人とも
必死
音楽を習い
水泳訓練をします。
 ―★虐待や自然災害が
  トラウマになること
  ★克服には
  必死で課題に取り組むことがよいことが
  示されています。
殺人を算数の題材にする先生
いじめを放置する先生に
これをどう思うかと記者が
問いかけています。
まるで
PTSDについての
番組みたいですね。
PTSDを教える方向に
マスコミは
確実に動いていますニコニコ

増加する高齢者虐待と認知症

65歳以上の
高齢者に対する
家族からの虐待件数ですが
2009年度は
4・9%増
(前年度比)の1万5615件で
調査を始めた
06年度以降最多
 ―虐待による死者も
  (8人増の)32人です。
また
特別養護老人ホームや
グループホームなど
施設での
職員による虐待も
8・6%増の76件で
最多です。
ストレス環境におかれている
ご老人が多いようですから
増え続ける認知症も
一度はPTSDを疑ってみるべきでしょう。
介護をしておられる方への
遠慮などあって
困難なこともありますが
よく観察することが
大事でしょう。

PTSDは親子関係も常識も破壊し続ける

「金がないので生活するために働かせた」

父親(36)と母親(37)が
共謀して

16歳の長女を
性風俗店に斡旋しました。

誰だって
そんなの嫌に決まってます。

しかし

「働かないと父親から暴力を受けた」

保護された長女は
これからどうなるのでしょうか。

仕事から解放されて
一件落着とはいかないですよね。
続きを読む

PTSDは親子関係も常識も破壊し続ける

「金がないので生活するために働かせた」
父親(36)と母親(37)が
共謀して
16歳の長女を
性風俗店に斡旋しました。
誰だって
そんなの嫌に決まってます。
しかし
「働かないと父親から暴力を受けた」
保護された長女は
これからどうなるのでしょうか。
仕事から解放されて
一件落着とはいかないですよね。

埼玉セクハラサイコロ先生擁護説断じて反対!

埼玉県入間市の
市立扇小学校で

6年生の担任教諭(59)が
「キス」「ハグ」「ハナクソ」などと
記入したサイコロを

自ら「セクハラサイコロ」と命名して
児童に振らせていた問題ですが

「金八先生」並みに
児童や保護者の信頼が厚いようで

教諭の復帰を祈って
児童らは千羽鶴を折り
保護者らは署名活動を行い
卒業生らはネットで
教諭の「真の姿」を訴えているそうです。

   …

金八先生みたいな人が
セクハラサイコロを作る。

それが【解離】というものでしょう。

子どもたちは
「セクハラサイコロを
先生が
使わなくてすむように     ←罰ゲームなので
自分たちが
努力したらいいのだ」とさえ
言うそうです。

これは
DVお父さんに
殴られないように
気をつけますと言ってるのと
同じです。

こんなきもち悪いことされてるのに
集団で【麻痺】してますよ。

先生が自分の【解離】に気づかず
復職するようなことがあれば

人気のある人や
名誉のある人は
何をしてもよいという風潮に
なってゆくでしょう。

ダメなことはダメ

それを教えることが大事です。
続きを読む