本日10時10分は珍しい時間だったようですね。
厭でも
過去現在未来をひとまとまりとして考えさせる
— 時間ってなんだったっけ?
象徴的時間
— ここで自覚が深まると自己実現へ
昭和100年10月10日10時10分 pic.twitter.com/ys0PqX7Ihi
— 鵜川徹 (JK1DHT) (@uriver) October 10, 2025
そして
22年前の本日
日本のトキが絶滅したのでした。
2023には中国から来た洋洋も老衰死
おはようございます🌤️️
その2
令和7年 2025年10月10日(金)トキ子死亡
2003年のきょう
トキ (学名 Nipponia nippon) の「キン」(雌 通称トキ子) が死亡し、日本天然のトキは絶滅となった。#おはようですとろい pic.twitter.com/N3m0tO0YhA— ハコ() (@hakodestroy) October 9, 2025
2003(平成15)年
日本産の最後のトキ「キン」が死ぬ。#今日は何の日 #10月10日 pic.twitter.com/fKCm6EFpIN— 斉藤一博 (@fns124) October 9, 2025
朝ドラはトキさんの祝言 🎉🎉🎉 だとか☯
トキと銀二郎の祝言を、天国町のみんながお祝いしてくれました。
トキの不安に寄り添ってくれた、優しくて怪談好きの銀二郎さん。
二人の新たな生活が、笑顔あふれるものでありますように。#髙石あかり #寛一郎 #円井わん#ばけばけ pic.twitter.com/6uLZM4IKBt— 朝ドラ「ばけばけ」公式 放送中 (@asadora_bk_nhk) October 9, 2025
確かに不思議な時間のようですから
偶然?布置?共時性?
ジブリの描くトキさんも不思議なお人でした。
認知症に見えるシャーマン人格なので
イザ!という時
— いざなみ・いざなきのいざ
— ユングの『変容の象徴』日本版
ポニョを助ける宗介を助ける。
— 変容の象徴の要 だからトキと名づけた。
#シニア世代が活躍する映画
🎞️『崖の上のポニョ』〈2008〉
◯トキさん/🎙️吉行和子
◯ヨシエさん/🎙️奈良岡朋子
◯カヨさん/🎙️左時枝 pic.twitter.com/hfe5vj146a— ガンバの暴言 (@BAqXSSovJi73244) September 15, 2025
「われわれはつねに「自己世界」に住んでいながら、同時に多くの他者との「共同世界」にも住んでいる。「共同世界」において第一に問題になることは、自己が他者から独立した自立性を有する自己であるということ、つまり「個別化」の問題である」(木村敏『自己・あいだ・時間』ちくま学芸文庫、P34) pic.twitter.com/ODMsECSxOg
— 本ノ猪 (@honnoinosisi555) October 7, 2025
そもそも人間界が神隠しの世界
もともとが精神障害とか発達障害とか言われて薬漬けにされてるだけなんだから、そこから脱出するキッカケを得られそう。
— ごま (@jambaat) October 5, 2025
トキさんのような人を認知症扱いしてしまう
心理学は象徴否定で発達障害論まっさかり
精神科の呪縛から解き放たれるチャンスの到来ですよ。
その手下の公認🐒心理師 も🐒🐒🐒🐒🐒
— 教科書は教科書 ビジネスはビジネス
木村敏的に言い換えるならうつ病的な時間感覚と分裂病的な時間感覚の相違ということになるだろう。共同体的時間に積極的に自身を捧げることで役割同一性の安心感に浸るのがうつ病者であれば、分裂病者はその逆、来るべき自己実現の契機を見据えて、徹底的に他者を捨象した時間を生きている。 https://t.co/JU5Fdk7Nlt
— 侏儒 (@_dasgemeine) September 10, 2025
たしかに躁のときは未来なんてどうでもよくて衝動的な行動をしてしまい、鬱のときは過去のつらかった出来事にばかり目がいって現在も未来もどうでもよくなってしまう。「時間が壊れちゃう病気」という表現が、とても心にのこった
— 輪湖 (@wakoatwako) August 30, 2025
そして不安障害は「未来ばかりが心配になる」
— メル (@K7qNtTBUvSq5upt) August 31, 2025
統合失調症にめちゃくちゃ興味があっていろいろ読んだんだけど、木村敏の『自分ということ』という本に自分でウニャウニャ考えてたことが全部書いてあってすごい体験だった
— 加藤袋 (@6yuiol_dot) September 21, 2025
京大医学部出て木村敏みたいな精神病理学の伝統を継いでくれるような人はいないのだろうか
— ゴミ浪人生 (@gomio_kyodai_) October 8, 2025
木村敏の高尚な時間論を後世に伝えるどころか
学恩
後の祭りにすり替えてしまっている罪も深いです。
タイトルは祭りのあとかな🤔
自殺できなくて泣いた夜が何度もあったけど元気です惨めです夜が涼しくて過ごしやすい気候です
— 輪湖 (@wakoatwako) September 27, 2025