忌野清志郎500枚の絵画はユングの『赤の書』より凄い

PTSD研究家翠雨の日記
500枚も
描いたのが残ってるそうですよ。
図画が好きなら
それに徹底したら
いいんですね。
そうしたら
その方向にも
輝かしい世界が
開ける。
それを証明した方です。
型にはめられるのは
キライだけど
尊敬する先生はいた。
それを一面的に
おかしいとか断罪するような
小ざかしい
大人の餌食にもならず
素直なこころで
答えを出したのです。
顔のパーツが
描けない時期も
あったそうですよ。
 ―描かなければならないのではなく
  描けないことが大事なんです。
$PTSD研究家翠雨の日記
目や鼻には
日本人独特の意味がありますからね。
 ―鼻をあかしたり
  鼻で覚ったりするんですよ。
  常識では意味不明ですね。
選挙前に
あるいは
落選したら
ダルマに目を入れませんからね。
慕う人たちが
絵についてあれこれ
心情を推し量ろうと
しています。
そういうことが
日常になれば
PTSD社会は
もう少し
生きやすくなると
思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です