1年生の女子生徒が
顔などにあざを作った状態で
登校してきたので
担任が気づき
校長らに報告したのですが
校長は担任に対して
保護者と面談したうえで
しばらく様子を見るように
指示したそうです。
7月に入って
再び
生徒の体にあざが見つかったため ←顔を避けた?
担任が
独自に都内の児童相談所に通告
生徒は現在
保護され里親家庭で
暮らしているといるそうです。
高校生が
「母に暴力を受けた」と
説明しているんですよ。
なぜその言葉を
尊重しないのでしょう。
発達障害や
人格障害だから
聞くに値しないとでも
思ったんでしょうか?
DVシェルターでも
この手の連絡不行き届き多いのです。
指摘しても
ぼーっとしてます。
あんまり言うと
怒り出します。
そこに病理があるのかな?とは
思います。
入所者は
スタッフを信用しなくなるので
悪循環なのです。
都立高校虐待放置3ヶ月は普遍的現象
コメントを残す