月別アーカイブ: 2010年9月

PTSD性解離障害教諭の究極の選択としての殺人算数

算数の授業中に
「何日で全員殺せるか」と
出題した
男性教諭(45)は

子どもたちに
「先生の言うことを聞かないから
みんなを殺す夢を見た」とか

「現実にならないよう
言うことを聞きなさい。
心配するので
お母さんには言わないように」と
口止めもしていたそうです。

子どもみたいですね。

完璧に
こころのコントロールを
失っています。

解離人格です。

こんなPTSD
増えています。

アダルトチルドレンではなく

【子ども大人】です。
続きを読む

奈良纒向遺跡祭祀跡の心理学的意味

PTSD研究家翠雨の日記

この地は

邪馬台国の
最有力候補地で

「女王・卑弥呼の宮殿」とも
指摘されています。

全国最多となる
2千個以上のモモの種が見つかりました。

モモは古くから
魔よけの果実とされ

中国の歴史書・魏志倭人伝に
記された
卑弥呼の「鬼(き)道(どう)」で
使われたとする
見方も浮上しています。

日本人の祖先は
呪術に親和性が高く
そこを中心にすべてが
動いていました。

天皇家のご公務も
祭祀です。

現実の人間の行動を
分析するとき

つまりは
無意識
(魂の歴史)を分析する時に

呪術的思考を
無視することが
できないのは

火を見るより
明らかなことです。

自分は
呪術が好きか嫌いかを    ←マナ識
離れて
考えるのが
科学的思考です。
続きを読む

100周年リメイクおしゃべりペコちゃん

$PTSD研究家翠雨の日記

舌を大きく
茶髪にして
現代風で
いたずらっぽさを一段と
強調しました。

60年前とは
何もかもガラリと変わってるんですからね。

昭和なんて
もはや時代劇の世界ですよ。

集合的無意識にある
宗教みたいな常識が
PTSDの人たちを
苦しめてますからね。

リセットの象徴としての
ペコちゃんが

まずはお手本を示したのです。

「会いに来てくれてありがとう」

「ペコは元いっぱいだよ」など
90通りの言葉を話し

1時間ごとに
「みんな、こんにちは。1時だよ」と ←タイミングは日本的英語
時刻も教えてくれます。

対話は大事ですからね。

一方的に
上から目線で
人を見下すような
それがえらいと
勘違いするような態度は
ペコちゃん的ではありません。
続きを読む

人身売買被害で機内赤ちゃん遺棄女性のこころのケア

12日
旅客機のゴミ箱に
捨てられていた赤ん坊は

30歳のフィリピン女性の
子どもでした。

人身売買により
中東で働かされたあと
帰国が叶ったが
親類に知られたくなかったので
捨てたようです。

人身売買という
社会悪が諸悪の根源なのに

人身売買に送り出した
親類の目にも脅かされるなんて
ひどい話です。
 ―こういう構図普遍的ですね。
  罪悪感の否認でしょうか?

女性は
赤ん坊との面会を
望むように
心境が変化したようですが

トラウマを抱えたまま
トラウマそのものの
子どもと生きていくのは
至難の業でしょう。

といって
母子を引き裂くのも
いかがなものか…

こころのケアがあれば
よいのですが。

DV離婚したある女性は
寂しそうに
「目が開いてると私に
 閉じると主人に似てるんです…」

安定した親子関係のように
見えましたが
一抹の不安があることを
教えてくれました。
続きを読む

河合隼雄の【PTSDと傾聴】

朝日新聞の天声人語が
河合隼雄の『大人の友情』
引用している。

友人の定義は

「夜中の12時に
自動車のトランクに
死体をいれて持ってきて

どうしようかと言った時

黙って話に乗ってくれる人」

    …

要するに
【解離】のあとをみて      ←殺人

『トラウマによるものだ。
どんな悲しいトラウマがあって
こんな風になっちゃったんだろう。
知らなかったよ。
ごめんね』と思い

傾聴する人のことでしょう。

人格障害だとか
アスペルガーだとか言って
矯正治療や
薬漬けにする専門家は

世間の友人以下ですね。

朝日新聞はまだ
河合隼雄が好きみたいですね。

ならば
PTSDですよ。
傾聴ですよ。

先生喜ばれますよ!
続きを読む

PTSD否認が性暴力被害中学生を自殺させる

沖縄で

準強姦容疑で

無職の19歳の男2人が
逮捕されました。

被害者の女子中学生は
事件後に自殺しています。

「結果を出せ!」という
圧力が
世の中に充満しているせいか

問題行動にも
困ったスピードが
感じられます。

性的虐待なんか受けたら
掬われようがないと
被害者が感じて
先を急いでしまったような
気がします。

PTSDについて
学校で教えるべきです。
続きを読む

実刑の押尾学が田代まさしにならないために

懲役2年6月
(求刑懲役6年)ですね。

見るからにやつれています。

強気でやってきましたが

$PTSD研究家翠雨の日記

これがネックになるでしょうね。

防衛し支えてきた
戦友みたいなものでしょう。

弱気な押尾学なんて
想像しにくいですが   

$PTSD研究家翠雨の日記

大ピンチで
弱りきった
瀕死の状態にこそ

本当に目指すべき方向が
示されます。
続きを読む

玉置浩二自身は統合失調症と認識しているらしい

$PTSD研究家翠雨の日記

度重なる「奇行」に
ドラッグ依存説まで
噂されていますが

著書の中で
統合失調症に
長い間苦しんできたと
書いているそうです。

突然病気を理由に
休養に入るのは
ほとんどがこのためだったそうです。

病気に波があり
調子の良いときは
精力的に活動していますから

周囲も
見極めが難しくなり
タイミングをまちがうと
今回のような
大変なことになると
分析しているようです。

こころの病という
共通認識はあったようです。

PTSDに苦しむ人は多いので
【安全地帯】という
架空のご神体
(空)を中心に    ←日本の宗教構造雛形

不安や畏れを共有し
繋がっているのかも
しれません。

何でファンが
引かないのかな?
という疑問が氷解しましたニコニコ
続きを読む

PTSD性解離障害教諭の究極の選択としての殺人算数

算数の授業中に
「何日で全員殺せるか」と
出題した
男性教諭(45)は
子どもたちに
「先生の言うことを聞かないから
みんなを殺す夢を見た」とか
「現実にならないよう
言うことを聞きなさい。
心配するので
お母さんには言わないように」と
口止めもしていたそうです。
子どもみたいですね。
完璧に
こころのコントロールを
失っています。
解離人格です。
こんなPTSD
増えています。
アダルトチルドレンではなく
【子ども大人】です。

奈良纒向遺跡祭祀跡の心理学的意味

PTSD研究家翠雨の日記
この地は
邪馬台国の
最有力候補地で
「女王・卑弥呼の宮殿」とも
指摘されています。
全国最多となる
2千個以上のモモの種が見つかりました。
モモは古くから
魔よけの果実とされ
中国の歴史書・魏志倭人伝に
記された
卑弥呼の「鬼(き)道(どう)」で
使われたとする
見方も浮上しています。
日本人の祖先は
呪術に親和性が高く
そこを中心にすべてが
動いていました。
天皇家のご公務も
祭祀です。
現実の人間の行動を
分析するとき
つまりは
無意識
(魂の歴史)を分析する時に
呪術的思考を
無視することが
できないのは
火を見るより
明らかなことです。
自分は
呪術が好きか嫌いかを    ←マナ識
離れて
考えるのが
科学的思考です。