朝日新聞が
コラージュを取り上げています。
老人ホームのお年寄り11人が
体験しました。
こんな風に進みます。
そしてこういう心理的効果があります。
大分私の空想が入ってますが…
(箱庭療法したときの感覚で)
★たくさんのハギレを眺め
― 「うわぁ…」
「たくさんあるねぇ」
「集めたの?」
「迷うね」って
声が聞こえてきそう ←妄想1
★選んで ←選択能力
★手に取り
★頬にあてて感触を楽しみ
―「やわらかいね」とにっこり
★ハサミでカット
―葛藤が起こります。
「モッタイナイ」
「どう切ったら?」
「失敗しそう…」
ドキドキ… ←妄想2
★「大丈夫ですよ」と励まされ
―完璧童心に退行してます。
★貼る位置に迷い
―決断力2
★またそれでいいのだと
励まされ
★完成の達成感
★作品を通して
みんなとこころの交流
もちろん
独りで静かに行っても
よいのですよ。
もともとは紙で行うものです。
雑誌や新聞や包装紙や
捨てるようなものを
取っておきます。
記事のまとめに
ビックリ
10月の学会で
私の発表の指定討論者だった
精神科医が
「言葉や記憶を失った
お年寄りに最適だ」と
ベタ褒めしてます。
学会誌に
うつ病や人格障害のようにみえて
そうじゃない人が増えているって
書いてたもんね。
朝日新聞だから
「認知症じゃなくて
PTSDで記憶障害になったご老人に
よいですよ」とは
言えなかったのでしょう。
言っても書かんし…
SECRET: 0
PASS:
実際にどういうものなのか、ネット検索して作品を見てきました。
すごい作品がありました。芸術は爆発だ~という作品でした。
これなら材料を揃える必要もなく、ある物ですぐにでもはじめられそうです。
そして、一瞬で作品の良いテーマが浮かびました☆
挑戦してみます^^
SECRET: 0
PASS:
>りんこさん
そうですか。
私も見てみようと思います。
円相法にコラージュに、いろいろあります。
気に入ったものを続けてみてくださいね。
あっ!円相法のUP拝見しました。
素敵でした(・∀・)